アカウント名:
パスワード:
https://kiyotani.at.webry.info/201807/article_8.html [webry.info]
開発失敗の原因は陸幕防衛部、装備部の当事者意識&能力の欠如です。本来新規に開発すべきところを、開発費をケチったわけです。しかもコンペに負ければ開発費は丸損です。
それでクズができた、おまえら業者が責任とれというは盗人猛々しい。
なんだキヨちゃんだったのか、だったら信頼性0%だな
軍事オタクの内輪ネタとしは自明なのかもしれんが部外者にはキヨタニとか言われてもさっぱりなのでドラゴンボールかガンダムかプロ野球かITでたとえてくれ。あるいは逆神伝説コピペみたいなの
軍事ジャーナリストには違いないけど、キヨ以外のソースは無いものか。本件はあんまよく知らんけど、キヨは前科がありすぎるのでソースとして挙げられても素直に信じられん…。
軍事ジャーナリストや軍事評論家みたいな人はあまり個人のブログ等で記事を書いていない様な気がするんですが、何か理由があるんでしょうかね。それとも私の探し方が悪いだけなのかな。
情報戦ならともかく信頼性の高いガチ情報が簡単にそこらに流出してるほうがよほど怖いんですが
結論ありきで書いてる気がする
だってキヨタニだし
軍事のキヨタニ、自動車のクニサワまとめ界隈では記事に価値が無いのは常識になっちまってるからなぁ
雉批判と違って、清谷アンチって「清谷だから」しか言わんから信用できないんだよね。
アンチじゃないんだけど何を言ってんだ?このツリーよく見た?「結論ありきで書いてる気がする」「だってキヨタニだし」って流れが読めないの?
結論ありきだね
こと兵器に関しては政権擁護する人のレビューは全く信用できなくない?日本を攻撃する連中に立ち向かう車両だぜ
まぁ三菱重工の車両も並べてレビューする方が良い気はするが
こと兵器に関しては政権擁護する人のレビューは全く信用できなくない?
オスプレイを貶して、イージスアシュア(RIM-161 Standard Missile 3)よりS-500(開発中)の方が良い、ってタイプか。
自分はオスプレイ反対運動が何を主張しているのかあんま知らんのだが、この人物はそういう論旨では批判して無いんじゃねーかな?イージスアショアとTHAADとどっちが有用かとなると自分もわからんが、THAADの導入を目指すにしても陸イージスがいらない、とはならんだろ
脆弱性を探して、ここがあぶない、これが無理がある、という人が居るからセキュリティは良くなるんであって
結局、装輪装甲車はコマツの守備範囲だったのに、16式機動戦闘車で三菱に開発させたもんだから、他の装甲車はコマツに配分しないと後々大変になる。と言う判断を防衛装備庁がしたんでしょうけど。三菱がこれ以上生産ラインを拡大できるかという問題もありますし、独禁法絡みでコマツが訴えてくるようになったら、拙いですから。アパッチ戦闘ヘリコプター(今年2月に一機墜落)の選定をゴリ押しして、「でも数作れません、ライセンス基が改良版作っても追加のライセンス料払いません」って態度をメーカに突きつけて裁判になって、損害賠償求められて国が負けてますからね。防衛省から見れば結局、コマツに仕事廻すしかなかったんだけど、元々の発注がカネをとことん絞った上に、余りに無理がある仕様を要求したもんだから…。好意的に考えれば、財務省や国会に、提示する予算と今の法規制では無理なのを示すために20億円で仕事振った感じが否めないですけどね。
独禁法は、独占を禁じる法ではない。
結局、装輪装甲車はコマツの守備範囲だったのに、16式機動戦闘車で三菱に開発させたもんだから、
コマツに52口径105mmライフル砲用スタピライザーなんて無理だろう。
それは将来装輪戦闘車両って名目で研究開発してるこれは当面の96式装輪装甲車の更新用
装甲車なんてコモディティだと思うんだけど、海外の売れ筋買ってきたんじゃダメなん?
