アカウント名:
パスワード:
一応Windowsでもボリュームをフォルダにマウント出来ますしストレージの仮想化もOSの機能でできます。だから面倒な作業を自分でやればUNIX的にすべてのドライブがC:にぶら下がっていてC:でアクセスできるようにすることも可能です。まあリムーバブルメディアの扱いが面倒ですが。#C:にぶら下げるのが嫌ならAでもZでも好きなのを使えばよいのだが
drive letter を書きたくない気にしたくないという話なので、C:/ 以下にまとめられるといわれても嬉しくないのです。あえて希望をいうなら、カレントドライブがどこであろうが "/" を "C:\"の別名だとみなしてくれるようなデフォルト設定変更手段が API に追加されるとかですね。でもってそこまでやりたいなら Windows じゃなくてもいいよねって結論になる。
drive letter を書きたくない気にしたくないという話なので、
そこまでいうならWindowsは使ってないんでしょ?ならいちいちWindowsをdisることないと思うけど?
君は cd した時に、ドライブが移動してないことに気がついてキレたことがないっていうのかね?
cd /d オプションそっと出し
PowerShellがデフォルトになったからもう大丈夫さ。
そうそう。cmdの挙動に慣れてて最初は却ってドライブも変わってて驚くことさえあった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ドライブ文字 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
一応Windowsでもボリュームをフォルダにマウント出来ますしストレージの仮想化もOSの機能でできます。
だから面倒な作業を自分でやればUNIX的にすべてのドライブがC:にぶら下がっていてC:でアクセスできるようにすることも可能です。
まあリムーバブルメディアの扱いが面倒ですが。
#C:にぶら下げるのが嫌ならAでもZでも好きなのを使えばよいのだが
Re: (スコア:0)
drive letter を書きたくない気にしたくないという話なので、C:/ 以下にまとめられるといわれても嬉しくないのです。
あえて希望をいうなら、カレントドライブがどこであろうが "/" を "C:\"の別名だとみなしてくれるようなデフォルト設定変更手段が API に追加されるとかですね。
でもってそこまでやりたいなら Windows じゃなくてもいいよねって結論になる。
Re:ドライブ文字 (スコア:0)
drive letter を書きたくない気にしたくないという話なので、
そこまでいうならWindowsは使ってないんでしょ?
ならいちいちWindowsをdisることないと思うけど?
Re:ドライブ文字 (スコア:1)
君は cd した時に、ドライブが移動してないことに気がついてキレたことがないっていうのかね?
Re: (スコア:0)
cd /d オプションそっと出し
Re: (スコア:0)
PowerShellがデフォルトになったからもう大丈夫さ。
Re: (スコア:0)
そうそう。cmdの挙動に慣れてて最初は却ってドライブも変わってて驚くことさえあった。