アカウント名:
パスワード:
法的に厳密にどうかといわれれば自信はないが、一般人の直観的判断(≒自然法)では、「Coinhive」をビュワーに無断でWebサイトに設置して採掘させるのはNGだと思う。
一般人の普通と逸般人の普通は違うので「法律にないけど普通こうでしょ?」という理由で取り締まるのはやめてください。それは法治ではないです。
いや、この件は全く逆で、一般の意見に従うと「どう見ても法律的にアウト」なのを、一部の逸般人が無理矢理擁護している図だと思うぞ根拠法はちゃんとあるのだから。
高木浩光氏もそのあたり理解しているのか、いつもよりも屁理屈が多くて苦しい。昔と言っていることもだいぶ違うし
「どう見てもアウト」の根拠が欲しいですね公告より邪魔に成らないし私はこっちの方が良いですが
根拠は裁判になったのだから示されるでしょう。
現時点では、同意を取らなかった間の抜けた人と法律専門外のセキュリティ研究家による主張と、警察が県警横断で特別捜査チームを作って動いたと言うことと、どちらを重く見るか・・・このツリーの議論だと、どちらを「一般人の普通」とするかと言う事だと思いますけども。
「どう見てもアウト」の根拠は裁判になったから示される、って書いてておかしいと思いません?裁判しなきゃ説明できないようなのは「どう見てもアウト」とは言わないでしょ
裁判で決めるのは文句ないですが、そこに至る過程として強権的すぎると思います
多数の人がどう思おうが、人を逮捕拘留するには十分な根拠が必要で、今回の事案についてはその根拠が足りないと思います。
警察が怪しむのと捜査するのはまぁよいと思いますが、逮捕よりまずは警告ぐらいから入るべきじゃないのか?
それに裁判所が逮捕状を出したのはさすがにオカシイ。人権とかどうなってんだ。むかつくからあいつは逮捕拘禁すべき、その後裁判受けさせてやるから公平だ!っておかしいじゃろ
議論に負けそうになったら、言葉の端を捕まえて論点ずらしをする様な人は少なくとも一般人じゃないんじゃないですか?
>「どう見てもアウト」の根拠は裁判になったから示される、って書いてておかしいと思いません?>裁判しなきゃ説明できないようなのは「どう見てもアウト」とは言わないでしょ刑事訴訟法、特に問題はない。
>裁判で決めるのは文句ないですが、そこに至る過程として強権的すぎると思います刑事訴訟法、特に問題はない。
>多数の人がどう思おうが、人を逮捕拘留するには十分な根拠が必要で、刑事訴訟法、十分な根拠はある。
>今回の事案についてはその根拠が足りないと思います。刑事訴訟法、根拠は足りている。
>警察が怪しむのと捜査するのはまぁよいと思いますが、>逮捕
どう見てもアウトとは言ったけどそんなのは言葉の綾で裁判所の判断を待てって?言葉が軽いなぁ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
私は警察の摘発は妥当だと思う (スコア:-1)
法的に厳密にどうかといわれれば自信はないが、一般人の直観的判断(≒自然法)では、「Coinhive」をビュワーに無断でWebサイトに設置して採掘させるのはNGだと思う。
Re: (スコア:1)
一般人の普通と逸般人の普通は違うので「法律にないけど普通こうでしょ?」という理由で取り締まるのはやめてください。それは法治ではないです。
Re: (スコア:-1)
いや、この件は全く逆で、一般の意見に従うと「どう見ても法律的にアウト」なのを、一部の逸般人が無理矢理擁護している図だと思うぞ
根拠法はちゃんとあるのだから。
高木浩光氏もそのあたり理解しているのか、いつもよりも屁理屈が多くて苦しい。
昔と言っていることもだいぶ違うし
Re:私は警察の摘発は妥当だと思う (スコア:2)
「どう見てもアウト」の根拠が欲しいですね
公告より邪魔に成らないし私はこっちの方が良いですが
Re: (スコア:0)
根拠は裁判になったのだから示されるでしょう。
現時点では、同意を取らなかった間の抜けた人と法律専門外のセキュリティ研究家による主張と、警察が県警横断で特別捜査チームを作って動いたと言うことと、どちらを重く見るか・・・このツリーの議論だと、どちらを「一般人の普通」とするかと言う事だと思いますけども。
Re:私は警察の摘発は妥当だと思う (スコア:3)
「どう見てもアウト」の根拠は裁判になったから示される、って書いてておかしいと思いません?
裁判しなきゃ説明できないようなのは「どう見てもアウト」とは言わないでしょ
裁判で決めるのは文句ないですが、そこに至る過程として強権的すぎると思います
多数の人がどう思おうが、人を逮捕拘留するには十分な根拠が必要で、
今回の事案についてはその根拠が足りないと思います。
警察が怪しむのと捜査するのはまぁよいと思いますが、
逮捕よりまずは警告ぐらいから入るべきじゃないのか?
それに裁判所が逮捕状を出したのはさすがにオカシイ。
人権とかどうなってんだ。
むかつくからあいつは逮捕拘禁すべき、その後裁判受けさせてやるから公平だ!っておかしいじゃろ
Re: (スコア:0)
議論に負けそうになったら、言葉の端を捕まえて論点ずらしをする様な人は少なくとも一般人じゃないんじゃないですか?
Re: (スコア:0)
>「どう見てもアウト」の根拠は裁判になったから示される、って書いてておかしいと思いません?
>裁判しなきゃ説明できないようなのは「どう見てもアウト」とは言わないでしょ
刑事訴訟法、特に問題はない。
>裁判で決めるのは文句ないですが、そこに至る過程として強権的すぎると思います
刑事訴訟法、特に問題はない。
>多数の人がどう思おうが、人を逮捕拘留するには十分な根拠が必要で、
刑事訴訟法、十分な根拠はある。
>今回の事案についてはその根拠が足りないと思います。
刑事訴訟法、根拠は足りている。
>警察が怪しむのと捜査するのはまぁよいと思いますが、
>逮捕
Re:私は警察の摘発は妥当だと思う (スコア:2)
どう見てもアウトとは言ったけどそんなのは言葉の綾で裁判所の判断を待てって?
言葉が軽いなぁ…