アカウント名:
パスワード:
https://science.srad.jp/story/18/09/06/070205/ [science.srad.jp] 「トリチウム水の処分、海洋放出が現実的とされるも反対の声も」これも入れといてや
2017年に基準値越えが何度か出ているにも拘わらず、公聴会資料ではその話を出していない http://www.foejapan.org/energy/library/180829.html [foejapan.org] って問題が先のストーリーで指摘されていたけど、これはALPSの出口で測定した値だったよな。んで、保管された水を直接計測したら基準値爆越えだったってことか。
個人的には> ALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されているとか> こうした測定値をホームペ
どこの検索エンジン使ってるの?あんまりちゃんとみてないけど、否定的な記事はカルト信者っぽい人のblogしかみつからない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
これも入れといてや (スコア:2, 参考になる)
https://science.srad.jp/story/18/09/06/070205/ [science.srad.jp]
「トリチウム水の処分、海洋放出が現実的とされるも反対の声も」
これも入れといてや
2017年に基準値越えが何度か出ているにも拘わらず、公聴会資料ではその話を出していない
http://www.foejapan.org/energy/library/180829.html [foejapan.org]
って問題が先のストーリーで指摘されていたけど、これはALPSの出口で測定した値だったよな。
んで、保管された水を直接計測したら基準値爆越えだったってことか。
個人的には
> ALPSの不具合で、処理しきれなかった高濃度の汚染水がそのまま保管されている
とか
> こうした測定値をホームペ
Re: (スコア:0, 荒らし)
悪い報告をつまみ食いするとこういう感じになるのではないだろうか。
他紙の報道を見ないとなんともいえんなあ。
朝日新聞 小川裕介
朝日新聞 石塚広志
で検索するとねえ…
Re:これも入れといてや (スコア:1)
どこの検索エンジン使ってるの?
あんまりちゃんとみてないけど、否定的な記事はカルト信者っぽい人のblogしかみつからない。