アカウント名:
パスワード:
えっまじ?金属筐体?
単純なラジオ受信機のような仕組みなら電磁波を発生させていないと言えるのではないだろうか。
厳密に言えば、局発の漏洩は? クロックの漏洩は?
例えば人間や動物からも電磁波が発生するというのか?ついでに光も電磁波なんだから黒体輻射も含めりゃなんでも発生するでしょ。そこらへんは言語行為として普通に電波を発信しないなら電磁波が発生しないと言っていいでしょ。
>ついでに光も電磁波なんだから黒体輻射も含めりゃなんでも発生するでしょ。
生体微弱発光とかの研究分野はありますね。
>そこらへんは言語行為として普通に電波を発信しないなら電磁波が発生しないと言っていいでしょ。
言外の意として「他人(?)に影響を与えるほどの電磁波は発生させない」とかなんでしょうね。
「単純な」なので全部アナログ処理で、クロックは無い想定。変調して直接ベル駆動。まあ特定どうするんだとか鳴りっぱなしじゃないかとか他に色々問題が出てきますが、どうせ思考実験だしね。#つまりそれらの問題点は前提条件要求条件に入っていない
実は超再生方式の受信機だったりして。
# ネタがわかる人はおっさん認定
認定ありがとうございます。涙が滲んで…
超が付かない再生でも、調整ミスると発振器になるますそんで、戦前戦中までは普及品だったのですが、(並三とかがこれ)GHQが使用禁止してスーパーを普及させたとかいう話
スーパーの局発以上に悪いんじゃないだろうか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:0)
えっまじ?金属筐体?
Re:NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:1)
単純なラジオ受信機のような仕組みなら電磁波を発生させていないと言えるのではないだろうか。
Re: (スコア:0)
厳密に言えば、局発の漏洩は? クロックの漏洩は?
Re: (スコア:0)
例えば人間や動物からも電磁波が発生するというのか?
ついでに光も電磁波なんだから黒体輻射も含めりゃなんでも発生するでしょ。
そこらへんは言語行為として普通に電波を発信しないなら電磁波が発生しないと言っていいでしょ。
Re:NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:1)
>ついでに光も電磁波なんだから黒体輻射も含めりゃなんでも発生するでしょ。
生体微弱発光とかの研究分野はありますね。
>そこらへんは言語行為として普通に電波を発信しないなら電磁波が発生しないと言っていいでしょ。
言外の意として「他人(?)に影響を与えるほどの電磁波は発生させない」とかなんでしょうね。
Re: (スコア:0)
「単純な」なので全部アナログ処理で、クロックは無い想定。
変調して直接ベル駆動。
まあ特定どうするんだとか鳴りっぱなしじゃないかとか
他に色々問題が出てきますが、どうせ思考実験だしね。
#つまりそれらの問題点は前提条件要求条件に入っていない
Re: (スコア:0)
こいつが漏洩するので微弱ながら電磁波を発生させるので電磁波を発生しないというのはある意味誤り。
これが理由で昔の飛行機の注意書きにはポケベルは電源入れるなとちゃんと書かれていた。
NHKが言いたかったのは、携帯電話端末のように端末側から送信をしない、という意味で電磁波を発生せずって言ったんだろうけどね。
Re: (スコア:0)
実は超再生方式の受信機だったりして。
# ネタがわかる人はおっさん認定
Re:NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:2)
認定ありがとうございます。
涙が滲んで…
Re: (スコア:0)
超が付かない再生でも、調整ミスると発振器になるます
そんで、戦前戦中までは普及品だったのですが、
(並三とかがこれ)GHQが使用禁止してスーパーを普及させたとかいう話
Re:NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:2)
スーパーの局発以上に悪いんじゃないだろうか
Re:NHK曰く「電磁波が発生せず、」 (スコア:1)