アカウント名:
パスワード:
「マスコミのモラル」
「共産主義(グローバル主義)側に立つマスコミ」が多すぎ。アメリカですら日本と変わらない酷さだったのが驚き。そのなかでのトランプの当選や安倍政権の選挙勝利は民主主義の健全さだと思いますけどねえ。
君の頭の中では共産主義とグローバル主義は似たものなのかw
もっといえば帝国主義とも似ている。国境の否定、各国の既存文化・風俗の破壊、格差の極大化、既存思想への非寛容的攻撃性。
マスコミこそが反民主主義の構成装置となり果てているのに各国の民主度を裁くとは乾いた笑いしかでませんがな。
思想や手法、主義と民主主義か反民主主義かは結びつきません。民の合意に基づいて政治的決定を行うのが民主主義です。イギリスは第二次大戦前に普通選挙を導入しましたが帝国主義は維持されました。国家社会主義ドイツ労働者党は極めて社会主義的(国家社会主義と社会主義の違いなんて紅と真紅くらいの違いしかないと思うが)な政権運営を行いましたがその権限は民主主義的手法により与えられたものです(相当反民主主義的ではあるがまあドイツの法律がそうなってたからしょうがない)。それに各国の既存分化・風俗を破壊しているのは各国の国民でしょう。ああ別に私はあなたが適当なことを言うのを止めはしませんよ。あなたが私が適当なことを言うのを止めようとしなければ。
人間には何かを維持する努力をする権利もある何かを放棄する権利もある。グローバル化によって文化が均質化していくのは人が楽な方向に流れていくいきものだから。人類の進化の結果が文化のグローバル化ですよ。それでも国ごとに違いはあるのだからそれでいいではないか。民主主義を尊ぶのであれば文化を捨てるか守るかも民主主義的に決めようではないか。
効率的というお題目で、独自の言語を絶滅させる手法も含まれますか?
言論に対して言論を返さず、内輪うけのいい罵り言葉で返すのはまさにトランプ他のポピュリズム的右派政治家が採って、内輪に喝采を得た言論ですが、なぜ。
まさか、それをピエロ的に演じてみることで「すば洞」?いやはや、スラドは奥深いわ
tomorou氏のコメントに反論するなら、 (#3151666 [srad.jp])については共産主義(マルクス主義)でいう「国際主義」は「国際的な労働者の連帯」であって、それを「グローバル主義」と置き換えるのに違和感を覚えるのは仕方ない。
ただ、(#3151667 [srad.jp])氏が言っているのは、グローバル主義の一部である「グローバル資本主義」なのではないだろうか。これは、国際資本企業が低関税などの条件(あるいは、「そこに国境があること」すら有利な条件に据えてしまうこと)によって、「国家の枠を超えて」企業の利益を最大化していることで共産主義とは相いれず、かつ、勝者である「国際資本企業」の大部分が様々な外交条件によってアメリカ企業が大部分だ。「共産主義」と似ているといわれても、「?」だろう。
(#3151676 [srad.jp])に関しては、「帝国主義」は「国家の枠」を可能な限り軍事力によって拡大することで、国家資本企業が経済的な利益を得ることだから、「国際資本企業が「国家の枠を超えて」利益を最大化するグローバル資本主義」とも「労働者が連帯する共産主義」とも異なる。なので、この3つを並べて「似ている」と言われると、「は?」と思うのも仕方がない。ただ、共産主義の理想からゆがんだスターリン以降のソ連や中共は「社会帝国主義」と言われるような「自国の利益優先な態度」を示すので、「帝国主義と共産主義が似ている」という表現も(短絡的で説明不足だが)わからないでもない。
共産主義に関しては各国で革命を起こして共産主義政権を目指すってのが抜けて居ませんかね。世界を共産主義で統一することを目指していた。もうそんなことはどこの国の共産党も思っちゃいないと思うが。
