アカウント名:
パスワード:
最近フレッツ回線引きましたけど、「フレッツ・ウイルスクリア」(仮)が勝手に契約されるようなことはありませんでした。
「NTTで思い出したんですけれど、先日フレッツ光を1本引いたんです。仕事の関係で。ぶっちゃけデータセンターに。引いた目的は NGN IPv6 網の折返し通信使ってL2延伸したくて。で、その契約手続きのときに『フレッツ・ウィルスクリア(中身はウィルスバスター)はいかがですか?』と聞かれたんですよ。」から始まる件のツイートですが、
関係「仕事の関係で。」場所「ぶっちゃけデータセンターに」目的「 NGN IPv6 網の折返し通信使ってL2延伸したくて」
などどうでもいいことを書き並べるわりには、代理店の社名を書かないで、「NTTで思い出したんですけれど」と、さもNTTが契約相手であると誤認させるような書き方をしている。
こういう風評被害をまき散らすTogetterをそのままストーリーにするのもどうかと思いますよ。
あくまでも代理店がやったことだということを明記すべきだし、NTTを非難するなら代理店を監督する責任とかそういう観点にもってくべき。
代理店だけじゃ無いと思いますよ。個人ですが、flets.comから直接申し込みしましたが、仮契約はされてました。回線の契約確認の電話の時に、いらないって念押ししたのに、契約書と一緒に仮契約通知とCDが送られてきたので、再度断るという二度手間が発生。昨年に引っ越して同プラン移行したら、なぜかまた仮契約された上にCDが来るという、完全に馬鹿にしてます。まぁCDなんか使わないので、間違ってインストールする事も無いし料金も発生しませんが、この部分だけが本当に不快でした。こんな事されてまで、わざわざ本契約しちゃう人ってどういう精神構造してるんだろう。それから今は、「なおせ~る」プランをゴリ押しっぽいので、間違って契約しないよう気をつけよう。
もしかしたら系列会社に個人情報渡して営業かけてるっぽい?
2011年の話ですが、ほぼ同じ経験しました。電話では、さも契約したかのように話を進められたので、私は即、不要の意思を強調しましたが、本来申し込んだ契約との違いに気づかず、はいはい聞いていると、言われるがままにインストールさせられるんじゃないでしょうか。
新聞の勧誘は販売店がやってるのも○○新聞の勧誘が云々と言われる。それと同じ。
そう。それと同じでそっちもちゃんと区別するべきだね。
>さもNTTが契約相手であると誤認させるような>あくまでも代理店がやったことだそのユーザーは明確に代理店だと知ってたんですか(私、ソース見られない)
一度セールスの電話が来ましたが、NTT という名前を前面に出して信頼させようとしにくるんでうるさかったです。
フレッツの調子はどうですか?問題ありませんか?から始まって、ひかりTVの勧誘されましたね。
悪質なところはなかなか代理店だと認めませんよね。「代理店ですよね? 正しい社名を教えて頂けますか?」と問い詰めたら電話を切られた事も、
で、その様な代理店をまともに監督していないと思われるのは、NTTもKDDIもSBも同じなので、この際、一切区別をせずに「日本の電話会社は」と大きな主語で批判してもいいかも知れませんね。「一緒にしないでください。弊社は違います」と言い切れるとこ、たぶん無いでしょ。
代理店が暴走しただけなんて本気で信じてるの?アコギな商売でトカゲのしっぽ切りするための建前でしかないよあんなん。
フレッツ光に限らず固定系はモバイルと異なり一度契約すると長いため獲得インセンティブが高額な場合が多いため代理店は暴走しがちですがNTT東西ともにエンドユーザーからの苦情に対して厳しくなっているため、強引な代理店が淘汰されつつあり強引な通信系の代理店は光コラボやSoftbankのイベント部隊なんかに鞍替えしているのが少し前からの流行りですそれ以外にもウォーターサーバや教育商材に行ったところもありますが・・・
「消防署の方から来ました」と同じ商法じゃないか
私も最近引きましたが、勝手に契約とかなかったな。NTT東からの電話は淡々と現調とか工事日程の調整だけで、営業自体が無い。
この情報だけで代理店と決めつけることは出来ないが、代理店の話の可能性は多分にありそう
初台の中の人だけど、そんな運用も仮契約もしてないよ。つかN○○の範囲でこんな運用見つかったら総務省やソフトバンクから文句言われるから絶対しないし、しないように指導もしてるよ。
>つかN○○の範囲でこんな運用見つかったら総務省やソフトバンクから文句言われるから絶対しないし、しないように指導もしてるよ。
というテイで、忖度させるわけですね。何かあっても自社は責任ない。代理店がやったこと、ですね。わかります。
代理店がやったら指導が足りないって普通に責任問題になるんですが。
責任は発生しても支払いは発生しないからね。あぁ、ごめん、ごめん、よく指導しとくわ、でおしまい。金が入れば謝るぐらいなんてことない。
NTTが、そんな端金のために頭下げるとでも思ってるの?