最低でも道交法の規制やら排ガス規制やらがあって、排ガスとか後右ハンドルというのは海外メーカに既存の車種を右ハンドルにしてくれということで開発頼めばどうにかなるんですが、道交法の規制というのが厄介で。幅2.5メートルを超えると、公道走るということで警察だか公安委員会だかに届け出ないとまずくて、そこら辺の手続きが煩雑なので…という事が、国内でこの手の「比較的チープな」装甲車を開発した理由だったりします。で、16式機動装甲車は三菱側が陸上自衛隊や防衛省を押し切って2.5メートルを超える車幅にしたらしいのですが、コマツの場合は三菱と違ってそういう政治力がないみたいですからね。
海外のだと日本の交通事情に即さないのが多くてなぁ、問題無いのだと、更新する必要の無いくらいのだし
2階建てバスもコモディティだけど「左側通行対応にして」「日本の車両限界に合わせて」と言ったら「大ロットじゃないと引き合いません」と言われて長く更新止まってたんだよね。更新需要が大量に溜まったからか、最近スウェーデンのスカニア社が日本向け仕様製造してくれたってニュースを目にしたけど。
> たった17億円で試作車5輌と開発やれと それは無理やろ... 人件費だけで足出るのでは。
出来るという確信がなけりゃ入札参加しなければ良かっただけ何も社名を指定して作れって命令された訳じゃ無いんだから
そうは言っても今後のお付き合いもあるし、美味しい話にばかり食いつくわけにもいかんのよねー。自爆だろwwwwと言われる案件も、断りきれず仕方なくってのは多いと思うよ。
どだろ…神の声を聞かないと、後々大変なものです。
#さすがに少なくなったが狭い世界だと色々と
> 開発費をケチった諸報道から推測するに、約20億円で試作車5台を納入したみたい。NBC偵察車をベースにしているとはいえ、開発費込みでこの金額、安すぎるような気がする。それとも、正式採用された時点で、高めの車両価格を付けて元を取る密約でもあったのかな。
清谷って時点で察しろよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
軍事ジャーナリストの見解 (スコア:5, 興味深い)
https://kiyotani.at.webry.info/201807/article_8.html [webry.info]
開発失敗の原因は陸幕防衛部、装備部の当事者意識&能力の欠如です。
本来新規に開発すべきところを、開発費をケチったわけです。
しかもコンペに負ければ開発費は丸損です。
それでクズができた、おまえら業者が責任とれというは盗人猛々しい。
Re:軍事ジャーナリストの見解 (スコア:3, すばらしい洞察)
○キヨタニの駄文
Re: (スコア:0)
なんだキヨちゃんだったのか、だったら信頼性0%だな
Re: (スコア:0)
軍事オタクの内輪ネタとしは自明なのかもしれんが部外者にはキヨタニとか言われてもさっぱりなのでドラゴンボールかガンダムかプロ野球かITでたとえてくれ。あるいは逆神伝説コピペみたいなの
Re:軍事ジャーナリストの見解 (スコア:1)
軍事ジャーナリストには違いないけど、キヨ以外のソースは無いものか。
本件はあんまよく知らんけど、キヨは前科がありすぎるのでソースとして挙げられても素直に信じられん…。
Re: (スコア:0)
軍事ジャーナリストや軍事評論家みたいな人はあまり個人のブログ等で記事を書いていない様な気がするんですが、何か理由があるんでしょうかね。それとも私の探し方が悪いだけなのかな。
Re: (スコア:0)
情報戦ならともかく信頼性の高いガチ情報が簡単にそこらに流出してるほうがよほど怖いんですが
政権批判が入ってると本文自体疑わしい (スコア:1)
結論ありきで書いてる気がする
Re:政権批判が入ってると本文自体疑わしい (スコア:1, すばらしい洞察)
だってキヨタニだし
Re: (スコア:0)
軍事のキヨタニ、自動車のクニサワ
まとめ界隈では記事に価値が無いのは常識になっちまってるからなぁ
Re: (スコア:0)
雉批判と違って、清谷アンチって「清谷だから」しか言わんから信用できないんだよね。
Re: (スコア:0)
アンチじゃないんだけど何を言ってんだ?
このツリーよく見た?
「結論ありきで書いてる気がする」
「だってキヨタニだし」
って流れが読めないの?
Re: (スコア:0)
結論ありきだね
Re: (スコア:0)
こと兵器に関しては政権擁護する人のレビューは全く信用できなくない?
日本を攻撃する連中に立ち向かう車両だぜ
まぁ三菱重工の車両も並べてレビューする方が良い気はするが
Re: (スコア:0)
こと兵器に関しては政権擁護する人のレビューは全く信用できなくない?
オスプレイを貶して、イージスアシュア(RIM-161 Standard Missile 3)よりS-500(開発中)の方が良い、ってタイプか。
Re: (スコア:0)
自分はオスプレイ反対運動が何を主張しているのかあんま知らんのだが、この人物はそういう論旨では批判して無いんじゃねーかな?
