アカウント名:
パスワード:
事故を起こしたら誰が賠償するの? とかのほうが問題だろ。事故を起こすはずがないから事故が起きたときのことを考える必要はないとかいうどっかの国のダメ言霊論のような論法じゃあるまいな。
Googleは自信があるようなので、自動運転保険を作って、車の持ち主に過失がない場合はGoogleが全額保証すれば、いま保険会社の市場を丸ごと奪えておいしいと思う。
そやね。保険会社にとっては事故率が低くなると想定される自動運転車保険は美味しい市場だしGoogleもそれを他人に委ねてよしとしないかもしれない。
なんにしろ、いざというときの保険に困る事はあまり考えられない。もし、自動運転車が不具合で事故起こしまくるようであれば、保険以前にリコールなので同じく問題ない。
車がたくさん売れるはらトヨタなどメーカー自身が「運転者」になったり、その他、レンタカー会社とか候補はいっぱいありそうだ。
賠償だけの問題ではないです。そのへんちゃんと理解できていない方が多く、このスレッドでもとんちんかんなことをおっしゃっている方がおられますが事故を起こすと警察による現場検証が行われ、事故の原因となった過失に対して行政罰が下されます。
たとえば子供が飛び出してきたのを避けきれず轢いてしまった場合、子供が飛び出してくるのを見落としたという前方不注意であれば安全運転義務違反で2点の減点と9000円の反則金が課せられます。(実際には他の違反もカウントされて合算されることになる場合が多いでしょう)
危険な運転者は何度も減点されることで免停や取り消しというかたちで路上から排除される仕組みになっていますが、自動運転システムが事故を起こした場合誰が責任を持つ(減点される)のかというそういう問題もあるのです。
事故が起こった状況をAIが自動で学習するから無問題、深層学習やらなんやらやっている今の自動運転AIは、どのみち人間が小手先でどうこうできる代物ではない。何考えているか誰にも分からない。学習モデルさえまともに定義されれば、過去の事故データを元に、自動運転AIが予見できる範囲内で事故を回避できる一番尤もらしい行動を取るようになる。↑は数学的なものだから、自動運転車に乗せられるほどのAIなら誰が作っても大して変わらない。
最初の事例があなたやあなたの家族でなければいいですね。
ジェンナーの邪魔をしたのはこういう発想の人たちだったんだろうな。新しいことを始めなければ新しい不幸も起こらないと錯覚してるタイプだいたい人間のほうが安全に運転できるって信じ込める理由がわかんないね
世の中には安全より安心の方が大事な人がいる。オスプレイが一部の人に嫌われているのがよい例。オスプレイによって代替される機体の方が事故率が高いのに、なぜかオスプレイの導入に反対する。
あなた自身が、最初の犠牲者になる可能性についてはなんら問題がないのですね?聞かれているのですが。
そういうことなら、あなた自身が自動運転のデータベースの一部となればいいのでは?具体的には、あなたの親族が死に絶え、最後にあなたが死ぬまでテスターをやってろということですが。
そうすれば、自動運転に関して、技術の進歩が~とか言ってあなたを悩ます人は少しづつ減るでしょうよ。
ジェンナーがクソなのは、使用人の子どもなら問題ないと思ってたこと。おまえのことだ。華岡青洲にあなたがなればいいのでは?
書き忘れた。私は自動運転にはわりあい積極派。
理由は、おまえみたいな考えの奴が、「オレだけは事故にあわないんだよ」と無茶な運転をするやつが圧倒的に減るから。
可能性ゼロなんて求めるもんじゃないよ。
それが意味があり、一定以下の確率による犠牲(リスク)であれば何の問題もないと考えるエンジニアの存在がそんなに不思議かね?スラドには結構いると思うけど。それぞれの是非については思想の問題だからどうこう言うつもりはないけど。
ゼロなんて求めちゃいないよ。データベースに、死亡事故パターンをより多く乗せてくれた方が安心できると言ってるだけだ。
一件でも実際の事故パターンが多く登録されている方が、安心とは思うのだがね。
さしあたり、ジェンナーがどうこう、科学技術がうんぬんとか言ってる人に、より安全な自動運転処理を行わせるための、データ構築に協力してほしいと言ってるだけ。で、仮に10年くらいやり続けて五体無事ならば、「どうです?」と問えばいい。反対者は”相当”いなくなるよ。
危険なドライバーが排除されるまでに被害に遭う最初の事例がってこと?そのドライバーが最後のドライバーとは思えない・・・第二、第三の危険なドライバーが・・・。
自動運転の安全性高める不断の努力が続けられるような仕組みにしないとダメ、という事ね。
基本的には、賠償額をなるべく安くで済ませたい、というのがそのモチベーションになるはずだけど、アメリカの医療保険の惨状を見るに、多分、金の問題だけにしてしまうと、無辜の市民にとっては悲惨な落としどころに落ち着くだろしねぇ。
自動運転システムかあるいはそれを作った会社が路上から排除される、のでは?
