アカウント名:
パスワード:
敵対する会社の資産を潰すために買収してるんだろうか
当時SUNと敵対してたようには思えなかったので、なぜ買収したのかわかりませんでした。少し前から勢いを増してきたOSS勢が目の上のたんこぶだったのかな?とも思いますが。
DB用のOS欲しかった、のではなかったでしたっけ。
OSだけじゃなくてCPUとしてもSparc も持っていたから自社DBをハイパフォーマンスで動かせる環境として買ったと思っていたMysql を潰す目的も多少はあっただろう
買収が取りざたされた2009年時点でも、Oracle DatabaseのメインOSはLinux (推奨はRedHat)でしたから、自社DB向けのOSを買った、というのは理由として成り立たないのではないでしょうか。
MySQLを潰しにかかった、というほうがまだ正しいような気がします。
当時、RedHatクローンにサポートつけてOracleとセットで売っていたので、Sun買って何がしたいんだろうって思っていました。OracleがSPARCや、サーバハード抱えても活かせるとは思えませんでしたし、OASやWebLogicの根本技術としてのJavaを抱えるにしても、Javaの仕様策定と実装は複雑になり過ぎていて吝嗇家のOracleが開発維持できるのか疑問でした。
SPARCはなぜかそれなりに活発に開発が進んでいる。ソフトウェアインシリコンてやつ。あとVirtualBoxも一時期の停滞を乗り越えて何故か活発に開発が進んでいる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
この会社は (スコア:0)
敵対する会社の資産を潰すために買収してるんだろうか
Re: (スコア:0)
当時SUNと敵対してたようには思えなかったので、なぜ買収したのかわかりませんでした。
少し前から勢いを増してきたOSS勢が目の上のたんこぶだったのかな?とも思いますが。
Re: (スコア:0)
まぁ自分たちの思うようには Java をコントロールできなかったけど、、、
Re: (スコア:0)
DB用のOS欲しかった、のではなかったでしたっけ。
Re: (スコア:0)
OSだけじゃなくてCPUとしてもSparc も持っていたから自社DBをハイパフォーマンスで動かせる環境として買ったと思っていた
Mysql を潰す目的も多少はあっただろう
Re: (スコア:0)
買収が取りざたされた2009年時点でも、Oracle DatabaseのメインOSはLinux (推奨はRedHat)でしたから、
自社DB向けのOSを買った、というのは理由として成り立たないのではないでしょうか。
MySQLを潰しにかかった、というほうがまだ正しいような気がします。
Re:この会社は (スコア:1)
当時、RedHatクローンにサポートつけてOracleとセットで売っていたので、Sun買って何がしたいんだろうって思っていました。
OracleがSPARCや、サーバハード抱えても活かせるとは思えませんでしたし、OASやWebLogicの根本技術としてのJavaを抱えるにしても、Javaの仕様策定と実装は複雑になり過ぎていて吝嗇家のOracleが開発維持できるのか疑問でした。
Re: (スコア:0)
SPARCはなぜかそれなりに活発に開発が進んでいる。ソフトウェアインシリコンてやつ。
あとVirtualBoxも一時期の停滞を乗り越えて何故か活発に開発が進んでいる。