アカウント名:
パスワード:
ユーザが望む価格で健全な収益が得られるならね。 300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、 学生さんには分からんかもしれんが…
こういう考えは理解できませんね。利用者がサービスを検討して、割にあわないと判断した時点で、そのサービスは失格なのではないでしょうか?提供する側のコストや内情がどうであれ、それは利用者の判断には関係ないはずです。
音楽業界が考えなければならないのは、どれだけ魅力的な商品を提供するか、ではないでしょうか?一曲単位でファイル交換が進んでしまっている今の状況は、つまりアルバムやパッケージとしての魅力が薄いから、なのではないでしょうか?
実際、音楽ではほtんどさっぱりって感じですが、映像の方では徐々に動き出している感じですよね。 となれば、結局はそれらの権利を管理している側の考え方の差が出ているだけでは? #どう考えても、映像ソフトの方が製造リソースが必要だっての
本音
まあ、こっちも素人だということは認める。
だが、素人なりに考えると、CDの販売に比べたら、ネットでMP3を売るのは、在庫維持費用も流通費用も店舗維持費用もかからない分、価格面では圧倒的に有利なはずなんだけどね。トランズアクションコストがそういう利点を全部ふっ飛ばす程ひどいものだと言いたいんだろうが、なぜそうなるの?教えて。
300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、 学生さんには分からんかもしれんが…。
その分の予算なり人員をもっと本質的な,魅力的なコンテンツ作るために業界
ユーザが望む価格で健全な収益が得られるならね。 300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、 学生さんには分からんかもしれんが…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
意味がわからない (スコア:0)
有料サイトと組んでるのか?
Re:意味がわからない (スコア:1)
こんなソフトを開発するより、ネットで音楽を買うことが
普通に感じるように販促したほうがいいんじゃないかと。
#自分を勝手にコピーして自動配布する機能?(過激すぎ
<ナイスな返事をいただいた方を、スラドモに指定する方針でいこうかと…恐縮ですが>
もっと前向きな解決 (スコア:3, 参考になる)
nobuo * Who's gonna die first? *
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1, 参考になる)
300円とか500円とかでサービスやるのがどれくらい難しいか、
学生さんには分からんかもしれんが…。
#サービスをする側も受ける側も、
#どちらも得をするシステムじゃないとね。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:2, すばらしい洞察)
こういう考えは理解できませんね。利用者がサービスを検討して、割にあわないと判断した時点で、そのサービスは失格なのではないでしょうか?提供する側のコストや内情がどうであれ、それは利用者の判断には関係ないはずです。
音楽業界が考えなければならないのは、どれだけ魅力的な商品を提供するか、ではないでしょうか?一曲単位でファイル交換が進んでしまっている今の状況は、つまりアルバムやパッケージとしての魅力が薄いから、なのではないでしょうか?
はてな支店 [hatena.ne.jp]
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
Web販売になると中間マージンのなくなる途中の流通小売業者の反発を食らうのは間違いないし、
かといって彼らと決別してWeb販売に一本化するだけの度胸もないだろう。
となると、従来の流通方式を脅かすような価格付けはWeb販売ではできないんだろうね。
(同じような話は他にもありますよね・・・)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
実際、音楽ではほtんどさっぱりって感じですが、映像の方では徐々に動き出している感じですよね。
となれば、結局はそれらの権利を管理している側の考え方の差が出ているだけでは?
#どう考えても、映像ソフトの方が製造リソースが必要だっての
おかしくないかい? (スコア:0)
となれば、様々な要因による利益の目減りってのは単なる無能なものの逃げ口上では?
単純にAmazonから物流費用を引けば、それだけで相当に安くなる筈。
本音
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
いきなり従来の流通業者を全部切ってしまうと、一時的かもしれないですが売り上げ激減ですよ。(潰れる覚悟で流通業者と手を切ってCDの販売店販売をやめてダウンロードと直販にシフトするならいいんでしょうが・・・。)
本音ではもっと安く(そして数を出して)ダウンロード販売をやりたくても、一時的に売り上げ激減してしまうと利益が再び出るようになるまで会社を維持できずに潰れるかもしれません。
だとすると、従来の販売チャネルを維持しながらビジネスモデルを変えていくし
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
これが「無駄」だけど、ひょっとして必要悪?