その辺もっと突っ込んで考えると、自動運転システムの人格の扱い方も重要ですね。「システム全体で1人(開発者が引責)」とみなしたら早晩に免停・取り消しとなるでしょうし、「各個体で1人(車体が罰則対象)」とみなしてしまったら減点された個体はレストアしてロンダリングできますし…。
自動運転車の導入に関しては、どこでどう割り切ろうとしても「道交法なんてナァナァでいいじゃんよ」っていう潮流を呼び込むパンドラの箱に思えます。
> 「道交法なんてナァナァでいいじゃんよ」> っていう潮流を呼び込む
なんか今は道交法が厳格に守られてる世界があるかのようなオハナシですが、少なくとも日本じゃないですよね?
少なくとも、自動運転車は制限速度守るだろうし、左側追い越しもしないだろうし・・・あ、そういうのを守るのが日本ではマナー違反なんでした!
自動運転車が一般的になればそこら辺の法規は軒並み見直されるでしょう。現実として、厳格に守っていたら円滑な交通は阻害されますから。
いや、それ単にメーカーに事例あげて改善させるだけの話だろ?自動車に限らず、安全性が求められる業界はどこも役所が監督してるでしょ?自動運転システムに問題があれば、路上どころか業界から排除されるってだけの話だよ。どこに問題があるのかさっぱりわからないんだけど。
民事と刑事の区別について言いたかったんだよね?行政罰を持ち出すのはわかりにくい。
それは単に、個別の訴訟が面倒だから実施してる行政処分でしょ?自動運転車が普及するなら、それに合わせて行政処分も変えればいいだけの話だよ。今のシステムに無理矢理当てはめようとするからおかしくなる。人間より有意に事故率が高いシステムは、認可を取り消すような仕組みを作ればいい。
搭乗する人間の方も、注意義務を果たしたかどうか、そういう点で処分すればいいだけ。ドライブレコーダーで、車内外の事故時の状況を記録する義務でも付けておけば対応できるでしょう。
なんかあたかもこれが大問題かのように思っている人いるけど、そんなの保険かければ済む話なんだから、全く問題にならないだろ?
いや大問題になるだろw人が死んだ時に。
だから金がきちんと払われればいいんじゃないの?
誰かが刑務所に行ってくれないと納得できない、という人も居るのです。
たぶん、そういうのは主観的な大問題にしかならないから大丈夫だよ。
「誰かが刑務所に行ってくれないと」かぁ。「納得できない、という人」に刑務所入ってもらえば解決かな?
被害者や遺族はそうでしょうね。
身内が自動運転車にひき殺されて、ほらよっと札束ぶん投げられて、加害側が誰一人として裁かれず刑事罰も無し。自分ならやっぱり納得できないだろうと思います。
それは民度が低すぎないかい
そんな悪意丸出しの例を持ち出されてもなぁじゃなにか?自動車メーカーは人を轢き殺すために自動運転車を開発してるってのかい?全然関係ない話じゃん。
それに今の時点で車の製造ミスで事故が起こればどうなるか想像してみろよ調査もされるし、そこで悪意や重過失があれば相応の罰を受けるだろう。なんで自動運転車だとそうならないと思うの?
原子炉が爆発して避難生活を余儀なくされたけどほらよっと札束ぶん投げられて、加害側が誰一人として刑事罰無しってのは見た気がするぞ。
これは私の経験ですが、自動車事故の重過失障害は、告訴したいか被害者に聞かれます。で、誰を告訴すればいいのでしょうか?
誰が、相応の罰を受けるのでしょうか?相応の罰はどういったものが適当と考えるのでしょうか?
そして、システムエラーに社会的制裁以外の罰が降ったことってあったっけ?原発もそうでしたよね。だから、自動運転だと刑事罰はないと想定できるんです。
そりゃ太平洋プレートをふんじばることはできんだろ?