グローバル主義に関しちゃそれをグローバル企業のことというだけでなく昨今の移民制限やEU脱退、保護貿易を「誤った事」と断じるような世界統一思想だとマスコミの報道を見る限り思わざるを得ない。
帝国主義に関しちゃ単なる拡張主義という意味で前二者と似ていると思った。グローバル企業はそれ自体が国家とは違うレイヤーの帝国になっていて米国すら支配の対象。
また浸食する側の視点と浸食される側の視点があると思います。要は各主義に浸食される側から見りゃ全部反国家主義じゃんという事です。そしてマスコミも一貫して反国家主義に与しており、国家主義的な事を言うと民衆の意思がどうあれ「問題発言」「暴言」と断じるその姿勢は民主的なのかねえと疑念に思うわけです。
歴史順にいれば、19世紀最初の経済モデルは帝国主義です。だから、シンプル化されたものを考えるべき。国家の国境の、関税の保護・税制の優遇・政権との提携・天下りの○○などなどの、わかりやすい癒着と腐敗が帝国主義です。なぜなら、19世紀ー20世紀の小説が批判したのがその体制ですから。
共産主義の国際運動体として、「インターナショナル」がありました。第一インターナショナルは、労働者の団結を訴えて、アンチテーゼを打ち出しました。8時間労働制を打ち出しましたが、実効性はありませんでした。第2インターナショナル
いくつか。
>グローバル主義に関しちゃそれをグローバル企業のことというだけでなく昨今の移民制限やEU脱退、>保護貿易を「誤った事」と断じるような世界統一思想だとマスコミの報道を見る限り思わざるを得ない。
それ、日本の「さは」でいえば、旗の色を赤から緑に変えた人たちの主張に近い。その人たちの言う「グローバル主義」、って「国際的な労働者の連帯」の色味を変えただけだ。違ったらごめんなさい。
>要は各主義に浸食される側から見りゃ全部反国家主義じゃんという事です。
文章の途中で、主客が台頭していまして格好悪い。それにつけても、国家主義的な立場表明が「被害者な『私、やられちゃった』」的な主張ってのは恰好悪いわ。他に何かないんですか。
第一インターナショナルが8時間労働制を打ち出したって、実際の共産主義諸国の経済は強制労働収容所の奴隷労働に支えられてただけじゃないか。この辺まだまともに扱っていた奴隷労働に支えられていた古代ギリシャやローマ帝国等より悪質。
まあマルクスはバンコクの労働者たちよ団結せよとか言ってるんでグローバル化と共産主義はある意味似ていると言えなくもない。資本主義の国が残れば企業はそこに逃げるだけですし。正直マルクスを共産主義の正典扱いするのもどうかとは思うが。まあ帝国主義と資本主義と共産主義は何れも拡大を志向する傾向があるので似ていると言ってもよいかと。でもまあ似ていると主張するなら何と何のどういう点が何故似ていると思うのかくらいは書いたほうがいいかな。右翼と左翼はどちらも醜く罵り合うのが好きなので似ていると思うね。
こういうヤツが全共闘とかあさま山荘事件とか起こすんだろうな
死ねといって相手が本当に死んだ場合捜査対象になるので死ねというのもやめたほうがいいですよ
赤報隊事件もと言い出すと内ゲバは左側も多くやっているわけで殺す○○よりって話を持ち出す時点でもうだめだと思いますが
戦前から、安保闘争、内ゲバを経て、成田闘争まで、何人殺せば気が済むの?そう言えば沖縄では救急車も消防車も通れないそうだな。
このように右翼と左翼は醜く争い合うものなのです。故に戦争も争いもなくならない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
なんか足らないような (スコア:0, 荒らし)
「マスコミのモラル」
「共産主義(グローバル主義)側に立つマスコミ」が多すぎ。
アメリカですら日本と変わらない酷さだったのが驚き。
そのなかでのトランプの当選や安倍政権の選挙勝利は民主主義の健全さだと思いますけどねえ。
