アカウント名:
パスワード:
海中って電波は届きにくいと思うけど、通信はどうするんだろう。低周波でゆっくりコマンド送るのかなぁ。
動かなきゃエネルギーも消費しないでしょうから、敵の近海まで行ってじっくりコマンドを待つ遠隔ミサイル基地の出来上がりと....怖い世界だ。
完全自立のAI制御で。もちろん核装備。
# 明確なフラグ
突如国連本部の前(後ろ?)に浮上して威嚇するわけですね
当然、お約束として独立宣言してシーウルフ級原潜を撃破するのが先です
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
制御はどうするのかな… (スコア:1)
海中って電波は届きにくいと思うけど、通信はどうするんだろう。
低周波でゆっくりコマンド送るのかなぁ。
動かなきゃエネルギーも消費しないでしょうから、敵の近海まで行ってじっくりコマンドを待つ遠隔ミサイル基地の出来上がりと....
怖い世界だ。
Re: (スコア:0)
完全自立のAI制御で。もちろん核装備。
# 明確なフラグ
Re: (スコア:1)
突如国連本部の前(後ろ?)に浮上して威嚇するわけですね
Re: (スコア:0)
Re:制御はどうするのかな… (スコア:1)
当然、お約束として独立宣言してシーウルフ級原潜を撃破するのが先です