アカウント名:
パスワード:
IEが一番で、Media Playerが二番で、三番がメモ帳かな。その次くらいに使われてるような気がする。
>IEが一番で、Media Playerが二番で、三番がメモ帳かな。
IEはそれでしか正常に表示できないサイト開くときには使ってるけどそれ以外はどれも使ってなかった、ペイントもメモ帳もMediaPlayerも今のPCでは一回も開いてなかった。標準付属で一番使ってるのはExplorer、次がPower shellとResource Monitorかもしれない。
出先で借りたPCで文書開いたり書いたりするにはメモ帳は便利。そこでWebが使えたらkeep使っちゃうけど。
一番使ってるWindows標準付属アプリはデスクトップウィンドウマネージャーとサービスホストかな……
付箋の出番が増えた絵も描けるし同期もできる検索もできるがセーブはできない
セーブができないというか常にセーブされているというか
エクスプローラは?
「秀丸ファイラーClassic」使うとお蔵入りになります。
※「広い意味ではWindowsが動いていれば動いてるぞ」はナシで
一時期使っていたが、結局エクスプローラーに戻った。自宅警備員やってる人なら他のPC使う機会がないからいいんだろうけど。
この中だとペイントが一番多いかな。スクリーンショットの保存にこれ以上軽くて信頼できるアプリがあるのかと。
業務上、IEはとりあえずEdgeのエミュレーションから入るし。
スクショ撮るならSnipping Toolがいい。これも無くなるって聞いたけど、まだ残ってるな。
そうそう、それそれ。IEは間接的にお世話に。IEコンポーネント使われてるアプリも多いし。マイクロソフトも、色々大変なんだなぁ…と。
ペイントも、最近比較的よく使ってるけどね。
仕事で使うPCだとたまにインストールするにも許可貰う必要があったりでそういうのはテキストはメモ帳。画像にちょっとだけ加工する程度ならペイント。ブラウザは当然それしか入ってないのでIE(エッジ?知らないな)って感じにはなる。勿論プライベートPCなら全部入れ替えるけど。
ていうかペイントをストアに送るぐらいなら勝手にインストールされるキャンディクラッシュやらマインクラフトをどうにかしろよと。ゴミを入れて、まだ使う可能性のある標準ソフトを排除するとか本当に頭が悪い。少なくともがペイント入ってて「困る」というやつはおらんだろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
利用頻度が高い標準付属アプリだと思う (スコア:3, すばらしい洞察)
IEが一番で、Media Playerが二番で、三番がメモ帳かな。
その次くらいに使われてるような気がする。
Re:利用頻度が高い標準付属アプリだと思う (スコア:1)
>IEが一番で、Media Playerが二番で、三番がメモ帳かな。
IEはそれでしか正常に表示できないサイト開くときには使ってるけどそれ以外はどれも使ってなかった、ペイントもメモ帳もMediaPlayerも今のPCでは一回も開いてなかった。
標準付属で一番使ってるのはExplorer、次がPower shellとResource Monitorかもしれない。
出先で借りたPCで文書開いたり書いたりするにはメモ帳は便利。
そこでWebが使えたらkeep使っちゃうけど。
Re:利用頻度が高い標準付属アプリだと思う (スコア:1)
一番使ってるWindows標準付属アプリは
デスクトップウィンドウマネージャーとサービスホストかな……
Re: (スコア:0)
付箋の出番が増えた
絵も描けるし同期もできる
検索もできるがセーブはできない
Re: (スコア:0)
セーブができないというか常にセーブされているというか
Re: (スコア:0)
エクスプローラは?
Re:利用頻度が高い標準付属アプリだと思う (スコア:1)
「秀丸ファイラーClassic」使うとお蔵入りになります。
※「広い意味ではWindowsが動いていれば動いてるぞ」はナシで
Re: (スコア:0)
一時期使っていたが、結局エクスプローラーに戻った。
自宅警備員やってる人なら他のPC使う機会がないからいいんだろうけど。
Re: (スコア:0)
この中だとペイントが一番多いかな。
スクリーンショットの保存にこれ以上軽くて信頼できるアプリがあるのかと。
業務上、IEはとりあえずEdgeのエミュレーションから入るし。
Re: (スコア:0)
スクショ撮るならSnipping Toolがいい。
これも無くなるって聞いたけど、まだ残ってるな。
Re: (スコア:0)
そうそう、それそれ。IEは間接的にお世話に。
IEコンポーネント使われてるアプリも多いし。
マイクロソフトも、色々大変なんだなぁ…と。
ペイントも、最近比較的よく使ってるけどね。
Re: (スコア:0)
仕事で使うPCだとたまにインストールするにも許可貰う必要があったりで
そういうのはテキストはメモ帳。
画像にちょっとだけ加工する程度ならペイント。
ブラウザは当然それしか入ってないのでIE(エッジ?知らないな)
って感じにはなる。
勿論プライベートPCなら全部入れ替えるけど。
ていうかペイントをストアに送るぐらいなら
勝手にインストールされるキャンディクラッシュやらマインクラフトをどうにかしろよと。
ゴミを入れて、まだ使う可能性のある標準ソフトを排除するとか本当に頭が悪い。
少なくともがペイント入ってて「困る」というやつはおらんだろ。