アカウント名:
パスワード:
これ忘れられがちだけど大事だよね。喫煙者が減っていくと余計に従業員の確保が難しくなるだろうし、こういう形で禁煙が加速していくとありがたい。
他人の健康に配慮しない喫煙者が多いから、なんだかんだと禁煙反対してるわな。
健康のためとかはお題目で、商売なんだから純粋に金の問題だろう。最近の全面禁煙の流れが起きているのは、喫煙可能な店はアルバイトの確保が難しいのが最大の理由じゃないのかな。
ほんと、ありがたいね。
20年くらい前は執務室や会議室がちゃんと禁煙になってる会社を希望なんて言ったらエージェントに鼻で笑われたもんだけど、今は喫煙所から帰ってきた人に臭いからって堂々と文句を言える。
20年前ってーと1998年?そこのころはオフィススペースは既にほぼ禁煙だったような気がするなぁ業界とかなのかな
地域かも?
その頃都内で勤め始めましたけど、やっぱりオフィス内は禁煙でしたね。上司が昔は堂々と吸えたんだよなぁ的な事を言ってたのは記憶にあります。
1970年くらいを舞台にした映画を見ていると、オフィスが煙で充満しています。その頃は確か電車内でも飛行機内でも煙草がすえたんですよね。隔世の感。その頃考えていた21世紀にスマホはなく、煙草も撲滅(?)されていなかった。
インベーダーゲームブームを取材したNHKのルポ番組で1978年頃のセガのゲーム企画会議風景が映ってましたけど喫煙率100パーセントだったのと社長さんが外人だったのと部長さんのものすごいかつらが印象に残りました
宮崎駿の「風立ちぬ」。主人公らがヤニカスばかりで感じ悪いと思ったけれど、当時はあれが当たり前だったんだよね。時代物はそういう悪い文化もちゃんと紹介してあるものの方が面白いと思う。
中学生の頃だから1988年頃、中学校の職員室は煙で霞んでましたね。用事がある時は息を止めて潜水するかのごとく入室した記憶がある。当然小学校もすごかった。
数年後、弟が言うには中学の敷地内は禁煙となったとか。喫煙者の先生は敷地から1歩だけ離れた所で吸ってたそうな。
オフィス等での禁煙は、1990年代というか、おそらく平成に入るあたりで大きな区切りがあるんだと思います。
1999年入社だけど、同期は「定時内禁煙だから、定時過ぎると全員煙草を吸い出す」とボヤいてたな。なんだよそのラマダンww
そういえばあのころは「定時の間はビールまでにしとけ」って言われたけど今は残業中にビールも許されん空気だな堅い時代やのぅ
未成年のアルバイトに喫煙室内の清掃とかやらせてたらある意味アウトだな~とここ最近の報道等を見ながら思ってた次第。
# いや飲食系の経験はないんでそのあたりの実態はよく知りませんが
昔、JRの特急列車に喫煙車両があったころ、デッキから中を覗いて中の様子に驚いたことがあります。向こうのドアがかすんでよく見えない。車内販売員がむせながらサービスをしていました。これ、もし車内販売員が発がんして裁判起こされたらJRは絶対負けるだろうなと感じました。現在ではパチンコ屋とかもそうなのかな。
国鉄の借金をたばこ特別税で返している経緯があり、そこにあえて就職しているので、まあJRは仕方ないわ。
夢の超特急 新幹線なら今でも…(旧車両…あれ?もうない?)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
従業員の健康に配慮 (スコア:5, すばらしい洞察)
これ忘れられがちだけど大事だよね。
喫煙者が減っていくと余計に従業員の確保が難しくなるだろうし、こういう形で禁煙が加速していくとありがたい。
Re:従業員の健康に配慮 (スコア:1)
他人の健康に配慮しない喫煙者が多いから、なんだかんだと禁煙反対してるわな。
Re:従業員の健康に配慮 (スコア:1)
健康のためとかはお題目で、商売なんだから純粋に金の問題だろう。
最近の全面禁煙の流れが起きているのは、喫煙可能な店はアルバイトの確保が難しいのが最大の理由じゃないのかな。
Re: (スコア:0)
ほんと、ありがたいね。
20年くらい前は執務室や会議室がちゃんと禁煙になってる会社を希望
なんて言ったらエージェントに鼻で笑われたもんだけど、
今は喫煙所から帰ってきた人に臭いからって堂々と文句を言える。
Re:従業員の健康に配慮 (スコア:2)
20年前ってーと1998年?
そこのころはオフィススペースは既にほぼ禁煙だったような気がするなぁ
業界とかなのかな
Re: (スコア:0)
地域かも?
その頃都内で勤め始めましたけど、やっぱりオフィス内は禁煙でしたね。
上司が昔は堂々と吸えたんだよなぁ的な事を言ってたのは記憶にあります。
Re: (スコア:0)
1970年くらいを舞台にした映画を見ていると、オフィスが煙で充満しています。
その頃は確か電車内でも飛行機内でも煙草がすえたんですよね。隔世の感。
その頃考えていた21世紀にスマホはなく、煙草も撲滅(?)されていなかった。
Re: (スコア:0)
インベーダーゲームブームを取材したNHKのルポ番組で1978年頃のセガのゲーム企画会議風景が映ってましたけど喫煙率100パーセントだったのと社長さんが外人だったのと部長さんのものすごいかつらが印象に残りました
Re: (スコア:0)
宮崎駿の「風立ちぬ」。
主人公らがヤニカスばかりで感じ悪いと思ったけれど、当時はあれが当たり前だったんだよね。
時代物はそういう悪い文化もちゃんと紹介してあるものの方が面白いと思う。
Re: (スコア:0)
中学生の頃だから1988年頃、中学校の職員室は煙で霞んでましたね。
用事がある時は息を止めて潜水するかのごとく入室した記憶がある。当然小学校もすごかった。
数年後、弟が言うには中学の敷地内は禁煙となったとか。
喫煙者の先生は敷地から1歩だけ離れた所で吸ってたそうな。
オフィス等での禁煙は、1990年代というか、おそらく平成に入るあたりで大きな区切りがあるんだと思います。
Re: (スコア:0)
1999年入社だけど、同期は「定時内禁煙だから、定時過ぎると全員煙草を吸い出す」とボヤいてたな。
なんだよそのラマダンww
Re: (スコア:0)
そういえばあのころは「定時の間はビールまでにしとけ」
って言われたけど今は残業中にビールも許されん空気だな
堅い時代やのぅ
Re: (スコア:0)
未成年のアルバイトに喫煙室内の清掃とかやらせてたらある意味アウトだな~とここ最近の報道等を見ながら思ってた次第。
# いや飲食系の経験はないんでそのあたりの実態はよく知りませんが
Re: (スコア:0)
昔、JRの特急列車に喫煙車両があったころ、デッキから中を覗いて中の様子に驚いたことがあります。
向こうのドアがかすんでよく見えない。車内販売員がむせながらサービスをしていました。
これ、もし車内販売員が発がんして裁判起こされたらJRは絶対負けるだろうなと感じました。
現在ではパチンコ屋とかもそうなのかな。
Re: (スコア:0)
国鉄の借金をたばこ特別税で返している経緯があり、
そこにあえて就職しているので、まあJRは仕方ないわ。
Re: (スコア:0)
夢の超特急 新幹線なら今でも…(旧車両…あれ?もうない?)