端金じゃないでしょ。100万回線に仕掛けて、50万回線釣れれば、天下りの一人や二人養ってお釣りが来る。
発覚したら、代理店契約を解除するくらいのペナルティは課しているか?それをしていないからNTTの責任と言われている
ソフトバンクがどんな文句言うのか聞いてみたい…
私は仮契約の状態でしたが、ウイルスクリアのソフトウェア(ウイルスバスター)をインストールしていないので、特に実害は発生しませんでした。ウイルスクリアをインストールして本契約に移行しないと料金は発生しないみたいです。
実害(料金の支払い)が発生している、という人達は、なぜインストールしようと思ったのか、ちょっと聞いてみたい。
まあ、個人だと気持ち悪い、法人だと変なオプションを付けているだけで問題になる、というのはわかるけど。
本来「頼みもしないものを仮契約して本契約に持ち込もうとする」のと「契約した覚えばないのにインストールして本契約してしまう」は別に論じるべきだよ。前者の話題に後者を混ぜて論じると、前者の問題を薄めようとしている様にしか見えないよ。#意図的にせよ意図的でないにせよね。
事実の記載と、素朴な疑問を書いただけなのに、
本来「頼みもしないものを仮契約して本契約に持ち込もうとする」のと「契約した覚えばないのにインストールして本契約してしまう」は別に論じるべきだよ。
なぜ、こんなことに話が広がるのだろう?藁人形論法?
もちろん話のもって行き方として、最初の疑問に答えた上で(あるいはわからないと回答した上で)、別の疑問を提示するのはありだとは思うけど、最初からそのような言い方をするのは、あなたこそ自分の主張をいいちらかしているように見えるよ。#意図的にせよ意図的でないにせよね。
かつてのダイアルQ2と一緒だよね。掛けなきゃ無料なのに、なぜ掛けようと思ったのかと。
どうせ紛らわしいんでしょう。
回線契約とは本来ONUやルータなどの機器さえ設定すればPC側に何かする必要はないはずが、機器の設定ツールだのルータ使わない場合の接続ツールだのがついてくるので、それらと一緒に入れちゃったってパターンじゃないんですかね。もしくは悪質な場合は工事に来た担当者がプロバイダメール等PC側も全部やってくれたんだけど、問題のやつも全部インストールしていったとか。
法人ですが、うちもそういった契約の電話は無かったですね。いらないので放置してただけです。
これ、どこの代理店を通して契約したかにも依ったりしません?NTTに直接契約した場合には来ない、とか。
代理店とか言う害虫に餌をやってるのはNTTだろ
直接仙台のNTT直轄の法人事業センターと、ほんの先日契約しましたが、ウイルス対策的なセキュリティーソリューションの案内ありましたよ。押し売りは無かったけど一通りの説明はしてた。
うち、IT企業ですから全部分かってます、と言ったら止まったけど、一般企業だとそのままホイホイさんかもしれないね。
Twitterはつぶやくところで業務報告書じゃあない
くだんのTweetは知りませんが、私は代理店でなく同様の経験をしましたよ。
8月に引っ越しをしたのですが、NTTのサイトから引っ越しの手続きをしたら、勝手に契約されかけました。電話がかかってきて、申し込まれましたよね?というので、いつ?どこ(Web or 電話)で?と聞いても分からないの一点張り。自分でそのようなものにチェックを入れるはずはないため、ディフォルトが(仮)契約になっていると思われる。
代理店経由じゃないってさ。ちゃんと116で申し込んだとのこと。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/05/news049.html [itmedia.co.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
代理店のせいでしょ (スコア:5, すばらしい洞察)
最近フレッツ回線引きましたけど、「フレッツ・ウイルスクリア」(仮)が勝手に契約されるようなことはありませんでした。
「NTTで思い出したんですけれど、先日フレッツ光を1本引いたんです。仕事の関係で。ぶっちゃけデータセンターに。引いた目的は NGN IPv6 網の折返し通信使ってL2延伸したくて。で、その契約手続きのときに『フレッツ・ウィルスクリア(中身はウィルスバスター)はいかがですか?』と聞かれたんですよ。」
から始まる件のツイートですが、
関係「仕事の関係で。」
場所「ぶっちゃけデータセンターに」
目的「 NGN IPv6 網の折返し通信使ってL2延伸したくて」
などどうでもいいことを書き並べるわりには、代理店の社名を書かないで、「NTTで思い出したんですけれど」と、さもNTTが契約相手であると誤認させるような書き方をしている。
こういう風評被害をまき散らすTogetterをそのままストーリーにするのもどうかと思いますよ。
