アカウント名:
パスワード:
現実世界だと、物理モデルを立てても、自由度が高過ぎてパラメータを恣意的に決める必要が在るとか、逆に制約が多くて特異な設定が必要な事が多い。それに、数式が複雑過ぎて解析的に解けないのは良く有って、解ける事の方が寧ろ少ない。
だから、「絶対に解ける問題」ってのは、余程極端な条件に限られる。そして、入試対策はその極端な例を上手く解く事に特化してて、現実じゃ全然役に立たない事が多い。//上手く解く方向に導く技は使えるんだけど...なら、「解けない問題」を積極的に増やして、解けない場合の対応を求める方が、不毛な勉強を強いない分有益に思える。
良く「科学万能」とか言って、何でも計算で解ける様な勘違いをしてる人が居るが、多分、入試問題が絶対に解ける問題ばかりってのが勘違いを冗長してると思う。なので、「解けない問題の方が普通」って事実を入試にも導入して欲しい所。
でも、今回みたいな穴埋め問題で「解けない」は、流石に困るが。
> 良く「科学万能」とか言って、何でも計算で解ける様な勘違いをしてる人が居るが
そんな人居るか?「科学万能」なんて、実際には耳にしたこと無いけど。#「科学は万能ではない」ならよく聞くけど。
「業務システムをチョイチョイといじれば解決できるだろう?」「ファイアウォール入れてるんだからウイルスなんて大丈夫だろう?」と言いそうな方、近くにいませんか?
そういう思考の持ち主を指しているんだと思いますよ。
それどっちも科学じゃなくて工学。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
「解けない問題」を増やすべき (スコア:1)
現実世界だと、物理モデルを立てても、自由度が高過ぎてパラメータを恣意的に決める必要が在るとか、逆に制約が多くて特異な設定が必要な事が多い。
それに、数式が複雑過ぎて解析的に解けないのは良く有って、解ける事の方が寧ろ少ない。
だから、「絶対に解ける問題」ってのは、余程極端な条件に限られる。
そして、入試対策はその極端な例を上手く解く事に特化してて、現実じゃ全然役に立たない事が多い。
//上手く解く方向に導く技は使えるんだけど...
なら、「解けない問題」を積極的に増やして、解けない場合の対応を求める方が、不毛な勉強を強いない分有益に思える。
良く「科学万能」とか言って、何でも計算で解ける様な勘違いをしてる人が居るが、多分、入試問題が絶対に解ける問題ばかりってのが勘違いを冗長してると思う。
なので、「解けない問題の方が普通」って事実を入試にも導入して欲しい所。
でも、今回みたいな穴埋め問題で「解けない」は、流石に困るが。
-- Buy It When You Found It --
Re: (スコア:1)
> 良く「科学万能」とか言って、何でも計算で解ける様な勘違いをしてる人が居るが
そんな人居るか?
「科学万能」なんて、実際には耳にしたこと無いけど。
#「科学は万能ではない」ならよく聞くけど。
Re: (スコア:0)
「業務システムをチョイチョイといじれば解決できるだろう?」
「ファイアウォール入れてるんだからウイルスなんて大丈夫だろう?」
と言いそうな方、近くにいませんか?
そういう思考の持ち主を指しているんだと思いますよ。
Re:「解けない問題」を増やすべき (スコア:1)
それどっちも科学じゃなくて工学。