アカウント名:
パスワード:
写真見てポテサラかと思った。きっと、これを買って更におにぎりを買う食いしん坊(でぶ)が居るのに違いない。#揚げ物の衣って脂肪と糖質ガッチョリなイメージ有るけど。
この弁当だけを一週間食べ続けてどれだけ痩せられるか検証してみれば面白そう。
昔ならバラエティ番組だけど、イマドキはYoutuberがやるのかな。
映画にするんじゃないの?
まじめに考えてみよう。これを三色食べれば、一日 850×3=2550kcal。身長180cm・標準体重以上で、肉体労働までは行かなくても比較的運動量の多い人ならば、痩せる可能性は十分ある。一日の糖質量58.7×3=176.1は、緩やかな糖質制限の内に十分入るので、同じ条件なら、体重は減らなくても、体脂肪が減ることも十分考えられる。
まあ、平均的な日本人だと、大抵は太るだろう量ではあるね。
ライザップとコラボしてほしい
ライザップはファミマ系とコラボ中。
http://www.family.co.jp/campaign/spot/rizap.html [family.co.jp]さっぱり肉々しさが無ぇな。
>この弁当だけを一週間食べ続けてどれだけ痩せられるか検証してみれば面白そう。
痩せられるなんてどこにも書いてないし低炭水化物がネタなんであって痩せられる商品って思われるのもどうかと思うだろうな。
麦飯60[g]、全体の糖質58.7[g]。多分、麦飯無しで糖質30[g]程度だから、あの手の食餌療法を行うなら、麦飯無しでも糖質過多な感じではある。
それは頭のおかしい方の食事療法では。普通のは糖質を摂らないではなく、減らすです。
なお、ちょっと減らし気味にしたぐらいでは何も変わらないことは、自分が20年以上を掛けて証明を続けてる。中学時分におかずを減らされるのはやだ、と暴れて代わりに米を食う量を減らしまくり、1食100g未満ぐらいで推移してるけど、がっつりデブ。
>なお、ちょっと減らし気味にしたぐらいでは何も変わらないことは、
このお弁当は変わるために食べるものじゃない。
お変わり止めるだけで2年かけて5キロ余り痩せましたよ
変身するのをやめると痩せるのか。
#ご飯は御代わり
もうご飯別売りでいいんじゃないか?サイズを大中小と選べるようにするとか。この内容だとサラダもえらべるようにするとか(ってもうなってるか)
# そういえば最近のコンビニ弁当は、サラダが単体で売られるようになってから野菜がほとんど入ってないけど別売りにしたってこと?
>もうご飯別売りでいいんじゃないか?>サイズを大中小と選べるようにするとか。>この内容だとサラダもえらべるようにするとか(ってもうなってるか)
量り売りの惣菜屋さんとかオリジン弁当とかそんな感じじゃなかったっけ。小分けして売る形にするとたいてい高く着いてしまうのが難点。
持ち帰りじゃないけど、大衆食堂的なお店もそんな感じですね。やっぱりこちらも定食屋さんよりかえって高くつきやすい。
量り売りの惣菜屋さんとかオリジン弁当とかそんな感じじゃなかったっけ。
同じAEON系列ですからね。ミニストップでオリジンの総菜売ってることがあります。
そうかな? [handaya.jp](あれ? Webだとメニューに値段載ってない)
野菜が単純に高いのです。今みたいに弁当が安くなると野菜みたいに高いものを入れにくくなる。
ではライス定食 [nicovideo.jp]ご飯抜きでどうでしょう
# 霞を食って生きるのじゃ
そのうち反動で焼き飯定食チャーハン付き [travel.co.jp]が流行るぜ
食べたことがあるのでAC
おにぎりと焼き飯のセット(ただしどちらも米以外の具は無いものとする)
「貧民通信」から。
ステーツで食べたとんかつ定食がこんなバランスだったなぁ。米はおまけの付け合わせ。現地の日本人にも評判のお店で美味しかったけど。牛丼が肉少な目でバランスの良い健康食品として捉えられているという話に深く納得した。
肉食文化の国は、ご飯やパンその他デンプンは食べないでひたすら肉だけを食べるとか言う話を聞いたっけ。#たぶんラジオで聞いた、ブラジルにいた人の話。
高校一年生の地理Aの授業でアルゼンチンを俎上に「貧乏人は肉を食え」の国情だと教わった。野菜が高価だと買い控えするとき、日本人もちょっとだけアルゼンチン化する。
アルゼンチン料理屋は実質ステーキ屋でブラジル料理屋は実質バーベキュー屋のイメージ。