あくまでも代理店がやったことだということを明記すべきだし、NTTを非難するなら代理店を監督する責任とかそういう観点にもってくべき。
Re:代理店のせいでしょ (スコア:5, 興味深い)
代理店だけじゃ無いと思いますよ。
個人ですが、flets.comから直接申し込みしましたが、仮契約はされてました。
回線の契約確認の電話の時に、いらないって念押ししたのに、契約書と一緒に仮契約通知とCDが送られてきたので、再度断るという二度手間が発生。
昨年に引っ越して同プラン移行したら、なぜかまた仮契約された上にCDが来るという、完全に馬鹿にしてます。
まぁCDなんか使わないので、間違ってインストールする事も無いし料金も発生しませんが、この部分だけが本当に不快でした。
こんな事されてまで、わざわざ本契約しちゃう人ってどういう精神構造してるんだろう。
それから今は、「なおせ~る」プランをゴリ押しっぽいので、間違って契約しないよう気をつけよう。
もしかしたら系列会社に個人情報渡して営業かけてるっぽい?
Re:代理店のせいでしょ (スコア:2)
2011年の話ですが、ほぼ同じ経験しました。
電話では、さも契約したかのように話を進められたので、私は即、不要の意思を強調しましたが、本来申し込んだ契約との違いに気づかず、はいはい聞いていると、言われるがままにインストールさせられるんじゃないでしょうか。
Re:代理店のせいでしょ (スコア:2, すばらしい洞察)
新聞の勧誘は販売店がやってるのも○○新聞の勧誘が云々と言われる。それと同じ。
Re: (スコア:0)
そう。それと同じでそっちもちゃんと区別するべきだね。
NTTと誤認させたのは代理店ではなく? (スコア:1)
>さもNTTが契約相手であると誤認させるような
>あくまでも代理店がやったことだ
そのユーザーは明確に代理店だと知ってたんですか(私、ソース見られない)
一度セールスの電話が来ましたが、NTT という名前を前面に出して
信頼させようとしにくるんでうるさかったです。
Re: (スコア:0)
フレッツの調子はどうですか?問題ありませんか?から始まって、ひかりTVの勧誘されましたね。
Re: (スコア:0)
悪質なところはなかなか代理店だと認めませんよね。
「代理店ですよね? 正しい社名を教えて頂けますか?」と問い詰めたら電話を切られた事も、
で、その様な代理店をまともに監督していないと思われるのは、NTTもKDDIもSBも同じなので、
この際、一切区別をせずに「日本の電話会社は」と大きな主語で批判してもいいかも知れませんね。
「一緒にしないでください。弊社は違います」と言い切れるとこ、たぶん無いでしょ。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
代理店が暴走しただけなんて本気で信じてるの?
アコギな商売でトカゲのしっぽ切りするための建前でしかないよあんなん。
Re: (スコア:0)
フレッツ光に限らず固定系はモバイルと異なり一度契約すると長いため獲得インセンティブが高額な場合が多いため代理店は暴走しがちですが
NTT東西ともにエンドユーザーからの苦情に対して厳しくなっているため、強引な代理店が淘汰されつつあり
強引な通信系の代理店は光コラボやSoftbankのイベント部隊なんかに鞍替えしているのが少し前からの流行りです
それ以外にもウォーターサーバや教育商材に行ったところもありますが・・・
Re: (スコア:0)
「消防署の方から来ました」と同じ商法じゃないか
Re: (スコア:0)
私も最近引きましたが、勝手に契約とかなかったな。
NTT東からの電話は淡々と現調とか工事日程の調整だけで、営業自体が無い。
この情報だけで代理店と決めつけることは出来ないが、代理店の話の可能性は多分にありそう
Re: (スコア:0)
初台の中の人だけど、そんな運用も仮契約もしてないよ。
つかN○○の範囲でこんな運用見つかったら総務省やソフトバンクから文句言われるから絶対しないし、しないように指導もしてるよ。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
>つかN○○の範囲でこんな運用見つかったら総務省やソフトバンクから文句言われるから絶対しないし、しないように指導もしてるよ。
というテイで、忖度させるわけですね。
何かあっても自社は責任ない。代理店がやったこと、ですね。
わかります。
Re: (スコア:0)
代理店がやったら指導が足りないって普通に責任問題になるんですが。
Re: (スコア:0)
責任は発生しても支払いは発生しないからね。
あぁ、ごめん、ごめん、よく指導しとくわ、でおしまい。
金が入れば謝るぐらいなんてことない。
Re: (スコア:0)
NTTが、そんな端金のために頭下げるとでも思ってるの?
