アカウント名:
パスワード:
不可能と言いたくないしょうもないプライドの問題なので、きっぱりと「この価格(納期)では無理です」と言えと。
そういや弁護士はどんな無理筋でも一応は客の依頼した線で主張するようだね。もちろん負けるわけだが
弁護士はそれが仕事だから殺してません!って主張をいや殺してるでしょ!って弁護士がしちゃったらだめでしょ
逆にシステムの場合はプロジェクト管理義務があるから客の主張をほいほい通して納期守れませんだったら義務果たしてないよねってことになる
付き合いのある弁護士を、とある民事で起用したら、「相手方に追及したいことは、そこじゃないんだけど」と言いたくなるような主張ばかりしてくれて、結局負けた事例があった。弁護士にも得手不得手があるから、それを顧みなかった客側の失敗、とも言えそうだけど。
顧客か営業かに、記事リンク先でも指摘されているように「ぼくがかんがえたさいきょうのさくせん」を絶対遂行したいひとがいると、技術的に可能ならやれとか他社(超大手)に出来てこちらができないわけがないとか、馬鹿なことをゴリ押ししようとするんですよね。
それなりの要件や要求水準を言うだけならまともな話になるかもしれないのに、意味のない理想や過剰な水準や裏付けのない方法を押し付けるバカが存在するんだよね。そういうヤツほどろくな能力がないのもお約束。
A案の内容をC案の価格でやれと言われるのがおち
元案ではリスクとリターンにしか言及してないので必ずしもコストはA案>C案でない罠
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
松竹梅 (スコア:2)
代替案を示すのがいいと思います。
リスクは多いがリターンも多いA案、そこそこのB案、リスクもリターンも少ないC案を提示して、
顧客に意思決定させるというのが解決策では。
Re:松竹梅 (スコア:1)
不可能と言いたくないしょうもないプライドの問題なので、きっぱりと「この価格(納期)では無理です」と言えと。
Re: (スコア:0)
意思決定はあくまで客がする。こちらは選択肢を与えるだけ。
そうしないと決定責任を問われる。
あとで、決めたのはお客さんでしょうと言えるようにしておくという事。
Re: (スコア:0)
そういや弁護士はどんな無理筋でも一応は客の依頼した線で主張するようだね。もちろん負けるわけだが
Re: (スコア:0)
弁護士はそれが仕事だから
殺してません!って主張を
いや殺してるでしょ!って弁護士がしちゃったらだめでしょ
逆にシステムの場合はプロジェクト管理義務があるから
客の主張をほいほい通して納期守れませんだったら
義務果たしてないよねってことになる
Re: (スコア:0)
付き合いのある弁護士を、とある民事で起用したら、「相手方に追及したいことは、そこじゃないんだけど」と言いたくなるような主張ばかりしてくれて、結局負けた事例があった。
弁護士にも得手不得手があるから、それを顧みなかった客側の失敗、とも言えそうだけど。
Re: (スコア:0)
顧客か営業かに、記事リンク先でも指摘されているように
「ぼくがかんがえたさいきょうのさくせん」を絶対遂行したいひとがいる
と、技術的に可能ならやれとか他社(超大手)に出来てこちらができないわけがないとか、馬鹿なことをゴリ押ししようとするんですよね。
Re:松竹梅 (スコア:2)
それなりの要件や要求水準を言うだけならまともな話になるかもしれないのに、意味のない理想や過剰な水準や裏付けのない方法を押し付けるバカが存在するんだよね。
そういうヤツほどろくな能力がないのもお約束。
Re:松竹梅 (スコア:1)
A案の内容をC案の価格でやれ
と言われるのがおち
Re: (スコア:0)
元案ではリスクとリターンにしか言及してないので必ずしもコストはA案>C案でない罠