逆にいえばお好みの東電社員でも役員でも政治家でもすきなだけ吊し上げればそれで納得なの?# 以外とそっちのほうが安上がりかもしれん
元コメちゃんと見てる?反則2点ってのはそれまでに点数累積なければ刑務所どころか免停もないよ。#実は子供の飛び出しは不可避だ考えられる率が高く、かなり罰が緩い。##自分は子供がぶつかってきたことならある。救急車来て大騒ぎになったが、なにもおとがめなしだった。
言いたいことはわからなくもないけど、広まっていけば家電製品による火事と同じ認識になるのでは
たとえば、一時期のプリウスみたいに「ある特定環境ではブレーキが効かなくなる」脆弱性があることを知りつつ、特定環境で待ち合わせるようにターゲットをおびき出し、自動運転車を走らせて事故を起こしてターゲットを轢き殺すのに成功して依頼人より報酬を受け取った場合、
この人物を殺人罪で告発できるだろうか?
未必の故意ってやつかな
その保険料の負担は誰がするの?って話も含むでしょ所有者が運転に関与しないのに保険料は負担しろ、ってのが受け入れられるかどうか#日本では問題にならないかも知れないけどね
バスや電車に乗るときに明示的に保険代払ってのるひとはいないよね。イメージとしてはそうした公共交通機関を利用する形に近いと思う。
そもそもGoogleが目指しているのは交通事故を減らすことだけではなく、渋滞や駐車場スペースを含め、クルマが多すぎることから引き起こされてる弊害を取り除くこともふくまれてるので、現在のように個人がクルマを所有しなくなるのが主流となるのを想定してる。
無人運転まで認められるとタクシーとカーシェアリングの境界が無くなると思います。車を所有せずとも、スマートデバイスで無人車を呼ぶ事が出来る。乗った分だけ料金支払いして、降りたらそのまま放っておけば良い。
無人車手配の手中管理センターのような物は必要だろうと思いますが、個々の車を無人化できれば便利になりそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
技術的なことより (スコア:0)
事故を起こしたら誰が賠償するの? とかのほうが問題だろ。
事故を起こすはずがないから事故が起きたときのことを考える必要はないとかいうどっかの国のダメ言霊論のような論法じゃあるまいな。
Re:技術的なことより (スコア:2, 興味深い)
Googleは自信があるようなので、自動運転保険を作って、車の持ち主に過失がない場合はGoogleが全額保証すれば、いま保険会社の市場を丸ごと奪えておいしいと思う。
Re: (スコア:0)
そやね。
保険会社にとっては事故率が低くなると想定される自動運転車保険は美味しい市場だし
Googleもそれを他人に委ねてよしとしないかもしれない。
なんにしろ、いざというときの保険に困る事はあまり考えられない。
もし、自動運転車が不具合で事故起こしまくるようであれば、保険以前にリコールなので同じく問題ない。
Re: (スコア:0)
車がたくさん売れるはらトヨタなどメーカー自身が「運転者」になったり、その他、レンタカー会社とか候補はいっぱいありそうだ。
Re:技術的なことより (スコア:1)
賠償だけの問題ではないです。
そのへんちゃんと理解できていない方が多く、
このスレッドでもとんちんかんなことをおっしゃっている方がおられますが
事故を起こすと警察による現場検証が行われ、
事故の原因となった過失に対して行政罰が下されます。
たとえば子供が飛び出してきたのを避けきれず轢いてしまった場合、
子供が飛び出してくるのを見落としたという前方不注意であれば安全運転義務違反で
2点の減点と9000円の反則金が課せられます。
(実際には他の違反もカウントされて合算されることになる場合が多いでしょう)
危険な運転者は何度も減点されることで免停や取り消しというかたちで
路上から排除される仕組みになっていますが、
自動運転システムが事故を起こした場合誰が責任を持つ(減点される)のかという
そういう問題もあるのです。
Re:技術的なことより (スコア:1)
事故が起こった状況をAIが自動で学習するから無問題、
深層学習やらなんやらやっている今の自動運転AIは、どのみち人間が小手先でどうこうできる代物ではない。何考えているか誰にも分からない。
学習モデルさえまともに定義されれば、過去の事故データを元に、自動運転AIが予見できる範囲内で事故を回避できる一番尤もらしい行動を取るようになる。
↑は数学的なものだから、自動運転車に乗せられるほどのAIなら誰が作っても大して変わらない。
Re: (スコア:0)
最初の事例があなたやあなたの家族でなければいいですね。
Re: (スコア:0)
ジェンナーの邪魔をしたのはこういう発想の人たちだったんだろうな。
新しいことを始めなければ新しい不幸も起こらないと錯覚してるタイプ
だいたい人間のほうが安全に運転できるって信じ込める理由がわかんないね
Re: (スコア:0)
世の中には安全より安心の方が大事な人がいる。
オスプレイが一部の人に嫌われているのがよい例。
オスプレイによって代替される機体の方が事故率が高いのに、なぜかオスプレイの導入に反対する。
Re: (スコア:0)
あなた自身が、最初の犠牲者になる可能性についてはなんら問題がないのですね?聞かれているのですが。
そういうことなら、あなた自身が自動運転のデータベースの一部となればいいのでは?
