アカウント名:
パスワード:
いい加減、初婚年齢を男女で統一しろよ
なんで?男のほうが年上のケースが多いのは昔も今も変わってないと思うが。
多分言いたかったのは初婚年齢では無くて、法的に結婚が可能となる年齢の事だと思います。
そうそう。18歳成人に合わせて、高校生妻とか、未成年での結婚を許さないように法律改正するの。
おさな妻というファンタジーが真にファンタジーになってしまうのか…
もうすでに妻自体がファンタジーになってます
#2Dはファンタジー?
>高校生妻とか、未成年での結婚を許さないように法律改正するの。
妻や母や祖母になってから高校生になる人はどうすんの?
「放課後キッチン」が禁止になるのか。
「おくさまは18歳」はどうするんだ?
18歳(とnヵ月)でいいんじゃね?#n<0にも対応すべき?
中卒のアルバイトで18歳妻
人権保護という理由で成人と高校生のセックスを禁じているんだから子供同士のセックスも禁止したらいいと思う妊娠すれば子供同士だろうと成人同士だろうと教育を受ける権利が奪われることには変わりがない
条例でほぼ禁止状態のはずなのに、16歳で結婚できる謎
18歳の高校生は存在しないとでも思っているのか?
こんなんじゃ成人年齢は下げるよりも上げないと駄目だろ。昔の18歳よりも今の18歳はガキすぎる。18歳に限らず30歳でも50歳でも同様だけど。日本人の精神年齢は総じて低くなっている。
ついでに各自治体が青少年育成保護条令の罰則を強化するのね。条例より上位の法律の方で結婚が可能になっている関係で、結婚を前提とすればなんて隠れ蓑にしているような案件もあったそうだけれど、18歳成人で未成年での結婚を許さないなら、青少年育成保護条令の罰則を強化しても何も問題ないわけだしね。ひょっとしたら、条令でなく、法律になるかもなあ。
晩婚化が進んで久しい現在、16歳で結婚する女性なんて皆無でしょうしね。どっちに合わせても構いませんが、違いがある合理的な理由が存在しないですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
その前に (スコア:1)
いい加減、初婚年齢を男女で統一しろよ
Re: (スコア:0)
なんで?
男のほうが年上のケースが多いのは昔も今も変わってないと思うが。
Re: (スコア:0)
多分言いたかったのは初婚年齢では無くて、法的に結婚が可能となる年齢の事だと思います。
Re: (スコア:0)
そうそう。18歳成人に合わせて、高校生妻とか、未成年での結婚を許さないように法律改正するの。
Re:その前に (スコア:1)
おさな妻というファンタジーが真にファンタジーになってしまうのか…
Re:その前に (スコア:1)
もうすでに妻自体がファンタジーになってます
#2Dはファンタジー?
Re:その前に (スコア:1)
>高校生妻とか、未成年での結婚を許さないように法律改正するの。
妻や母や祖母になってから高校生になる人はどうすんの?
Re: (スコア:0)
「放課後キッチン」が禁止になるのか。
Re: (スコア:0)
「おくさまは18歳」はどうするんだ?
n歳教表記 (スコア:1)
18歳(とnヵ月)でいいんじゃね?
#n<0にも対応すべき?
Re: (スコア:0)
中卒のアルバイトで18歳妻
セックスも禁止してはどうか (スコア:0)
人権保護という理由で成人と高校生のセックスを禁じているんだから子供同士のセックスも禁止したらいいと思う
妊娠すれば子供同士だろうと成人同士だろうと教育を受ける権利が奪われることには変わりがない
Re: (スコア:0)
条例でほぼ禁止状態のはずなのに、16歳で結婚できる謎
Re: (スコア:0)
18歳の高校生は存在しないとでも思っているのか?
こんなんじゃ成人年齢は下げるよりも上げないと駄目だろ。
昔の18歳よりも今の18歳はガキすぎる。18歳に限らず30歳でも50歳でも同様だけど。
日本人の精神年齢は総じて低くなっている。
Re: (スコア:0)
ついでに各自治体が青少年育成保護条令の罰則を強化するのね。条例より上位の法律の方で結婚が可能になっている関係で、結婚を前提とすればなんて隠れ蓑にしているような案件もあったそうだけれど、18歳成人で未成年での結婚を許さないなら、青少年育成保護条令の罰則を強化しても何も問題ないわけだしね。ひょっとしたら、条令でなく、法律になるかもなあ。
Re: (スコア:0)
晩婚化が進んで久しい現在、16歳で結婚する女性なんて皆無でしょうしね。
どっちに合わせても構いませんが、違いがある合理的な理由が存在しないですよね。