「貧乏人は肉を食え」
まじですか。明日ちょっとシュラスコ食べ放題いってくりゅ〜。
# 実際のところ、せいぜいアキバのトゥッカーノでギガプレートまでです
古い [wikipedia.org]、高等学校学習指導要領(昭和48年4月施行) [nier.go.jp]の頃の話ではありますがまじです。
かつては社会科の科目の一つとして「地理」が存在した
>肉食文化の国はそれって具体的にはどこの国やねん。さすがの米国でもパンやケーキくらいはあるしなあ。
2行目読むキャパも無い?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
もうご飯要らんやん (スコア:1)
写真見てポテサラかと思った。
きっと、これを買って更におにぎりを買う食いしん坊(でぶ)が居るのに違いない。
#揚げ物の衣って脂肪と糖質ガッチョリなイメージ有るけど。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:2)
>様々な健康感を訴求
>「ガッツリ肉を食べたいがご飯は少しで満足」という新しいダイエットニーズ
>元来販売好調なボリューム系弁当に、新たな切り口を加えた商品
むしろ、「似非ダイエッター向け自己満弁当ですよ」と言い切っているように見えます。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:2)
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
この弁当だけを一週間食べ続けてどれだけ痩せられるか検証してみれば面白そう。
昔ならバラエティ番組だけど、イマドキはYoutuberがやるのかな。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
映画にするんじゃないの?
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
まじめに考えてみよう。
これを三色食べれば、一日 850×3=2550kcal。
身長180cm・標準体重以上で、肉体労働までは行かなくても比較的運動量の多い人ならば、痩せる可能性は十分ある。
一日の糖質量58.7×3=176.1は、緩やかな糖質制限の内に十分入るので、同じ条件なら、体重は減らなくても、体脂肪が減ることも十分考えられる。
まあ、平均的な日本人だと、大抵は太るだろう量ではあるね。
Re: (スコア:0)
ライザップとコラボしてほしい
Re: (スコア:0)
ライザップはファミマ系とコラボ中。
Re: (スコア:0)
http://www.family.co.jp/campaign/spot/rizap.html [family.co.jp]
さっぱり肉々しさが無ぇな。
Re: (スコア:0)
>この弁当だけを一週間食べ続けてどれだけ痩せられるか検証してみれば面白そう。
痩せられるなんてどこにも書いてないし
低炭水化物がネタなんであって
痩せられる商品って思われるのもどうかと思うだろうな。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:2)
麦飯60[g]、全体の糖質58.7[g]。
多分、麦飯無しで糖質30[g]程度だから、あの手の食餌療法を行うなら、麦飯無しでも糖質過多な感じではある。
Re: (スコア:0)
それは頭のおかしい方の食事療法では。
普通のは糖質を摂らないではなく、減らすです。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
なお、ちょっと減らし気味にしたぐらいでは何も変わらないことは、自分が20年以上を掛けて証明を続けてる。
中学時分におかずを減らされるのはやだ、と暴れて代わりに米を食う量を減らしまくり、1食100g未満ぐらいで推移してるけど、がっつりデブ。
Re: (スコア:0)
>なお、ちょっと減らし気味にしたぐらいでは何も変わらないことは、
このお弁当は変わるために食べるものじゃない。
Re: (スコア:0)
お変わり止めるだけで2年かけて5キロ余り痩せましたよ
Re: (スコア:0)
変身するのをやめると痩せるのか。
#ご飯は御代わり
Re: (スコア:0)
もうご飯別売りでいいんじゃないか?
