アカウント名:
パスワード:
はぁ?としか感想が出てこない。DRMの元締めがSonyからValveに変わるだけじゃねえか。しかもクラックしないと動かない環境で商売?書いてる奴本気でアホなのかと。
誰もオフィシャルのサポートを期待なんかしてないのに何言ってんだこいつ
きっと#2994626はDRMを取っ払った違法コピーにしか興味が無いんでしょ。だからDRMの元締めが変わった所で楽しくないのさ。きっと。
#正直DRMとっぱらってLinux動作とかは正直止めて欲しい。#どうせ違法コピーを中心とした犯罪の温床にしかならん訳で。#ただでさえソシャゲに持っていかれてスカスカな#据え置き機の市場がさらにカスカスになるじゃない。
#大体PS4でLinux動いたから何だっていうのさ。そもそもCPUはx86_64な上#標準OSだって中身はBSDじゃん。何が楽しいんだよ。Linuxが動いた所で。#格安で普段使えないようなアーキテクチャが手に入る訳じゃないんだし。#PS2やPS3のように変則的なアーキテクチャならまだ分かるけどさ。
え? ぜんぜん的外れでは?元米そんなことまったくいってないし。
そこにCPUがある以上Linuxを動かさないといけないのさ
別にスーパーマリオやWindowsでもいいんでしょうけど、OSじゃないとカーネルモードを掌握したかどうかわかりにくいし、Windows動かされてもMSも困るでしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:0)
はぁ?としか感想が出てこない。
DRMの元締めがSonyからValveに変わるだけじゃねえか。
しかもクラックしないと動かない環境で商売?
書いてる奴本気でアホなのかと。
Re: (スコア:0)
誰もオフィシャルのサポートを期待なんかしてないのに何言ってんだこいつ
Re:PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:1)
きっと#2994626はDRMを取っ払った違法コピーにしか興味が無いんでしょ。
だからDRMの元締めが変わった所で楽しくないのさ。きっと。
#正直DRMとっぱらってLinux動作とかは正直止めて欲しい。
#どうせ違法コピーを中心とした犯罪の温床にしかならん訳で。
#ただでさえソシャゲに持っていかれてスカスカな
#据え置き機の市場がさらにカスカスになるじゃない。
#大体PS4でLinux動いたから何だっていうのさ。そもそもCPUはx86_64な上
#標準OSだって中身はBSDじゃん。何が楽しいんだよ。Linuxが動いた所で。
#格安で普段使えないようなアーキテクチャが手に入る訳じゃないんだし。
#PS2やPS3のように変則的なアーキテクチャならまだ分かるけどさ。
Re: (スコア:0)
え? ぜんぜん的外れでは?
元米そんなことまったくいってないし。
Re: (スコア:0)
そこにCPUがある以上Linuxを動かさないといけないのさ
Re:PS4でのSteamOSを期待する向きもあるとのこと。?? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
別にスーパーマリオやWindowsでもいいんでしょうけど、OSじゃないとカーネルモードを掌握したかどうかわかりにくいし、Windows動かされてもMSも困るでしょ。