イージスアショアとTHAADとどっちが有用かとなると自分もわからんが、THAADの導入を目指すにしても陸イージスがいらない、とはならんだろ
脆弱性を探して、ここがあぶない、これが無理がある、という人が居るからセキュリティは良くなるんであって
Re: (スコア:0)
そもそも自衛隊は装甲車を新規開発しすぎだろ…
少しはストライカー装甲車とか見習って車種共通化すればいいのに
Re:軍事ジャーナリストの見解 (スコア:1)
結局、装輪装甲車はコマツの守備範囲だったのに、16式機動戦闘車で三菱に開発させたもんだから、他の装甲車はコマツに配分しないと後々大変になる。と言う判断を防衛装備庁がしたんでしょうけど。
三菱がこれ以上生産ラインを拡大できるかという問題もありますし、独禁法絡みでコマツが訴えてくるようになったら、拙いですから。
アパッチ戦闘ヘリコプター(今年2月に一機墜落)の選定をゴリ押しして、「でも数作れません、ライセンス基が改良版作っても追加のライセンス料払いません」って態度をメーカに突きつけて裁判になって、損害賠償求められて国が負けてますからね。
防衛省から見れば結局、コマツに仕事廻すしかなかったんだけど、元々の発注がカネをとことん絞った上に、余りに無理がある仕様を要求したもんだから…。
好意的に考えれば、財務省や国会に、提示する予算と今の法規制では無理なのを示すために20億円で仕事振った感じが否めないですけどね。
Re:軍事ジャーナリストの見解 (スコア:2)
独禁法は、独占を禁じる法ではない。
Re: (スコア:0)
結局、装輪装甲車はコマツの守備範囲だったのに、16式機動戦闘車で三菱に開発させたもんだから、
コマツに52口径105mmライフル砲用スタピライザーなんて無理だろう。
Re: (スコア:0)
それは将来装輪戦闘車両って名目で研究開発してる
これは当面の96式装輪装甲車の更新用
Re: (スコア:0)
装甲車なんてコモディティだと思うんだけど、海外の売れ筋買ってきたんじゃダメなん?
Re:軍事ジャーナリストの見解 (スコア:1)
最低でも道交法の規制やら排ガス規制やらがあって、排ガスとか後右ハンドルというのは海外メーカに既存の車種を右ハンドルにしてくれということで開発頼めばどうにかなるんですが、道交法の規制というのが厄介で。
幅2.5メートルを超えると、公道走るということで警察だか公安委員会だかに届け出ないとまずくて、そこら辺の手続きが煩雑なので…という事が、国内でこの手の「比較的チープな」装甲車を開発した理由だったりします。
で、16式機動装甲車は三菱側が陸上自衛隊や防衛省を押し切って2.5メートルを超える車幅にしたらしいのですが、コマツの場合は三菱と違ってそういう政治力がないみたいですからね。
Re: (スコア:0)
海外のだと日本の交通事情に即さないのが多くてなぁ、
問題無いのだと、更新する必要の無いくらいのだし
Re: (スコア:0)
2階建てバスもコモディティだけど「左側通行対応にして」「日本の車両限界に合わせて」と言ったら「大ロットじゃないと引き合いません」と言われて長く更新止まってたんだよね。更新需要が大量に溜まったからか、最近スウェーデンのスカニア社が日本向け仕様製造してくれたってニュースを目にしたけど。
Re: (スコア:0)
> たった17億円で試作車5輌と開発やれと
それは無理やろ... 人件費だけで足出るのでは。
Re: (スコア:0)
出来るという確信がなけりゃ入札参加しなければ良かっただけ
何も社名を指定して作れって命令された訳じゃ無いんだから
Re: (スコア:0)
そうは言っても今後のお付き合いもあるし、美味しい話にばかり食いつくわけにもいかんのよねー。
自爆だろwwwwと言われる案件も、断りきれず仕方なくってのは多いと思うよ。
Re: (スコア:0)
どだろ…
神の声を聞かないと、後々大変なものです。
#さすがに少なくなったが狭い世界だと色々と
Re: (スコア:0)
> 開発費をケチった
諸報道から推測するに、約20億円で試作車5台を納入したみたい。NBC偵察車をベースにしているとはいえ、開発費込みでこの金額、安すぎるような気がする。それとも、正式採用された時点で、高めの車両価格を付けて元を取る密約でもあったのかな。
Re: (スコア:0)
加工すると当初の性能が出ないのでボツった?
Re: (スコア:0)
清谷って時点で察しろよ。