アカウント名:
パスワード:
簡単に新しいマナーを作らない。
「E-mailでMB単位の巨大な添付ファイルを送信しない」というマナーを今でも守り続けてる人だけが、まず石を投げなさい。
> まず石を投げなさい。
そもそも,石を投げなさいという表現,つまり聖書の一節も元々は「作り話」なんですよね.
より多くの人に読んでもらおうと尾ひれをつけて脚色された文章という点では聖書と,ネットで流布している記事の間に本質的な差はありません.例えば,時々話題になるマクドで隣の女子高生が云々というフォーマットは聖書でも多用されています.作り話の構造なんてこの2000年で大して進化してないのです.
しかしそんな「作り話」でも2000年ぐらい生き残れば世界各地で,ことわざ,慣用表現,そしてマナーとして定着するものが出てきます石を投げなさい,もその一つです.
じゃあ,新しく登場した嘘のマナーは,今後どうなるか?例えば「巨大な添付ファイルが云々」なんて話,それに付随するマナーなどは,2018年の今では誰も興味を示さないでしょう.今時,数MB単位の巨大なファイルが...という記事があっても,誰も読まないでしょう.事実として読んでも面白くない,作り話としても出来が悪いからです.
嘘のマナーも同じように大半はすぐに自然消滅すると思います.
> 嘘のマナーも同じように大半はすぐに自然消滅すると思います.
わけのわからない就活マナーとか見てると、とてもそうは思えない。
あの真っ黒スーツとかやめて欲しい
例えば,時々話題になるマクドで隣の女子高生が云々というフォーマットは聖書でも多用されています.作り話の構造なんてこの2000年で大して進化してないのです.
ん?聖書の時代にも女子高生が存在してたの?
# これ大事。
ん?聖書の時代にも女子高生が存在してたの?# これ大事。
無論、存在していた。古事記にもそう書かれている。
ホンマにマックで女子高生が話してたのを聞いても、SNS上の投稿する際は、スタバでビジネスマンが……と云う事にするのがマナーです ←そうかな??
聖書の是非についてとやかくいうつもりは無いが、
マナーを説明するための教訓話(それが史実かどうかはさておき)と、そもそも存在しないマナーをかつては実在したかのように捏造した話とを、一緒くたにするのは違うと思う。
この作り話の構造の話すら作り話に見えてきたわ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ネットのマナー (スコア:1)
簡単に新しいマナーを作らない。
Re: (スコア:0)
「E-mailでMB単位の巨大な添付ファイルを送信しない」
というマナーを今でも守り続けてる人だけが、まず石を投げなさい。
Re:ネットのマナー (スコア:1)
> まず石を投げなさい。
そもそも,石を投げなさいという表現,つまり聖書の一節も元々は「作り話」なんですよね.
より多くの人に読んでもらおうと尾ひれをつけて脚色された文章という点では
聖書と,ネットで流布している記事の間に本質的な差はありません.
例えば,時々話題になるマクドで隣の女子高生が云々というフォーマットは
聖書でも多用されています.作り話の構造なんてこの2000年で大して進化してないのです.
しかしそんな「作り話」でも2000年ぐらい生き残れば
世界各地で,ことわざ,慣用表現,そしてマナーとして定着するものが出てきます
石を投げなさい,もその一つです.
じゃあ,新しく登場した嘘のマナーは,今後どうなるか?
例えば「巨大な添付ファイルが云々」なんて話,それに付随するマナーなどは,2018年の今では誰も興味を示さないでしょう.
今時,数MB単位の巨大なファイルが...という記事があっても,誰も読まないでしょう.
事実として読んでも面白くない,作り話としても出来が悪いからです.
嘘のマナーも同じように大半はすぐに自然消滅すると思います.
Re: (スコア:0)
> 嘘のマナーも同じように大半はすぐに自然消滅すると思います.
わけのわからない就活マナーとか見てると、とてもそうは思えない。
Re: (スコア:0)
あの真っ黒スーツとかやめて欲しい
Re: (スコア:0)
ん?聖書の時代にも女子高生が存在してたの?
# これ大事。
Re:ネットのマナー (スコア:1)
無論、存在していた。
古事記にもそう書かれている。
Re:ネットのマナー (スコア:2)
ホンマにマックで女子高生が話してたのを聞いても、SNS上の投稿する際は、スタバでビジネスマンが……と云う事にするのがマナーです
←そうかな??
Re: (スコア:0)
聖書の是非についてとやかくいうつもりは無いが、
マナーを説明するための教訓話(それが史実かどうかはさておき)と、
そもそも存在しないマナーをかつては実在したかのように捏造した話とを、
一緒くたにするのは違うと思う。
Re: (スコア:0)
この作り話の構造の話すら作り話に見えてきたわ…