尚、本件は2005年1月発行の学術雑誌「Science」上で、カリフォルニア大学バーレット博士の「水和電子と水の凝集状態との関係」に関する論文でも当社の見解を裏付けている。 (「Observation of Large Water-Cluster Anions with Surface-Bound Excess Electrons」Science Vol. 307, 2005. Jan. J. R. R. Verlet, A. E. Bragg, A. Kammrath, O. Cheshnovsky, D. M. Neumark, )
JICA・埼玉県下水道公団・陸上自衛隊なども被害に遭うほど功名な悪徳商法 (スコア:5, 参考になる)
この「**********」は、20年以上前からある国内最大級の詐欺商法で、埼玉県下水道公団・陸上自衛隊なども被害に遭うほど功名な悪徳商法です。国内外で3800棟以上の建物で採用されています。
あちこちの学者・自治体・その他に裏金をばらまき、いんちきな実証報告をさせるなどしており、効果があるとする論文も実証結果もあります(おそらく不正・データの改ざんなどがあると思われますが)。
しかし、効果がないことを立証するのは困難なので、下手に戦おうとしていんちきだという文章を公開すると逆に敗訴し、損害賠償を支払うはめになる可能性があります。
北海道マンション管理組合連合会ばかりか、日本赤十字社・JICA・その他公的機関までが詐欺に加担させられています。
この詐欺と戦おうとしたお茶の水女子大学の天羽准教授も、 当社及び米国機関より名誉毀損及び営業妨害で刑事告訴すると脅され [cml-office.org]、NMRの効果を [cml-office.org]
Re:JICA・埼玉県下水道公団・陸上自衛隊なども被害に遭うほど功名な悪徳商法 (スコア:1)
「NMRパイプテクター」に対する不正な誹謗中傷 [jspkk.co.jp]
************で、この会社の主張を裏付ける論文も多数学会誌に掲載されているのが現状。
実はアカデミックな世界というのは、学者を信頼することを前提としており、データの改竄その他の不正に極めて弱い。
********なのに、「インチキでない」とする論文が、有名な学会誌に掲載されているし、
JICAや日本赤十字社までもが「効果あり」という検証結果を出してしまっている。
大学教授レベルが個人で動いても天羽准教授のように圧力をかけられて断念することになるので、政府機関が大々的に動いてくれないとどうしようもないな。
Re:JICA・埼玉県下水道公団・陸上自衛隊なども被害に遭うほど功名な悪徳商法 (スコア:1)
>********なのに、「インチキでない」とする論文が、有名な学会誌に掲載されているし、
「水の凝集状態を励起状態」ってなんやろ?
凝集した水って水たまりか氷?
水に外部からエネルギーを(熱)与えたら水分子が励起されて振動して1気圧で100℃超えたら水蒸気になるよね。
水から電子を取り出したいなら触媒使うんだっけ(うろ覚え)。
落下エネルギーと運動エネルギーで水分子が分解して電子が離脱するとすると、雨や滝はどうなるんだろう。
落下中に分解と生成が繰り返し進んでるんやろか。
これって「まいなすいおん」のアレですか、アレは気持ちがいいもんね。
化学系知識かなり弱いせいもあって、こんなの読むと頭の中疑問符だらけになってしまう。
水商売も大変だ。
Re: (スコア:0)
水は謎多き物質だからな。
今でも新しい状態が発見されたりする(トンデモじゃなくてガチで)。
「水 状態 発見」でググってみて。
Re: (スコア:0)
現象は存在するが、説明がいい加減でインチキだから誤解されているのではないかと私は思います。
一方で、否定派による「科学的根拠がない」という話も過剰なヒステリー的反応ではないかと思います。
開発元の、水の凝集という説明が間違っている可能性はあるでしょう。
運動エネルギーもマイナスイオンもまったく関係ないですね。
真偽を確かめるべく個人的にこの磁気処理を実験したことがあるのですが、サビの影響は確認していませんが、湯沸かし器の
ポット内に蓄積した熱水により生じた結晶、いわゆる水垢は確実に簡単にはがれ落ちます。これは実験してすぐに現象が
再現できたので何ら
Re:JICA・埼玉県下水道公団・陸上自衛隊なども被害に遭うほど功名な悪徳商法 (スコア:2)
ハナからインチキと決めつけるのはどうかというのはわからないでも無いですが、
説明があからさまにインチキでは仕方ないんじゃないですか
Re: (スコア:0)
どういう理由で個人的に実験をしたと主張されるのか、その背景にはあえて踏み込みませんが……。
まず最初に、説明の問題ではなく、効果があるという主張は信頼できない、と言う問題なのだという事を共有しましょう。
このあなたの仮説も、学的に一番合理的で現実的なんてことは一切なく、いずれも熱力学の第二法則に従ってないあたりデタラメでインチキなので間違いですよ。永久磁石でそのような事が可能ならば、水浄化システムを作る前に永久機関の発明を目指すべきです。
とりあえず、既にタレコミにある東京都生活文化局の文書で否定されている事に対して、何の答えになってないの分かりますか。
よくある誤解ですが、論文なんかでも、そういう科学的にデタラメでインチキな「科学的に一番
Re: (スコア:0)
これはあれだよ、「ただの想像」であることを隠すために
あらゆるテクニックを用いたニセ科学の説明の典型を見せてくれてるんだよ。