Pure evil (スコア:0)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
> > 中間マージンのなくなる途中の流通小売業者
>
> これが「無駄」だけど、ひょっとして必要悪?
かつては商品を消費者に届けるためには必要不可欠だったものです。だから悪者扱いするのはちょっとねぇ・・・。
ところが、商品(音楽CDの場合は、CDの中の楽曲)を届けるのに物としてのCDを届ける以外の方法が出現したことによって、その存在意義が問われ
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
おいおい、そのプロバイダの取り分は無視かい。(w
世の中ってさ、誰かが仕事として動けばお金がかかるんだよね。
カード会社だろうがプロバイダだろうがそこは変わりないし、
特に外部の会社に頼むといろいろ高くつく。
適正価格、ってものが世の中にはあって、
それは消費者側だけの理屈で動くもんじゃないんだよね、
当然提供者側も儲かる仕組みにならなければ動かない。
「今日から値段を100円にするから、君の給料ナシね」
って言われて働けますって言う人は別だけど。(w
消費者だけが主役じゃないんだよ。
消費
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
プリペイドだろうが一括請求だろうが、
余計なコストが発生する事には全く変わりなし。
そこ理解して発言してる???
まあ、この辺りはネットで実際に商売してみようと考えた香具師なら分かるはず。
つーか、難しいなあ(つーか無理)ってことを思い知らされるだけなんだけど。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1)
まあ、こっちも素人だということは認める。
だが、素人なりに考えると、CDの販売に比べたら、ネットでMP3を売るのは、在庫維持費用も流通費用も店舗維持費用もかからない分、価格面では圧倒的に有利なはずなんだけどね。トランズアクションコストがそういう利点を全部ふっ飛ばす程ひどいものだと言いたいんだろうが、なぜそうなるの?教えて。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
結局ネットでのコンテンツ販売がなかなか普及しないのは、
「提供できる価格」と「購入したい価格」のギャップが
全然埋まらないからだと思うんですよ。
ユーザが望む価格で提供できないから、結果的に売れない、
したがって普及しない、というスパイラルに陥るわけです。
個人的には一曲数百円というのはやめて、月会費制で
ダウンロード上限数で制限するといった、携帯の着メロの
ような形態というのはありだと思うのですが、どうですかね。
一曲単位で収支を考えるから難しいと思うのですが、
月会費ならばシステムのコストを回収しやすくなりますし、
Re:もっと前向きな解決 (スコア:1, 参考になる)
消費者はバカではありません。
どこぞの二世経営者には分からんかもしれんが…。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
これまでCDの販売で上げてきたのと同じ収益を得るのは難しいのでしょうね。
それだけ無駄が多いと言うことでは…?
音楽の購入機会を増やして薄く広く料金を取る方法には変えられないのかな。
CD一枚3000円は割高感があります。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
DVD1枚1500円の時代なのにね・・・
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
>学生さんには分からんかもしれんが…。
あんたの首切れば、少しは安くなるかな~。
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
オマエガナー、と言ういつも通りの反応をしておいて…。
結局そうするしかないだろ?>リストラ
それの何が人を幸せにするんだ???
まさか、「
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
リストラしながらも、なんとか生き残ろうとしている企業が多い中
著作者(バンド等)を独占する事によってそれを実行しないから叩かれているのでは?
気が付いたときから3000円のままだしな~。
日本人のアルバムって何であんなに高いのかと・・・
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
で、当時レコードのアルバムは2500円が標準価格帯だったのです。
同じ内容のもので(それが高いか安いかはおいといて)。
その価格差に対してメーカーは「まだCDは生産数が少なくコスト高のた
めレコードより高い。が、数が出るようになれば下がる」と言っていた
のですよ。
それがどうです
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
>#どちらも得をするシステムじゃないとね。
無理だな。本質的に流通経路の再編なんだから、CD製造屋のCD製造・流通による利益分はどうしても減少する。
その分の予算なり人員をもっと本質的な,魅力的なコンテンツ作るために業界
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
この前、500円のシングルCD [ai-band.jp]を買いましたが、このバンドは不健全なんですか?
Re:もっと前向きな解決 (スコア:0)
コンサートチケットが1000円じゃないのはおかしいとか言ってるのと同レベルだぞ。
(1000円でチケットを捌いてるバンドなんてゴロゴロしてる)
そのバンドも規模がでかくなればまた変わってくるよ。
関わる人が多いってこと