アカウント名:
パスワード:
ウチの出身高での話。野球部は毎回地区予選敗退の常連。(陸上部はそこそこに強く毎年なにかしらの種目でインターハイに出場していた)
その年は、野球部が地区予選を勝ち上がって県大会出場となり、学校上げての大騒ぎ。陸上部のインターハイ出場が「野球部県大会出場」に霞んでしまうような始末。
で、野球部は平日に他校との練習試合で公休を貰っていたのだが・・・・・。それを聞いた物理部員が無線の試験受けに行くのに公休申請したら、断られた。(ウチは当時、無線工学部崩れの漫研部員だったので、物理部内の電波な一団と
野球部は毎回地区予選敗退の常連であっても、夏の甲子園大会では地区予選に出場するだけで壮行会が開かれ、そして全校生徒を動員して応援にいくという異常なところもありましたよ。せいぜい1回戦勝てれば御の字なのにね。
野球以外では、全国大会出場で垂れ幕が掲げられたり、全国優勝して朝礼のついでに表彰されたり。弱小なのに野球部だけがものすごい特別扱いでした。
#今は応援のほうはどうだかしらんけど地区予選敗退常連なのは相変わらず。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
学校代表 (スコア:3, 興味深い)
ウチの出身高での話。
野球部は毎回地区予選敗退の常連。
(陸上部はそこそこに強く毎年なにかしらの種目でインターハイに出場していた)
その年は、野球部が地区予選を勝ち上がって県大会出場となり、学校上げての大騒ぎ。
陸上部のインターハイ出場が「野球部県大会出場」に霞んでしまうような始末。
で、野球部は平日に他校との練習試合で公休を貰っていたのだが・・・・・。
それを聞いた物理部員が無線の試験受けに行くのに公休申請したら、断られた。
(ウチは当時、無線工学部崩れの漫研部員だったので、物理部内の電波な一団と
Re:学校代表 (スコア:1)
野球部は毎回地区予選敗退の常連であっても、夏の甲子園大会では地区予選に出場するだけで壮行会が開かれ、
そして全校生徒を動員して応援にいくという異常なところもありましたよ。
せいぜい1回戦勝てれば御の字なのにね。
野球以外では、全国大会出場で垂れ幕が掲げられたり、全国優勝して朝礼のついでに表彰されたり。
弱小なのに野球部だけがものすごい特別扱いでした。
#今は応援のほうはどうだかしらんけど地区予選敗退常連なのは相変わらず。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。