アカウント名:
パスワード:
日本の原発事故見たら、そりゃ短期的でも停滞するのはしょうがないだろう。今後復活していく可能性はあるけど、しばらく厳しい状態が続きそう。
飛行機が事故で多くの人が亡くなってきたが、それを教訓にどんどん安全性を高めてきた。原発も同じように、事故を教訓にして、何重もの安全策を講じればいいと思うんだけどね。現状の(福島の)あれはあまりにもお粗末すぎた。安全神話とまで言われてたし、しっかり対応できてると思ってたのに。(できてないから神話なんだろうけど)
福島第一原発の事故が原因で新規建設が停滞しているわけじゃないよ。他のエネルギーによる発電コストが低下した影響で、原発がコスト高になっただけ。日本の原発事故は安倍総理が「電源喪失は日本の原発では起こりえない事故」と第一次安倍政権のときに宣言したことからわかるように、あまりにも安全性を過信しすぎた日本独特の原因によるもの。
事故前の教訓はあったんだよ。スマトラ沖地震による大津波を見た共産党議員が、津波による電源喪失の危険性を指摘する質問をしたんだよ。あのときに一蹴せずにちゃんと対応していれば。国民として悔やんでも悔やみきれないが、一番悔やまないといけない人が…。
厚顔無恥。
福島第一原発の事故が原因で新規建設が停滞しているわけじゃないよ。 他のエネルギーによる発電コストが低下した影響で、原発がコスト高になっただけ。
日本が原発再稼動で喧喧諤諤な事になってた頃、アメリカでは「シェールガス革命」が起きてた訳で…… WHが赤字出した時期って、ちょうど、アメリカで火力発電のコストがダダ下りし始めた時期でもありますな
今の所、シェールガス/シェールオイルの採掘技術はアメリカ/カナダだけしか持ってないけど、何十年のレベルで見ると、シェールガス/シェールオイル資源が有る国(中国とか)のエネルギー資源戦略が変り、それが軍事や外交戦略にも波及し……なんて事が起きるかも
お粗末過ぎると言うのも巨大地震や大津波への備えが無いに等しいレベルでお粗末だった。福一だけで済んだのは不幸中の幸いと言えるだろう。
つまり小手先の対策で再稼動していても、次の巨大地震や大津波でまた何処かの原発が爆発する可能性は高い。
東日本大震災被災地には、福島第一のほか、以下の原子力発電所があった。いずれも結果的に重大な原子力災害には至らなかったが、外部電源喪失、非常用発電機の破損、原子炉冷却用海水ポンプ[14]の破損など、重大な原子力災害一歩手前に追い込まれたり、10条通報、原子力緊急事態宣言発令に至ったりした原発もあった。東海第二原子力発電所(茨城県東海村)福島第二原子力発電所(福島県富岡町・楢葉町)女川原子力発電所(宮城県女川町)東通原子力発電所(青森県東通村)
Wikipediaの文章の剽窃は良くないですよ。ソースを示しましょう。https://ja.wikipedia.org/wiki/ [wikipedia.org]東日本大震災
東芝の場合はその前からの話だからちょっと違うと思う。まあ、自業自得で足を引っ張った事には成るとは思うけど、それ以前から無理筋じゃないかと言われていたし、そもそもWHの2012年の話だろ?数値的に影響が出るにしては早すぎると思うんだ。
>>飛行機が事故で多くの人が亡くなってきたが、それを教訓にどんどん安全性を高めてきた。
ほんとか?具体的なソースが欲しいな(高めようと努力しようとしたことは否定してない)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
日本のせい (スコア:0)
日本の原発事故見たら、そりゃ短期的でも停滞するのはしょうがないだろう。
今後復活していく可能性はあるけど、しばらく厳しい状態が続きそう。
飛行機が事故で多くの人が亡くなってきたが、それを教訓にどんどん安全性を高めてきた。
原発も同じように、事故を教訓にして、何重もの安全策を講じればいいと思うんだけどね。
現状の(福島の)あれはあまりにもお粗末すぎた。安全神話とまで言われてたし、しっかり対応できてると思ってたのに。(できてないから神話なんだろうけど)
Re:日本のせい (スコア:2, すばらしい洞察)
福島第一原発の事故が原因で新規建設が停滞しているわけじゃないよ。
他のエネルギーによる発電コストが低下した影響で、原発がコスト高になっただけ。
日本の原発事故は安倍総理が「電源喪失は日本の原発では起こりえない事故」と第一次安倍政権のときに宣言したことからわかるように、あまりにも安全性を過信しすぎた日本独特の原因によるもの。
事故前の教訓はあったんだよ。スマトラ沖地震による大津波を見た共産党議員が、津波による電源喪失の危険性を指摘する質問をしたんだよ。
あのときに一蹴せずにちゃんと対応していれば。
国民として悔やんでも悔やみきれないが、一番悔やまないといけない人が…。
厚顔無恥。
Re:日本のせい (スコア:2)
日本が原発再稼動で喧喧諤諤な事になってた頃、アメリカでは「シェールガス革命」が起きてた訳で……
WHが赤字出した時期って、ちょうど、アメリカで火力発電のコストがダダ下りし始めた時期でもありますな
今の所、シェールガス/シェールオイルの採掘技術はアメリカ/カナダだけしか持ってないけど、何十年のレベルで見ると、シェールガス/シェールオイル資源が有る国(中国とか)のエネルギー資源戦略が変り、それが軍事や外交戦略にも波及し……なんて事が起きるかも
Re:日本のせい (スコア:1)
お粗末過ぎると言うのも巨大地震や大津波への備えが無いに等しいレベルでお粗末だった。福一だけで済んだのは不幸中の幸いと言えるだろう。
つまり小手先の対策で再稼動していても、次の巨大地震や大津波でまた何処かの原発が爆発する可能性は高い。
東日本大震災被災地には、福島第一のほか、以下の原子力発電所があった。いずれも結果的に重大な原子力災害には至らなかったが、外部電源喪失、非常用発電機の破損、原子炉冷却用海水ポンプ[14]の破損など、重大な原子力災害一歩手前に追い込まれたり、10条通報、原子力緊急事態宣言発令に至ったりした原発もあった。
東海第二原子力発電所(茨城県東海村)
福島第二原子力発電所(福島県富岡町・楢葉町)
女川原子力発電所(宮城県女川町)
東通原子力発電所(青森県東通村)
Re: (スコア:0)
Wikipediaの文章の剽窃は良くないですよ。ソースを示しましょう。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ [wikipedia.org]東日本大震災
Re: (スコア:0)
東芝の場合はその前からの話だからちょっと違うと思う。
まあ、自業自得で足を引っ張った事には成るとは思うけど、それ以前から無理筋じゃないかと言われていたし、そもそもWHの2012年の話だろ?
数値的に影響が出るにしては早すぎると思うんだ。
Re: (スコア:0)
>>飛行機が事故で多くの人が亡くなってきたが、それを教訓にどんどん安全性を高めてきた。
ほんとか?
具体的なソースが欲しいな
(高めようと努力しようとしたことは否定してない)