アカウント名:
パスワード:
Solarisじゃないか。学校にあったSPARC Station。mule動かすガクンと他の人の速度が落ちるので怒られた。UNIXはこれで覚えた。次はSPARC Station上の、Solaris2.6。SVR4は慣れなかった。シェルが使いにくい。コンパイラがあれ。もちろんviしかない。と環境を整えるのに苦労した。その頃にはCPU速度もメモリも十分だったのでmuleは快適に動いた。今では当たり前の事だけど、リテンションで固定された大きなヒートシンクとファン。排気口から出る初期型PS3クラスの熱い風に戦慄した。それ以降縁が無い。
SPARC Station1は良かったなあ。SunOS 4.1.1-4.1.3まで使った。標準はメモリが少なく、HDDも遅かったけれど、社内の使われていない試作機みたいなのからSIMMとHDDを抜いてきて換装したら見違えるように快適になった。gcc2やX11R5をビルドしながらEmacsも快適に使えました。Solaris? 知らない子ですね。
SunOS4.1.3/4 とともに育ったので哀歓ありますさすがにバイナリパッチの魔術師はみたことないですがNIS(もはや死語?)ベースで共同開発環境作った手品師はみました
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
SunOS 4 (スコア:1)
Solarisじゃないか。学校にあったSPARC Station。mule動かすガクンと他の人の速度が落ちるので怒られた。
UNIXはこれで覚えた。
次はSPARC Station上の、Solaris2.6。SVR4は慣れなかった。シェルが使いにくい。コンパイラがあれ。もちろんviしかない。と環境を整えるのに苦労した。その頃にはCPU速度もメモリも十分だったのでmuleは快適に動いた。今では当たり前の事だけど、リテンションで固定された大きなヒートシンクとファン。排気口から出る初期型PS3クラスの熱い風に戦慄した。
それ以降縁が無い。
Re: (スコア:1)
SPARC Station1は良かったなあ。
SunOS 4.1.1-4.1.3まで使った。
標準はメモリが少なく、HDDも遅かったけれど、社内の使われていない試作機みたいなのからSIMMとHDDを抜いてきて換装したら見違えるように快適になった。
gcc2やX11R5をビルドしながらEmacsも快適に使えました。
Solaris? 知らない子ですね。
Re:SunOS 4 (スコア:1)
SunOS4.1.3/4 とともに育ったので哀歓あります
さすがにバイナリパッチの魔術師はみたことないですが
NIS(もはや死語?)ベースで共同開発環境作った手品師はみました