アカウント名:
パスワード:
NHKのニュース報道は下手な民放よりも過剰な演出をすることがある私の友達が歩いてると突然呼び止められて「君この道を歩いてくれないか」といわれたとのこと歩いてた道とは別の道を撮りたいが、絵的に寂しい田舎道だったので、通行人が欲しかったとのこと田舎の中学生だったのでそのまま応じたが結局放送には使われず
そんな馬鹿話を大人になって同僚に話したら似たような経験をした同僚が二人いた
>NHKのニュース報道は下手な民放よりも過剰な演出をすることがある
ドキュメンタリー風のバラエティでもやらかしてるらしいすね。今度やるドラマに合わせてラーメンの歴史をなにやら都合がいい用に捏造してドキュメンタリー風番組を流したとかいう話をどっかで読んで、すぐ忘れた。
#でも、百福さんのドラマは見る予定。
「歴史秘話ヒストリア」という番組だそうですねhttps://togetter.com/li/1265326 [togetter.com]
「裸一貫生活法」のくだりは別のテレビ局の放送でも見た気がする。歴史秘話というのは全く見てないけど、なんとなく知ってた。もしかして、都市伝説的に広まってるのかな。#フジの27hTVかな
ラジオの無音と同じで画面が動かない定点撮影だと動物がないと放送事故扱いになるとかそんなんじゃないの?
まさか三脚忘れてたとかでなければ、パンするなりティルトするなり、三脚ないなら、手持ちで移動撮影するとか画面動かす方法はいくらでもある。
商店街に飾ってあるような地元の学校の生徒が描いた絵を、眺めているふりをしてくれと言われたことがあった。しっかりローカルニュースで何度も放映されていた…
某社員食堂業社は各地のB級グルメ充実しまくりで下手な地元民よりそういう料理に詳しくなってしまう罠
30年程前にNHKの地方ニュース枠で撮影されたことがあったけど同じような感じでしたねえ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
まあそれはそれとして (スコア:3, 興味深い)
NHKのニュース報道は下手な民放よりも過剰な演出をすることがある
私の友達が歩いてると突然呼び止められて「君この道を歩いてくれないか」といわれたとのこと
歩いてた道とは別の道を撮りたいが、絵的に寂しい田舎道だったので、通行人が欲しかったとのこと
田舎の中学生だったのでそのまま応じたが結局放送には使われず
そんな馬鹿話を大人になって同僚に話したら似たような経験をした同僚が二人いた
Re:まあそれはそれとして (スコア:1)
>NHKのニュース報道は下手な民放よりも過剰な演出をすることがある
ドキュメンタリー風のバラエティでもやらかしてるらしいすね。
今度やるドラマに合わせてラーメンの歴史をなにやら都合がいい用に捏造してドキュメンタリー風番組を流したとかいう話をどっかで読んで、すぐ忘れた。
#でも、百福さんのドラマは見る予定。
Re: (スコア:0)
「歴史秘話ヒストリア」という番組だそうですね
https://togetter.com/li/1265326 [togetter.com]
Re:まあそれはそれとして (スコア:1)
「裸一貫生活法」のくだりは別のテレビ局の放送でも見た気がする。
歴史秘話というのは全く見てないけど、なんとなく知ってた。
もしかして、都市伝説的に広まってるのかな。
#フジの27hTVかな
Re: (スコア:0)
ラジオの無音と同じで画面が動かない定点撮影だと動物がないと放送事故扱いになるとかそんなんじゃないの?
Re: (スコア:0)
まさか三脚忘れてたとかでなければ、パンするなりティルトするなり、三脚ないなら、手持ちで移動撮影するとか
画面動かす方法はいくらでもある。
Re: (スコア:0)
商店街に飾ってあるような地元の学校の生徒が描いた絵を、
眺めているふりをしてくれと言われたことがあった。
しっかりローカルニュースで何度も放映されていた…
Re:まあそれはそれとして (スコア:1)
ツートレにはテレビ無いし、翌日にはさっさと移動してしまったので、実際に放送されたかは知らん。
根室のエスカロップ [wikipedia.org]についてだったけど、未だ食べたことが無い(苦笑)
Re: (スコア:0)
某社員食堂業社は各地のB級グルメ充実しまくりで
下手な地元民よりそういう料理に詳しくなってしまう罠
Re: (スコア:0)
30年程前にNHKの地方ニュース枠で撮影されたことがあったけど
同じような感じでしたねえ