具体的には、あなたの親族が死に絶え、最後にあなたが死ぬまでテスターをやってろということですが。
そうすれば、自動運転に関して、技術の進歩が~とか言ってあなたを悩ます人は少しづつ減るでしょうよ。
ジェンナーがクソなのは、使用人の子どもなら問題ないと思ってたこと。おまえのことだ。
華岡青洲にあなたがなればいいのでは?
Re: (スコア:0)
書き忘れた。
私は自動運転にはわりあい積極派。
理由は、おまえみたいな考えの奴が、「オレだけは事故にあわないんだよ」と無茶な運転をするやつが圧倒的に減るから。
Re: (スコア:0)
可能性ゼロなんて求めるもんじゃないよ。
Re: (スコア:0)
それが意味があり、一定以下の確率による犠牲(リスク)であれば何の問題もないと考えるエンジニアの存在がそんなに不思議かね?
スラドには結構いると思うけど。
それぞれの是非については思想の問題だからどうこう言うつもりはないけど。
Re: (スコア:0)
ゼロなんて求めちゃいないよ。
データベースに、死亡事故パターンをより多く乗せてくれた方が安心できると言ってるだけだ。
一件でも実際の事故パターンが多く登録されている方が、安心とは思うのだがね。
さしあたり、ジェンナーがどうこう、科学技術がうんぬんとか言ってる人に、より安全な自動運転
処理を行わせるための、データ構築に協力してほしいと言ってるだけ。で、仮に10年くらいやり続けて
五体無事ならば、「どうです?」と問えばいい。反対者は”相当”いなくなるよ。
Re: (スコア:0)
危険なドライバーが排除されるまでに被害に遭う最初の事例がってこと?
そのドライバーが最後のドライバーとは思えない・・・第二、第三の危険なドライバーが・・・。
Re: (スコア:0)
自動運転の安全性高める不断の努力が続けられるような仕組みにしないとダメ、という事ね。
基本的には、賠償額をなるべく安くで済ませたい、というのがそのモチベーションになるはずだけど、
アメリカの医療保険の惨状を見るに、多分、金の問題だけにしてしまうと、無辜の市民にとっては悲惨な落としどころに落ち着くだろしねぇ。
Re: (スコア:0)
自動運転システムかあるいはそれを作った会社が路上から排除される、のでは?
Re: (スコア:0)
その辺もっと突っ込んで考えると、
自動運転システムの人格の扱い方も重要ですね。
「システム全体で1人(開発者が引責)」とみなしたら
早晩に免停・取り消しとなるでしょうし、
「各個体で1人(車体が罰則対象)」とみなしてしまったら
減点された個体はレストアしてロンダリングできますし…。
自動運転車の導入に関しては、
どこでどう割り切ろうとしても
「道交法なんてナァナァでいいじゃんよ」
っていう潮流を呼び込むパンドラの箱に思えます。
Re: (スコア:0)
> 「道交法なんてナァナァでいいじゃんよ」
> っていう潮流を呼び込む
なんか今は道交法が厳格に守られてる世界があるかのようなオハナシですが、
少なくとも日本じゃないですよね?
Re: (スコア:0)
少なくとも、自動運転車は制限速度守るだろうし、左側追い越しもしないだろうし・・・あ、そういうのを守るのが日本ではマナー違反なんでした!
Re: (スコア:0)
自動運転車が一般的になればそこら辺の法規は軒並み見直されるでしょう。
現実として、厳格に守っていたら円滑な交通は阻害されますから。
Re: (スコア:0)
いや、それ単にメーカーに事例あげて改善させるだけの話だろ?
自動車に限らず、安全性が求められる業界はどこも役所が監督してるでしょ?
自動運転システムに問題があれば、路上どころか業界から排除されるってだけの話だよ。
どこに問題があるのかさっぱりわからないんだけど。
Re: (スコア:0)
民事と刑事の区別について言いたかったんだよね?
行政罰を持ち出すのはわかりにくい。
Re: (スコア:0)
それは単に、個別の訴訟が面倒だから実施してる行政処分でしょ?
