アカウント名:
パスワード:
リンク先波長分布見てると従来の白色LEDで青の領域にあったピークが短い方(紫?)にシフトしてますね。
これが普及したらブルーライトカットメガネ(?)とかいう商品はパープルライトカットとかに路線変更するのかな。
>さらに、従来の白色LEDは点灯後の光強度が大きく変動するが、今回開発した標準LEDは、点灯後の光強度がほとんど変動しない(図2、右)。
けっこう変動してたんですね。点灯後から一時間後には6%も落ちていたとは知らなかった。うちも会社事務所も室内はまだ蛍光灯なので無関係だったけど、LEDに切り替えていた所だとその辺気になる人もいたのかな。
リンク先波長分布見てると
近紫外線も多少出てそうな感じですね。日焼けするのかしら。
http://www.nitride.co.jp/faq.html [nitride.co.jp]> 日焼けの原因となる波長は主として280nm~315nmの範囲の紫外線ですので、370nm近辺の紫外線LEDを数時間皮膚に照射しただけでは一般的な日焼けの現象はほとんどおこりません。
この標準光源では400nmより短い波長は急激に光量が減っていますから、そう問題にならないのではなかろうかと思います。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ブルーライトカット (スコア:2)
リンク先波長分布見てると従来の白色LEDで青の領域にあったピークが短い方(紫?)にシフトしてますね。
これが普及したらブルーライトカットメガネ(?)とかいう商品はパープルライトカットとかに路線変更するのかな。
>さらに、従来の白色LEDは点灯後の光強度が大きく変動するが、今回開発した標準LEDは、点灯後の光強度がほとんど変動しない(図2、右)。
けっこう変動してたんですね。
点灯後から一時間後には6%も落ちていたとは知らなかった。
うちも会社事務所も室内はまだ蛍光灯なので無関係だったけど、LEDに切り替えていた所だとその辺気になる人もいたのかな。
Re: (スコア:0)
リンク先波長分布見てると
近紫外線も多少出てそうな感じですね。
日焼けするのかしら。
Re:ブルーライトカット (スコア:1)
http://www.nitride.co.jp/faq.html [nitride.co.jp]
> 日焼けの原因となる波長は主として280nm~315nmの範囲の紫外線ですので、370nm近辺の紫外線LEDを数時間皮膚に照射しただけでは一般的な日焼けの現象はほとんどおこりません。
この標準光源では400nmより短い波長は急激に光量が減っていますから、そう問題にならないのではなかろうかと思います。