アカウント名:
パスワード:
これを予言していたのかな
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」紹介記事。同人用語の基礎知識主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました [paradisearmy.com] 2006年がメール発生とのこと。その後のネット民の反応や、2014年AFP報道での 「オオアリクイの襲撃で死亡例」を紹介。なかなか奥が深い。
「オライリーにはspamについて書かれた『オオアリクイ本』がある」って何のネタだったっけ
関連記事がまた
絶対この話題があると思った(笑)
そのうち「主人がオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
大山倍達「百獣の王ライオンはね、人間では勝てないんだよ。最強だよ!!(全文の6〜7割を略)だがね、アリクイはそんな蟻を喰ってしまうんだから!!アリクイは地上最強の動物だよ、君ぃ!!」
その次は「主人とオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
これは「(主人とオオアリクイ)を殺してしまい多額の賠償金を…」なのか「主人と(一緒になって)オオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」のどちらだろうか?
「主人もオオアリクイも殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
「主人のオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
例のメール (スコア:5, すばらしい洞察)
これを予言していたのかな
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」2006年 (スコア:5, 参考になる)
「主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました」
紹介記事。同人用語の基礎知識主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました [paradisearmy.com]
2006年がメール発生とのこと。その後のネット民の反応や、2014年AFP報道での 「オオアリクイの襲撃で死亡例」を紹介。なかなか奥が深い。
Re: (スコア:0)
「オライリーにはspamについて書かれた『オオアリクイ本』がある」って何のネタだったっけ
Re:例のメール (スコア:1)
関連記事がまた
Re: (スコア:0)
絶対この話題があると思った(笑)
Re: (スコア:0)
そのうち「主人がオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
Re:例のメール (スコア:2)
大山倍達「百獣の王ライオンはね、人間では勝てないんだよ。最強だよ!!(全文の6〜7割を略)だがね、アリクイはそんな蟻を喰ってしまうんだから!!アリクイは地上最強の動物だよ、君ぃ!!」
Re:例のメール (スコア:1)
その次は「主人とオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
Re: (スコア:0)
これは
「(主人とオオアリクイ)を殺してしまい多額の賠償金を…」
なのか
「主人と(一緒になって)オオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」
のどちらだろうか?
Re: (スコア:0)
「主人もオオアリクイも殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?
「主人のオオアリクイを殺してしまい多額の賠償金を…」というメールが来るのかな?