アカウント名:
パスワード:
もう正直スラドで政治ネタ扱うのは辞めてほしい。
この9割以上フレームの元(しかもモデレータも変なの湧いてるし)の現状を見てタレコミ&hylom氏はなんとも思わないんだろうか?
# というか政治ネタに関しては、今の日本の掲示板でまともな議論を期待するのは無理
というか広告でPV稼いで運営するというビジネスモデルである以上、フレームの元は運営的には歓迎なんじゃない?炎上してそれだけ閲覧や書き込みが増えれば儲かるんだから。それで間接的に誰かに被害が出るとか、変な奴が幅をきかせるとか、そんなのは正直どうでもいいだろうさ。長期的には知らんが、短期的にはスラドにとって何も困らないんだから。
良質のタレコミを採用することでサイトの価値を上げるという戦略も考えられるけど、アクティブな編集者が壊滅寸前な現状では無理だろうなぁ。
スラドはインターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野、そしてそれらに関連する技術や政治、法律、特許や権利といったトピックについてのニュースと、それに対する議論を行うためのコミュニティ型ニュースサイトです。
そもそも、スラドは政治ネタも扱うところなんだがw扱うと名言されてるところに来て、辞めてほしいは無いだろ
いや政治ネタを扱いたいというサイトの意向も分かるんだが、現状まともな議論なんて望めないわけで。
冷却期間が必要だと思うんだよね、特に最近は露骨に対立煽りが湧いてますし。このままだと本当に2ch化してサイトの価値が0に近くなり、どこにでもあるニュースサイトと変わらなくなって、誰も見向きされなくなるんじゃないかと。
# もともとスラドの価値なんてないだろうというツッコミはなしの方向で。
ぶっちゃけもう手遅れじゃねーかと。
政治ネタには喜んで手を出す癖に技術系の話題には非常にお粗末になってきてるし。
わざわざ政治と一言添えてるのか。大昔のslashdot.jpには政治にはあまり触れないような気運があった気がするのだが、勘違いかのう。
「インターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野に関連する」政治ではないよねこれ「インターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野に関連しない」政治だよね
元コメはそう明言されていることに対して「扱うな」と言っているわけではなく、「やめてくれ」と要望を言っているだけなので別におかしくないでしょう。
それよりアレゲでもなんでもないことを取り上げるのを「やめてほしい」ですね、私は。
# というかスラドってもうアレゲを扱うサイトじゃないの?
なあに、日本に限らずアメリカでも無理さ。っていうか人間の性質がそう変わるわけじゃないし、世界中似たようなもんじゃないの。
そうだよねぇ。原発ネタでさんざん学習したはずでしょ。場が荒れるばかりで、まともな技術系の話ができる人は呆れて逃げていったし。
とりあえず、原発事故後に暴れてたokkyやrxk14007はじめ痛い反原発と連中と対立してた人のアカウント凍結を何とかしてくれたら考えてもいいよ。
バカが報いを受けるというのはバカがいなくなるまで周知徹底すべき事項だただでさえ偽ニュースが溢れてるんだし、どんどん見せしめにすべき
そうやって議論を避けつづけているから、現状がある。プラットフォームのせいにしてはいけないと思う。
しかも匿名で、正常なモデレートが期待できないとなると、妙なモデレートが議論や真偽を歪める結果にしかならないよね。
「信頼できる人がモデレートした結果」ならば信頼できる指標になるかもしれないが、誰だかわからない連中がどういう基準で付けたモデレートなのか不明な状態で議論するというのは、あまりにも不条理でもある。
たぶん、この勝手に他人の子供の写真を使ってデマ投稿をした感覚と同じレベルでモデレートしてるやつ多いよね。(気に食わないから嫌がらせしてやれ)って。
みんな「自分は右も左も関係ない」という斜め上を行っている方ばかりですから
右翼左翼。保守革新。資本主義・共産主義。権力者・大衆。国・個人。無知・理知。
それぞれが入り混じっていて、ひとえに右だ左だで決められないのがホントなんですよね。ネットで使われてるの、意味変わってるし。
右にも左にも、穏健派もいれば急進派もいる、それが普通の社会ですよねぇ。武士道みたいな精神論の世界に行ってしまうのはなんとも。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
おかしなコメントが増えてるなあ… (スコア:5, すばらしい洞察)
Re: (スコア:0)
もう正直スラドで政治ネタ扱うのは辞めてほしい。
この9割以上フレームの元(しかもモデレータも変なの湧いてるし)の現状を見て
タレコミ&hylom氏はなんとも思わないんだろうか?