自動運転車が普及するなら、それに合わせて行政処分も変えればいいだけの話だよ。
今のシステムに無理矢理当てはめようとするからおかしくなる。
人間より有意に事故率が高いシステムは、認可を取り消すような仕組みを作ればいい。
搭乗する人間の方も、注意義務を果たしたかどうか、そういう点で処分すればいいだけ。
ドライブレコーダーで、車内外の事故時の状況を記録する義務でも付けておけば対応できるでしょう。
Re: (スコア:0)
なんかあたかもこれが大問題かのように思っている人いるけど、
そんなの保険かければ済む話なんだから、全く問題にならないだろ?
Re: (スコア:0)
いや大問題になるだろw人が死んだ時に。
Re:技術的なことより (スコア:2)
だから金がきちんと払われればいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
誰かが刑務所に行ってくれないと納得できない、という人も居るのです。
Re:技術的なことより (スコア:2)
たぶん、そういうのは主観的な大問題にしかならないから大丈夫だよ。
Re:技術的なことより (スコア:1)
「誰かが刑務所に行ってくれないと」かぁ。
「納得できない、という人」に刑務所入ってもらえば解決かな?
Re: (スコア:0)
被害者や遺族はそうでしょうね。
身内が自動運転車にひき殺されて、ほらよっと札束ぶん投げられて、
加害側が誰一人として裁かれず刑事罰も無し。
自分ならやっぱり納得できないだろうと思います。
Re: (スコア:0)
それは民度が低すぎないかい
Re: (スコア:0)
そんな悪意丸出しの例を持ち出されてもなぁ
じゃなにか?自動車メーカーは人を轢き殺すために自動運転車を開発してるってのかい?
全然関係ない話じゃん。
それに今の時点で車の製造ミスで事故が起こればどうなるか想像してみろよ
調査もされるし、そこで悪意や重過失があれば相応の罰を受けるだろう。
なんで自動運転車だとそうならないと思うの?
Re: (スコア:0)
原子炉が爆発して避難生活を余儀なくされたけどほらよっと札束ぶん投げられて、
加害側が誰一人として刑事罰無しってのは見た気がするぞ。
Re: (スコア:0)
これは私の経験ですが、自動車事故の重過失障害は、告訴したいか被害者に聞かれます。
で、誰を告訴すればいいのでしょうか?
誰が、相応の罰を受けるのでしょうか?
相応の罰はどういったものが適当と考えるのでしょうか?
そして、システムエラーに社会的制裁以外の罰が降ったことってあったっけ?
原発もそうでしたよね。だから、自動運転だと刑事罰はないと想定できるんです。
Re: (スコア:0)
そりゃ太平洋プレートをふんじばることはできんだろ?
逆にいえばお好みの東電社員でも役員でも政治家でもすきなだけ
吊し上げればそれで納得なの?
# 以外とそっちのほうが安上がりかもしれん
Re: (スコア:0)
元コメちゃんと見てる?
反則2点ってのはそれまでに点数累積なければ刑務所どころか免停もないよ。
#実は子供の飛び出しは不可避だ考えられる率が高く、かなり罰が緩い。
##自分は子供がぶつかってきたことならある。救急車来て大騒ぎになったが、なにもおとがめなしだった。
Re: (スコア:0)
言いたいことはわからなくもないけど、
広まっていけば家電製品による火事と同じ認識になるのでは
Re: (スコア:0)
たとえば、一時期のプリウスみたいに「ある特定環境ではブレーキが効かなくなる」脆弱性があることを
知りつつ、特定環境で待ち合わせるようにターゲットをおびき出し、自動運転車を走らせて事故を起こして
ターゲットを轢き殺すのに成功して依頼人より報酬を受け取った場合、
この人物を殺人罪で告発できるだろうか?
Re:技術的なことより (スコア:2)
未必の故意ってやつかな
Re: (スコア:0)
その保険料の負担は誰がするの?って話も含むでしょ
所有者が運転に関与しないのに保険料は負担しろ、ってのが受け入れられるかどうか
#日本では問題にならないかも知れないけどね
Re: (スコア:0)
バスや電車に乗るときに明示的に保険代払ってのるひとはいないよね。
イメージとしてはそうした公共交通機関を利用する形に近いと思う。
そもそもGoogleが目指しているのは交通事故を減らすことだけではなく、
渋滞や駐車場スペースを含め、
クルマが多すぎることから引き起こされてる弊害を取り除くこともふくまれてるので、
現在のように個人がクルマを所有しなくなるのが主流となるのを想定してる。
Re: (スコア:0)
無人運転まで認められるとタクシーとカーシェアリングの境界が無くなると思います。
車を所有せずとも、スマートデバイスで無人車を呼ぶ事が出来る。
乗った分だけ料金支払いして、降りたらそのまま放っておけば良い。
無人車手配の手中管理センターのような物は必要だろうと思いますが、個々の車を無人化できれば便利になりそう。