Re: (スコア:0)
端金じゃないでしょ。
100万回線に仕掛けて、50万回線釣れれば、天下りの一人や二人養ってお釣りが来る。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
発覚したら、代理店契約を解除するくらいのペナルティは課しているか?
それをしていないからNTTの責任と言われている
Re: (スコア:0)
ソフトバンクがどんな文句言うのか聞いてみたい…
Re: (スコア:0)
私は仮契約の状態でしたが、ウイルスクリアのソフトウェア(ウイルスバスター)をインストール
していないので、特に実害は発生しませんでした。
ウイルスクリアをインストールして本契約に移行しないと料金は発生しないみたいです。
実害(料金の支払い)が発生している、という人達は、なぜインストールしようと思ったのか、ちょっと聞いてみたい。
まあ、個人だと気持ち悪い、法人だと変なオプションを付けているだけで問題になる、というのはわかるけど。
Re: (スコア:0)
本来「頼みもしないものを仮契約して本契約に持ち込もうとする」のと「契約した覚えばないのにインストールして本契約してしまう」は別に論じるべきだよ。
前者の話題に後者を混ぜて論じると、前者の問題を薄めようとしている様にしか見えないよ。
#意図的にせよ意図的でないにせよね。
Re: (スコア:0)
事実の記載と、素朴な疑問を書いただけなのに、
本来「頼みもしないものを仮契約して本契約に持ち込もうとする」のと「契約した覚えばないのにインストールして本契約してしまう」は別に論じるべきだよ。
なぜ、こんなことに話が広がるのだろう?
藁人形論法?
もちろん話のもって行き方として、最初の疑問に答えた上で(あるいはわからないと回答した上で)、
別の疑問を提示するのはありだとは思うけど、最初からそのような言い方をするのは、あなたこそ自分の
主張をいいちらかしているように見えるよ。
#意図的にせよ意図的でないにせよね。
Re: (スコア:0)
かつてのダイアルQ2と一緒だよね。掛けなきゃ無料なのに、なぜ掛けようと思ったのかと。
Re: (スコア:0)
どうせ紛らわしいんでしょう。
回線契約とは本来ONUやルータなどの機器さえ設定すればPC側に何かする必要はないはずが、機器の設定ツールだのルータ使わない場合の接続ツールだのがついてくるので、それらと一緒に入れちゃったってパターンじゃないんですかね。
もしくは悪質な場合は工事に来た担当者がプロバイダメール等PC側も全部やってくれたんだけど、問題のやつも全部インストールしていったとか。
Re: (スコア:0)
法人ですが、うちもそういった契約の電話は無かったですね。
いらないので放置してただけです。
これ、どこの代理店を通して契約したかにも依ったりしません?
NTTに直接契約した場合には来ない、とか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
代理店とか言う害虫に餌をやってるのはNTTだろ
Re: (スコア:0)
直接仙台のNTT直轄の法人事業センターと、ほんの先日契約しましたが、ウイルス対策的なセキュリティーソリューションの案内ありましたよ。
押し売りは無かったけど一通りの説明はしてた。
うち、IT企業ですから全部分かってます、と言ったら止まったけど、一般企業だとそのままホイホイさんかもしれないね。
Re: (スコア:0)
Twitterはつぶやくところで業務報告書じゃあない
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
くだんのTweetは知りませんが、私は代理店でなく同様の経験をしましたよ。
8月に引っ越しをしたのですが、NTTのサイトから引っ越しの手続きをしたら、勝手に契約されかけました。
電話がかかってきて、申し込まれましたよね?というので、いつ?どこ(Web or 電話)で?と聞いても分からないの一点張り。
自分でそのようなものにチェックを入れるはずはないため、ディフォルトが(仮)契約になっていると思われる。
Re: (スコア:0)
代理店経由じゃないってさ。ちゃんと116で申し込んだとのこと。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/05/news049.html [itmedia.co.jp]