# というか政治ネタに関しては、今の日本の掲示板でまともな議論を期待するのは無理
Re:おかしなコメントが増えてるなあ… (スコア:1)
というか広告でPV稼いで運営するというビジネスモデルである以上、フレームの元は運営的には歓迎なんじゃない?
炎上してそれだけ閲覧や書き込みが増えれば儲かるんだから。それで間接的に誰かに被害が出るとか、変な奴が幅をきかせるとか、そんなのは正直どうでもいいだろうさ。長期的には知らんが、短期的にはスラドにとって何も困らないんだから。
良質のタレコミを採用することでサイトの価値を上げるという戦略も考えられるけど、アクティブな編集者が壊滅寸前な現状では無理だろうなぁ。
Re:おかしなコメントが増えてるなあ… (スコア:1)
そもそも、スラドは政治ネタも扱うところなんだがw
扱うと名言されてるところに来て、辞めてほしいは無いだろ
Re: (スコア:0)
いや政治ネタを扱いたいというサイトの意向も分かるんだが、
現状まともな議論なんて望めないわけで。
冷却期間が必要だと思うんだよね、特に最近は露骨に対立煽りが湧いてますし。
このままだと本当に2ch化してサイトの価値が0に近くなり、
どこにでもあるニュースサイトと変わらなくなって、誰も見向きされなくなるんじゃないかと。
# もともとスラドの価値なんてないだろうというツッコミはなしの方向で。
Re: (スコア:0)
ぶっちゃけもう手遅れじゃねーかと。
政治ネタには喜んで手を出す癖に技術系の話題には非常にお粗末になってきてるし。
Re: (スコア:0)
わざわざ政治と一言添えてるのか。
大昔のslashdot.jpには政治にはあまり触れないような気運があった気がするのだが、勘違いかのう。
Re: (スコア:0)
「インターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野に関連する」政治ではないよねこれ
「インターネットやソフトウェア、科学、技術、工学、数学といった分野に関連しない」政治だよね
Re: (スコア:0)
元コメはそう明言されていることに対して「扱うな」と言っているわけではなく、
「やめてくれ」と要望を言っているだけなので別におかしくないでしょう。
それよりアレゲでもなんでもないことを取り上げるのを「やめてほしい」ですね、私は。
# というかスラドってもうアレゲを扱うサイトじゃないの?
Re: (スコア:0)
なあに、日本に限らずアメリカでも無理さ。
っていうか人間の性質がそう変わるわけじゃないし、世界中似たようなもんじゃないの。
Re: (スコア:0)
そうだよねぇ。原発ネタでさんざん学習したはずでしょ。
場が荒れるばかりで、まともな技術系の話ができる人は呆れて逃げていったし。
Re: (スコア:0)
とりあえず、原発事故後に暴れてたokkyやrxk14007はじめ痛い反原発と連中と対立してた人のアカウント凍結を何とかしてくれたら考えてもいいよ。
Re: (スコア:0)
バカが報いを受けるというのはバカがいなくなるまで周知徹底すべき事項だ
ただでさえ偽ニュースが溢れてるんだし、どんどん見せしめにすべき
Re: (スコア:0)
そうやって議論を避けつづけているから、現状がある。
プラットフォームのせいにしてはいけないと思う。
Re: (スコア:0)
しかも匿名で、正常なモデレートが期待できないとなると、妙なモデレートが
議論や真偽を歪める結果にしかならないよね。
「信頼できる人がモデレートした結果」ならば信頼できる指標になるかもしれ
ないが、誰だかわからない連中がどういう基準で付けたモデレートなのか不明
な状態で議論するというのは、あまりにも不条理でもある。
たぶん、この勝手に他人の子供の写真を使ってデマ投稿をした感覚と同じレベル
でモデレートしてるやつ多いよね。
(気に食わないから嫌がらせしてやれ)って。
Re: (スコア:0)
みんな「自分は右も左も関係ない」という斜め上を行っている方ばかりですから
Re:おかしなコメントが増えてるなあ… (スコア:4, すばらしい洞察)
不毛かつ問題なのですよ。
国会で繰り広げられる土地問題もそうですが,政治問題を善悪論で論じることに非常な嫌悪感を覚えます。
Re: (スコア:0)
右翼左翼。
保守革新。
資本主義・共産主義。
権力者・大衆。
国・個人。
無知・理知。
それぞれが入り混じっていて、ひとえに右だ左だで決められないのがホントなんですよね。
ネットで使われてるの、意味変わってるし。
Re: (スコア:0)
右にも左にも、穏健派もいれば急進派もいる、それが普通の社会ですよねぇ。
武士道みたいな精神論の世界に行ってしまうのはなんとも。。