アカウント名:
パスワード:
受け取り側によって人それぞれなんでできる限り・過剰なほど謝っとけばいい。それで怒られたら謝っとけばいい。
必要か不必要かなんて人それぞれなので次に怒られたことはしなければいいですよ。
それにも限度ってものがあってだな…二言目には「すみません」「ごめんなさい」が口癖の人の相手をすると、それはそれでウザいぞ。
〉二言目には「すみません」「ごめんなさい」が口癖の人あ、俺だ……。ウザいのわかって、直そうとして早十年。まだ直せてない、ごめんなさい。
とにかく人に謝らせるという文化が発達した組織では何か言われたらすぐ謝っちゃう
>それはそれでウザいぞ。うざくても自分に正義があると思ってる限り、絡み続けるんですよね。粘着質だからじゃないですか?
普通以下の人でも、過剰な謝り方をしてくる奴だなと思えば、謝る以外の返事を返させるような問いかけをするものですがね。違いますか?
うざくても自分に正義があると思ってる限り、絡み続けるんですよね。
キミは返すがえすもバカだな。そんなことだから毎回Ryo.Fにコテンパンにノされるんだよ。
相手をしなきゃいけない事情があるから、何度も謝られちゃうわけだよ。そんな事情が無きゃ、ウザいのに相手するわけないだろ。
その点、キミの様な連中はオモロいよ。何度もコテンパンにノされてるのに、メゲずに向かってくるその前向きさ(笑)。無双系のザコキャラか(笑)。
正義とか悪とかって問題じゃない。キミのオツムがヨワスギるだけ。
>相手をしなきゃいけない事情があるから、何度も謝られちゃうわけだよ。
一度謝らせたら二度誤らせない方法を考えるのが私ですが、二度三度と誤らせる方法を考えるのがあなたなんですね。
すばらしい。
そう言うことにしたいんですね。
だいたい、君の根拠の無い妄想には興味を持ってる人はいないと思うよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
過剰なほど謝っとけばいい (スコア:2)
受け取り側によって人それぞれなんでできる限り・過剰なほど謝っとけばいい。それで怒られたら謝っとけばいい。
必要か不必要かなんて人それぞれなので次に怒られたことはしなければいいですよ。
Re:過剰なほど謝っとけばいい (スコア:1)
受け取り側によって人それぞれなんでできる限り・過剰なほど謝っとけばいい。それで怒られたら謝っとけばいい。
それにも限度ってものがあってだな…
二言目には「すみません」「ごめんなさい」が口癖の人の相手をすると、それはそれでウザいぞ。
Re: (スコア:0)
〉二言目には「すみません」「ごめんなさい」が口癖の人
あ、俺だ……。
ウザいのわかって、直そうとして早十年。
まだ直せてない、ごめんなさい。
Re:過剰なほど謝っとけばいい (スコア:2)
Re: (スコア:0)
とにかく人に謝らせるという文化が発達した組織では何か言われたらすぐ謝っちゃう
Re: (スコア:0)
>それはそれでウザいぞ。
うざくても自分に正義があると思ってる限り、絡み続けるんですよね。
粘着質だからじゃないですか?
普通以下の人でも、過剰な謝り方をしてくる奴だなと思えば、謝る以外の返事を返させるような
問いかけをするものですがね。違いますか?
Re:過剰なほど謝っとけばいい (スコア:1)
うざくても自分に正義があると思ってる限り、絡み続けるんですよね。
キミは返すがえすもバカだな。
そんなことだから毎回Ryo.Fにコテンパンにノされるんだよ。
相手をしなきゃいけない事情があるから、何度も謝られちゃうわけだよ。
そんな事情が無きゃ、ウザいのに相手するわけないだろ。
その点、キミの様な連中はオモロいよ。
何度もコテンパンにノされてるのに、メゲずに向かってくるその前向きさ(笑)。
無双系のザコキャラか(笑)。
正義とか悪とかって問題じゃない。
キミのオツムがヨワスギるだけ。
Re: (スコア:0)
>相手をしなきゃいけない事情があるから、何度も謝られちゃうわけだよ。
一度謝らせたら二度誤らせない方法を考えるのが私ですが、二度三度と誤らせる方法を
考えるのがあなたなんですね。
すばらしい。
Re:過剰なほど謝っとけばいい (スコア:1)
一度謝らせたら二度誤らせない方法を考えるのが私ですが、二度三度と誤らせる方法を考えるのがあなたなんですね。
そう言うことにしたいんですね。
だいたい、君の根拠の無い妄想には興味を持ってる人はいないと思うよ。