Re: (スコア:0)
君の頭の中では共産主義とグローバル主義は似たものなのかw
Re:なんか足らないような (スコア:1, 荒らし)
もっといえば帝国主義とも似ている。
国境の否定、各国の既存文化・風俗の破壊、格差の極大化、既存思想への非寛容的攻撃性。
マスコミこそが反民主主義の構成装置となり果てているのに各国の民主度を裁くとは乾いた笑いしかでませんがな。
Re: (スコア:0)
思想や手法、主義と民主主義か反民主主義かは結びつきません。民の合意に基づいて政治的決定を行うのが民主主義です。イギリスは第二次大戦前に普通選挙を導入しましたが帝国主義は維持されました。国家社会主義ドイツ労働者党は極めて社会主義的(国家社会主義と社会主義の違いなんて紅と真紅くらいの違いしかないと思うが)な政権運営を行いましたがその権限は民主主義的手法により与えられたものです(相当反民主主義的ではあるがまあドイツの法律がそうなってたからしょうがない)。
それに各国の既存分化・風俗を破壊しているのは各国の国民でしょう。
ああ別に私はあなたが適当なことを言うのを止めはしませんよ。あなたが私が適当なことを言うのを止めようとしなければ。
Re: (スコア:0)
人間には何かを維持する努力をする権利もある何かを放棄する権利もある。
グローバル化によって文化が均質化していくのは人が楽な方向に流れていくいきものだから。
人類の進化の結果が文化のグローバル化ですよ。それでも国ごとに違いはあるのだからそれでいいではないか。
民主主義を尊ぶのであれば文化を捨てるか守るかも民主主義的に決めようではないか。
Re: (スコア:0)
効率的というお題目で、独自の言語を絶滅させる手法も含まれますか?
Re:なんか足らないような (スコア:2, 参考になる)
言論に対して言論を返さず、内輪うけのいい罵り言葉で返すのはまさに
トランプ他のポピュリズム的右派政治家が採って、内輪に喝采を得た言論ですが、なぜ。
まさか、それをピエロ的に演じてみることで「すば洞」?
いやはや、スラドは奥深いわ
tomorou氏のコメントに反論するなら、 (#3151666 [srad.jp])については
共産主義(マルクス主義)でいう「国際主義」は「国際的な労働者の連帯」であって、
それを「グローバル主義」と置き換えるのに違和感を覚えるのは仕方ない。
ただ、(#3151667 [srad.jp])氏が言っているのは、グローバル主義の一部である「グローバル資本主義」なのではないだろうか。
これは、国際資本企業が低関税などの条件(あるいは、「そこに国境があること」すら有利な条件に据えてしまうこと)によって、
「国家の枠を超えて」企業の利益を最大化していることで共産主義とは相いれず、
かつ、勝者である「国際資本企業」の大部分が様々な外交条件によってアメリカ企業が大部分だ。
「共産主義」と似ているといわれても、「?」だろう。
(#3151676 [srad.jp])に関しては、
「帝国主義」は「国家の枠」を可能な限り軍事力によって拡大することで、国家資本企業が経済的な利益を得ることだから、
「国際資本企業が「国家の枠を超えて」利益を最大化するグローバル資本主義」とも「労働者が連帯する共産主義」とも異なる。
なので、この3つを並べて「似ている」と言われると、「は?」と思うのも仕方がない。
ただ、共産主義の理想からゆがんだスターリン以降のソ連や中共は「社会帝国主義」と言われるような
「自国の利益優先な態度」を示すので、「帝国主義と共産主義が似ている」という表現も
(短絡的で説明不足だが)わからないでもない。
Re:なんか足らないような (スコア:2)
共産主義に関しては各国で革命を起こして共産主義政権を目指すってのが抜けて居ませんかね。世界を共産主義で統一することを目指していた。もうそんなことはどこの国の共産党も思っちゃいないと思うが。
