アカウント名:
パスワード:
私だけ?クリックすると通知数だけ消えて、通知が何も表示されません。アクションセンターを開いた時の「新しい通知はありません」も常時出てないです。何が不便ってUSBメモリ等を抜く際に、「あれ、大丈夫かな」ってなるのが嫌ですね。
つーか、掲示板やツイッター見ると不具合報告だらけですね。中には、バグが多すぎてMSに失望と怒りの声もチラホラ…。大丈夫なんですかね?ユーザー怒らせすぎじゃないかな?
下手すれば、1803より酷い出来かもしれないね。リリース候補版相当を飛ばしRTMしただけになぁ。
「私のところでは何も起こってない。一部の人間が騒いでるだけ」
アンチには残念だがそれが事実
MSのアンチって、なにか存在意義あるの?
Microsoftに自覚を促すため?
まずは自分が自覚もとう。な?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
通知が出ない (スコア:2)
私だけ?
クリックすると通知数だけ消えて、通知が何も表示されません。
アクションセンターを開いた時の「新しい通知はありません」も常時出てないです。
何が不便ってUSBメモリ等を抜く際に、「あれ、大丈夫かな」ってなるのが嫌ですね。
Re: (スコア:0)
つーか、掲示板やツイッター見ると不具合報告だらけですね。
中には、バグが多すぎてMSに失望と怒りの声もチラホラ…。
大丈夫なんですかね?ユーザー怒らせすぎじゃないかな?
下手すれば、1803より酷い出来かもしれないね。
リリース候補版相当を飛ばしRTMしただけになぁ。
Re: (スコア:1)
「私のところでは何も起こってない。一部の人間が騒いでるだけ」
Re: (スコア:0)
アンチには残念だがそれが事実
Re: (スコア:0)
MSのアンチって、なにか存在意義あるの?
Re:通知が出ない (スコア:2)
Microsoftに自覚を促すため?
Re: (スコア:0)
まずは自分が自覚もとう。な?