アカウント名:
パスワード:
全ての人工物は生物によって分解できるのかも?と、探索意欲を掻き立てるニュース。
#意外とそこら辺にいたり?
アシモフの短編「金の卵を産むがちょう」ですね。以下ちょっとネタバレ。
寓話がベースですが、「がちょうは核種変換で金を生成していたんだー」「ナンダッテー(AA略)」ってことで、「金が出来る」ことより「放射線が出てこない」ことの方がよっぽどすごいじゃねーか、というお話。
夢はあるが、与えると体内で核分裂を起こし、発熱でお釈迦しそう…
原子核すり替える微生物とか言い出すと、もはや論外に
#チェルノブイリで捜索
核崩壊時のエネルギーを得るために、選択的にRIだけを吸収する微生物。
RIの半減期によっては生き延びる?まあ、半減期の30年のCs137では成立しないな。
そこでナノマシンですよ!
#『TACHYON FINK』で検索
どんな仕組みや動作原理のナノマシンを作れば、放射性物質を分解できる微生物を実現できますかね。。。
そら反物質で出来た微生物だろう。
ナノマシンである必要性ないじゃん。
ナノマシンであってもいいじゃん。
体が鉛でエネルギー源が放射線や崩壊熱?
分解にこだわらず、放射性物質に選択的に引かれて取り込み、それを結晶化するナノマシンなら可能なんじゃないだろうか。塊になれば除染も楽だし、廃棄物保管スペースも少なくて済む。
どっちみち廃棄物は出るけどね。
えーっと、素粒子を原子にぶち込む能力を持ったナノマシンかなあ。ナノマシンのサイズが野球場並みになるけど。
一つのナノマシンで完結してる必要は無いので、群体として相互にぶつけ合ってれば良いんですよ
攻殻の日本の奇跡もナノマシンだったよね。
ナノタイムマシンで3億年程経過させる。1秒過去に飛ばして、1秒経過したらまた1秒過去に飛ばすのをひたすら繰り返す。
それが可能なら別にナノマシンじゃなくても、ドラム缶に入れた廃棄物を時間加速マシン(?)で億年経過させりゃいいじゃんw除染もそれで済むなら、土を薄く削って廃棄物の量減らさずとも、ガバッと削って処理してから戻せばいいし。
3.11直後にひまわり育てたり色々実験してしたよね。で、結局なにかモノになったのでしょうか、EM菌とか。
EM菌は論外として、ひまわりは要は「セシウム」を吸収濃縮するから、ひまわり育ててそれを「廃棄物処理場行き」にすれば除染が楽というだけのことです。放射性物質がなくなるわけじゃない。それも効果なしと言われたようだけど。
分解は流石に無理でしょ。微生物にできるのはせいぜい濃縮。それも元素単位で放射性だけとか無理。
セシウム食う微生物がいれば、それに食わせてから微生物を分離すれば高いレベルの除染が出来るわけだけど、まあ無理か。分離する手間がね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
実は… (スコア:0)
全ての人工物は生物によって分解できるのかも?
と、探索意欲を掻き立てるニュース。
#意外とそこら辺にいたり?
Re:実は… (スコア:1)
Re:実は… (スコア:1)
アシモフの短編「金の卵を産むがちょう」ですね。以下ちょっとネタバレ。
寓話がベースですが、「がちょうは核種変換で金を生成していたんだー」「ナンダッテー(AA略)」ってことで、「金が出来る」ことより「放射線が出てこない」ことの方がよっぽどすごいじゃねーか、というお話。
Re: (スコア:0)
夢はあるが、
与えると体内で核分裂を起こし、発熱でお釈迦しそう…
原子核すり替える微生物とか言い出すと、もはや論外に
#チェルノブイリで捜索
Re:実は… (スコア:2)
核崩壊時のエネルギーを得るために、選択的にRIだけを吸収する微生物。
RIの半減期によっては生き延びる?まあ、半減期の30年のCs137では成立しないな。
Re:実は… (スコア:1)
そこでナノマシンですよ!
#『TACHYON FINK』で検索
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
どんな仕組みや動作原理のナノマシンを作れば、放射性物質を分解できる微生物を実現できますかね。。。
Re: (スコア:0)
そら反物質で出来た微生物だろう。
Re: (スコア:0)
ナノマシンである必要性ないじゃん。
Re: (スコア:0)
ナノマシンであってもいいじゃん。
Re: (スコア:0)
体が鉛でエネルギー源が放射線や崩壊熱?
Re: (スコア:0)
分解にこだわらず、
放射性物質に選択的に引かれて取り込み、
それを結晶化するナノマシンなら可能なんじゃないだろうか。
塊になれば除染も楽だし、廃棄物保管スペースも少なくて済む。
どっちみち廃棄物は出るけどね。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
えーっと、
素粒子を原子にぶち込む能力を持ったナノマシンかなあ。
ナノマシンのサイズが野球場並みになるけど。
Re: (スコア:0)
一つのナノマシンで完結してる必要は無いので、群体として相互にぶつけ合ってれば良いんですよ
Re: (スコア:0)
攻殻の日本の奇跡もナノマシンだったよね。
Re: (スコア:0)
ナノタイムマシンで3億年程経過させる。
1秒過去に飛ばして、1秒経過したらまた1秒過去に飛ばす
のをひたすら繰り返す。
Re: (スコア:0)
それが可能なら別にナノマシンじゃなくても、
ドラム缶に入れた廃棄物を時間加速マシン(?)で億年経過させりゃいいじゃんw
除染もそれで済むなら、土を薄く削って廃棄物の量減らさずとも、ガバッと削って処理してから戻せばいいし。
Re:実は… (スコア:1)
3.11直後にひまわり育てたり色々実験してしたよね。
で、結局なにかモノになったのでしょうか、EM菌とか。
Re:実は… (スコア:1)
EM菌は論外として、
ひまわりは要は「セシウム」を吸収濃縮するから、ひまわり育ててそれを「廃棄物処理場行き」にすれば除染が楽というだけのことです。
放射性物質がなくなるわけじゃない。
それも効果なしと言われたようだけど。
Re: (スコア:0)
分解は流石に無理でしょ。
微生物にできるのはせいぜい濃縮。それも元素単位で放射性だけとか無理。
セシウム食う微生物がいれば、それに食わせてから微生物を分離すれば高いレベルの除染が出来るわけだけど、まあ無理か。
分離する手間がね。