サイズを大中小と選べるようにするとか。
この内容だとサラダもえらべるようにするとか(ってもうなってるか)
# そういえば最近のコンビニ弁当は、サラダが単体で売られるようになってから野菜がほとんど入ってないけど別売りにしたってこと?
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
>もうご飯別売りでいいんじゃないか?
>サイズを大中小と選べるようにするとか。
>この内容だとサラダもえらべるようにするとか(ってもうなってるか)
量り売りの惣菜屋さんとかオリジン弁当とかそんな感じじゃなかったっけ。
小分けして売る形にするとたいてい高く着いてしまうのが難点。
持ち帰りじゃないけど、大衆食堂的なお店もそんな感じですね。
やっぱりこちらも定食屋さんよりかえって高くつきやすい。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:2)
量り売りの惣菜屋さんとかオリジン弁当とかそんな感じじゃなかったっけ。
同じAEON系列ですからね。
ミニストップでオリジンの総菜売ってることがあります。
持ち帰りじゃないけど、大衆食堂的なお店もそんな感じですね。
やっぱりこちらも定食屋さんよりかえって高くつきやすい。
そうかな? [handaya.jp]
(あれ? Webだとメニューに値段載ってない)
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
レジで「おかずだけでこの値段は高いんじゃない」と言おうとすると、
店員さんが奥の炊飯器から蓋が閉まらない程のご飯をよそってくれたことを思い出す。
Re: (スコア:0)
野菜が単純に高いのです。
今みたいに弁当が安くなると野菜みたいに高いものを入れにくくなる。
Re: (スコア:0)
ではライス定食 [nicovideo.jp]ご飯抜きでどうでしょう
# 霞を食って生きるのじゃ
Re: (スコア:0)
そのうち反動で焼き飯定食チャーハン付き [travel.co.jp]が流行るぜ
食べたことがあるのでAC
Re: (スコア:0)
おにぎりと焼き飯のセット(ただしどちらも米以外の具は無いものとする)
「貧民通信」から。
Re: (スコア:0)
ステーツで食べたとんかつ定食がこんなバランスだったなぁ。米はおまけの付け合わせ。現地の日本人にも評判のお店で美味しかったけど。
牛丼が肉少な目でバランスの良い健康食品として捉えられているという話に深く納得した。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
肉食文化の国は、ご飯やパンその他デンプンは食べないでひたすら肉だけを食べるとか言う話を聞いたっけ。
#たぶんラジオで聞いた、ブラジルにいた人の話。
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
高校一年生の地理Aの授業でアルゼンチンを俎上に
「貧乏人は肉を食え」の国情だと教わった。
野菜が高価だと買い控えするとき、日本人もちょっとだけアルゼンチン化する。
Re: (スコア:0)
アルゼンチン料理屋は実質ステーキ屋でブラジル料理屋は実質バーベキュー屋のイメージ。
Re: (スコア:0)
「貧乏人は肉を食え」
まじですか。明日ちょっとシュラスコ食べ放題いってくりゅ〜。
# 実際のところ、せいぜいアキバのトゥッカーノでギガプレートまでです
Re:もうご飯要らんやん (スコア:1)
古い [wikipedia.org]、高等学校学習指導要領(昭和48年4月施行) [nier.go.jp]の頃の話ではありますがまじです。
かつては社会科の科目の一つとして「地理」が存在した
Re: (スコア:0)
>肉食文化の国は
それって具体的にはどこの国やねん。
さすがの米国でもパンやケーキくらいはあるしなあ。
Re: (スコア:0)
2行目読むキャパも無い?