グローバル主義に関しちゃそれをグローバル企業のことというだけでなく昨今の移民制限やEU脱退、保護貿易を「誤った事」と断じるような世界統一思想だとマスコミの報道を見る限り思わざるを得ない。
帝国主義に関しちゃ単なる拡張主義という意味で前二者と似ていると思った。グローバル企業はそれ自体が国家とは違うレイヤーの帝国になっていて米国すら支配の対象。
また浸食する側の視点と浸食される側の視点があると思います。要は各主義に浸食される側から見りゃ全部反国家主義じゃんという事です。そしてマスコミも一貫して反国家主義に与しており、国家主義的な事を言うと民衆の意思がどうあれ「問題発言」「暴言」と断じるその姿勢は民主的なのかねえと疑念に思うわけです。
Re: (スコア:0)
歴史順にいれば、19世紀最初の経済モデルは帝国主義です。だから、シンプル化されたものを考えるべき。
国家の国境の、関税の保護・税制の優遇・政権との提携・天下りの○○などなどの、わかりやすい癒着と腐敗が帝国主義です。
なぜなら、19世紀ー20世紀の小説が批判したのがその体制ですから。
共産主義の国際運動体として、「インターナショナル」がありました。
第一インターナショナルは、労働者の団結を訴えて、アンチテーゼを打ち出しました。
8時間労働制を打ち出しましたが、実効性はありませんでした。
第2インターナショナル
Re: (スコア:0)
いくつか。
>グローバル主義に関しちゃそれをグローバル企業のことというだけでなく昨今の移民制限やEU脱退、
>保護貿易を「誤った事」と断じるような世界統一思想だとマスコミの報道を見る限り思わざるを得ない。
それ、日本の「さは」でいえば、旗の色を赤から緑に変えた人たちの主張に近い。
その人たちの言う「グローバル主義」、って「国際的な労働者の連帯」の色味を変えただけだ。
違ったらごめんなさい。
>要は各主義に浸食される側から見りゃ全部反国家主義じゃんという事です。
文章の途中で、主客が台頭していまして格好悪い。
それにつけても、国家主義的な立場表明が「被害者な『私、やられちゃった』」的な主張ってのは恰好悪いわ。他に何かないんですか。
Re: (スコア:0)
第一インターナショナルが8時間労働制を打ち出したって、実際の共産主義諸国の経済は強制労働収容所の奴隷労働に支えられてただけじゃないか。
この辺まだまともに扱っていた奴隷労働に支えられていた古代ギリシャやローマ帝国等より悪質。
Re: (スコア:0)
まあマルクスはバンコクの労働者たちよ団結せよとか言ってるんでグローバル化と共産主義はある意味似ていると言えなくもない。資本主義の国が残れば企業はそこに逃げるだけですし。
正直マルクスを共産主義の正典扱いするのもどうかとは思うが。
まあ帝国主義と資本主義と共産主義は何れも拡大を志向する傾向があるので似ていると言ってもよいかと。
でもまあ似ていると主張するなら何と何のどういう点が何故似ていると思うのかくらいは書いたほうがいいかな。
右翼と左翼はどちらも醜く罵り合うのが好きなので似ていると思うね。
Re: (スコア:0)
こういうヤツが全共闘とかあさま山荘事件とか起こすんだろうな
Re: (スコア:0)
死ねといって相手が本当に死んだ場合捜査対象になるので死ねというのもやめたほうがいいですよ
赤報隊事件もと言い出すと内ゲバは左側も多くやっているわけで
殺す○○よりって話を持ち出す時点でもうだめだと思いますが
Re: (スコア:0)
戦前から、安保闘争、内ゲバを経て、成田闘争まで、何人殺せば気が済むの?
そう言えば沖縄では救急車も消防車も通れないそうだな。
Re:なんか足らないような (スコア:1)
このように右翼と左翼は醜く争い合うものなのです。故に戦争も争いもなくならない。