アカウント名:
パスワード:
ボーナスチャージ期間にチャージ上限の140,000円までチャージすると5%分の7,000円が追加付与されるわけですね。(プリペイカード1枚かつ、未使用で追加チャージしなかった場合)リスク(企業側:カードサービスの停止・値上げ・倒産、自身側:カードの喪失・死亡)に対して、お得なのかよくわからない。
特に値上げされた場合、他店との比較で本来なら選択肢から外すのに、カードにチャージした分は使い切らないと・・・となるからなぁ。
回数券の方が嬉しいよね。
たぶん、メルカリのようにぽっと出の新しい売買サイトで規約が厳しくないうちに、売り抜けばよいかと。
現金化したくてうずうずしている勢力がいることでしょう・・・
ボーナス5%入れて、147000円!!牛丼並み380円で386.8杯分になるぞ・・・毎日牛丼を食べる超ヘビーユーザーなら使いきれるかもしれないけど、一般の人だと一生分の牛丼を前払いで買うような感覚だと思う。。
最近客単価上げるのに懸命で、よしのみなんてのもやってるよ。自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。ましてや、吉野家で現金出してチャージする気はしない。危険すぎる。
>自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。
かなり昔の話ですが。スーパーで5k超えポイントが入ってたカードをサッカー台に置き忘れ。出口で気がついてダッシュで戻ったけど既に無かったのを思い出した。
>ましてや、吉野家で現金出してチャージする気はしない。危険すぎる。
吉野家ってそんなにヤバいんか。#どこの地域やろ?
どちらかというと時間帯とか立地だろ。すき屋がワンオペやってたら立て続けに強盗にはいられたよね。店から出たら人気がない時間/場所ならそれより悪条件だ。いきなり後ろから殴られても不思議じゃない。
やっぱ殺伐としてないとね
殺伐とする→緊張する→ストレスになる→胃が悪くなる→ごはんが食べられないじゃないか→ごはんが食べられないとおなかがすくじゃないか→おなかがすくとイライラするんだぞ→おなかがすいたよ
>自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。Suica定期が出始めの頃、紛失しても再発行できるってのに感動した。特に長距離通勤してるひとがねー。6ヶ月定期なんて恐くて買えなかったって。
吉野屋の定期も、客単価高めの人向けの商品なのかね。それ自体は戦略として理解できる。
株主優待で記名カードを配るようにすれば転売防止に有意義でしょうね
優待券やら商品兼やらを売ったところで、額面以下にしかならんだろ。希少性も無い物に、転売禁止する意義があるとは思えん。
#だから一般商品の転売/流通は悪ではないとアレほど。
> カードにチャージした分は使い切らないと・・・となるそれが使途の狭いプリペイドカードの狙いでもあると思う。
ポイントカードのポイントも使い切らねばってなるけど、それを先入れした現金としてより直接的にしたような感もある。小銭不要の利便性は有るけど結局囲い込みよねぇ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
損益分岐点 (スコア:0)
ボーナスチャージ期間にチャージ上限の140,000円までチャージすると5%分の7,000円が追加付与されるわけですね。
(プリペイカード1枚かつ、未使用で追加チャージしなかった場合)
リスク(企業側:カードサービスの停止・値上げ・倒産、自身側:カードの喪失・死亡)に対して、お得なのかよくわからない。
特に値上げされた場合、他店との比較で本来なら選択肢から外すのに、カードにチャージした分は使い切らないと・・・となるからなぁ。
Re:損益分岐点 (スコア:1)
回数券の方が嬉しいよね。
Re:損益分岐点 (スコア:1)
たぶん、メルカリのようにぽっと出の新しい
売買サイトで規約が厳しくないうちに、売り抜けばよいかと。
現金化したくてうずうずしている勢力がいることでしょう・・・
Re: (スコア:0)
ボーナス5%入れて、147000円!!
牛丼並み380円で386.8杯分になるぞ・・・
毎日牛丼を食べる超ヘビーユーザーなら使いきれるかもしれないけど、
一般の人だと一生分の牛丼を前払いで買うような感覚だと思う。。
Re: (スコア:0)
最近客単価上げるのに懸命で、よしのみなんてのもやってるよ。
自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。
ましてや、吉野家で現金出してチャージする気はしない。危険すぎる。
Re:損益分岐点 (スコア:1)
>自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。
かなり昔の話ですが。
スーパーで5k超えポイントが入ってたカードをサッカー台に置き忘れ。
出口で気がついてダッシュで戻ったけど既に無かったのを思い出した。
>ましてや、吉野家で現金出してチャージする気はしない。危険すぎる。
吉野家ってそんなにヤバいんか。
#どこの地域やろ?
Re: (スコア:0)
どちらかというと時間帯とか立地だろ。
すき屋がワンオペやってたら立て続けに強盗にはいられたよね。店から出たら人気がない時間/場所ならそれより悪条件だ。
いきなり後ろから殴られても不思議じゃない。
Re: (スコア:0)
やっぱ殺伐としてないとね
Re:損益分岐点 (スコア:1)
殺伐とする→緊張する→ストレスになる→胃が悪くなる→ごはんが食べられないじゃないか→ごはんが食べられないとおなかがすくじゃないか→おなかがすくとイライラするんだぞ→おなかがすいたよ
Re: (スコア:0)
>自分としては、14万の金券を持ち歩く気はしない。
Suica定期が出始めの頃、紛失しても再発行できるってのに感動した。
特に長距離通勤してるひとがねー。6ヶ月定期なんて恐くて買えなかったって。
吉野屋の定期も、客単価高めの人向けの商品なのかね。
それ自体は戦略として理解できる。
Re: (スコア:0)
株主優待で記名カードを配るようにすれば転売防止に有意義でしょうね
Re: (スコア:0)
優待券やら商品兼やらを売ったところで、額面以下にしかならんだろ。
希少性も無い物に、転売禁止する意義があるとは思えん。
#だから一般商品の転売/流通は悪ではないとアレほど。
Re: (スコア:0)
> カードにチャージした分は使い切らないと・・・となる
それが使途の狭いプリペイドカードの狙いでもあると思う。
ポイントカードのポイントも使い切らねばってなるけど、
それを先入れした現金としてより直接的にしたような感もある。
小銭不要の利便性は有るけど結局囲い込みよねぇ・・・