アカウント名:
パスワード:
>今後テロ組織やゲリラ組織などによる「空爆」が今後増える可能性が高いそうだ。
コンゴ 書きたかっただけ。
ドローンやAI絡みの脅威に特化した防衛防犯部隊って・・・まだ無いよね。こっそり密かに育成・構築中なのかな。
特化する理由が無いのじゃ。
じゃぁ
ドローンやAI絡みの脅威に対応できる防衛防犯部隊
とはいえ雲霞の如く群がるドローンを一撃でなぎ払える兵器については必用とされているようで。
例の事件の時に、ドローン一機落とすのにパトリオット一発使ってたら、米軍でも破産すると嘆いてた。
>雲霞の如く群がるドローン
オリンピックの開会式でそんな演出がありましたね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
Congo Kongo (スコア:1)
>今後テロ組織やゲリラ組織などによる「空爆」が今後増える可能性が高いそうだ。
コンゴ 書きたかっただけ。
ドローンやAI絡みの脅威に特化した防衛防犯部隊って・・・まだ無いよね。
こっそり密かに育成・構築中なのかな。
Re: (スコア:0)
特化する理由が無いのじゃ。
Re:Congo Kongo (スコア:1)
じゃぁ
ドローンやAI絡みの脅威に対応できる防衛防犯部隊
Re: (スコア:0)
とはいえ雲霞の如く群がるドローンを一撃でなぎ払える兵器については必用とされているようで。
例の事件の時に、ドローン一機落とすのにパトリオット一発使ってたら、米軍でも破産すると嘆いてた。
Re: (スコア:0)
>雲霞の如く群がるドローン
オリンピックの開会式でそんな演出がありましたね。