アカウント名:
パスワード:
ふたり鷹の最後に出てきたようなバイクだとこれくらいのシステムあったのかなレースなんだからそんなんないか
画ですね。TRIGGER あたりがすでに動く絵を作ってたりして。
「さっきのは一度きり。また倒れたら、今度こそお陀仏!」とかいうセリフがある。
バイクのホイールのスポークに可変ピッチプロペラ機能を組み込んで、ダクテッド可変ピッチプロペラにしても良いのでは。高速走行中ならサイドスラストにも、高速で大きく倒し込んだ場合には接地力向上にも、制御次第で可能。
# 低速では役立たずにて御免。
車輪以外の車体すべてとライダーはホイールを通して支えられているわけで、その部分を可動式にするのは十分な剛性を確保できるのか心配。
普通のスポークに可動フラップ付けるだけじゃん。
「だけ」って、ピッチを変える仕組みをつける場所はハブしかないだろうし、ハブの限られたスペースにそんな複雑な機構を取り付けるのは簡単ではないと思いますが。ハブやホイールの周りにはブレーキやサスペンション、ドライブチェーンなど干渉したらまずい可動部品がたくさんあるので、高速回転するスポークについたフラップを安全に制御するのはけっこう大変じゃないですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
ふたり鷹 (スコア:1)
ふたり鷹の最後に出てきたようなバイクだとこれくらいのシステムあったのかな
レースなんだからそんなんないか
アニメ的においしい (スコア:1)
画ですね。TRIGGER あたりがすでに動く絵を作ってたりして。
「さっきのは一度きり。また倒れたら、今度こそお陀仏!」
とかいうセリフがある。
Re: (スコア:0)
バイクのホイールのスポークに可変ピッチプロペラ機能を組み込んで、ダクテッド可変ピッチプロペラにしても良いのでは。
高速走行中ならサイドスラストにも、高速で大きく倒し込んだ場合には接地力向上にも、制御次第で可能。
# 低速では役立たずにて御免。
Re:アニメ的においしい (スコア:1)
車輪以外の車体すべてとライダーはホイールを通して支えられているわけで、その部分を可動式にするのは十分な剛性を確保できるのか心配。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
普通のスポークに可動フラップ付けるだけじゃん。
Re:アニメ的においしい (スコア:1)
「だけ」って、ピッチを変える仕組みをつける場所はハブしかないだろうし、ハブの限られたスペースにそんな複雑な機構を取り付けるのは簡単ではないと思いますが。
ハブやホイールの周りにはブレーキやサスペンション、ドライブチェーンなど干渉したらまずい可動部品がたくさんあるので、高速回転するスポークについたフラップを安全に制御するのはけっこう大変じゃないですかね。
うじゃうじゃ