アカウント名:
パスワード:
Amazonの楽天化か...
楽天は在庫ありが信用できないので、もともとまず使わない。同じ理由+偽物の危険性で、Amazonのマーケットプレイスは基本信用していない。海外からの発送とか論外。どうでもいいもの、偽物をつかまされる危険が少ないものの時だけ、Amazon発送に限り使う。
日本でも始まったらヨドバシに全面移行するかな。
ヨドバシは品揃えがちょっと足りないんですよね。あればそっちで買うようになるべくしてるけど。
楽天は在庫情報の同期が確かにアレなんですがマケプレみたいにうっかり偽物掴むことはないんで良いですよ。ってもまず基本はヨドバシですね、私も最近まず最初にヨドで商品検索するようになりました。
>楽天は在庫情報の同期が確かにアレなんですがマケプレみたいにうっかり偽物掴むことはないんで良いですよ。
Amazonマケプレで偽物や傷物掴んでサポートに連絡して返品。楽天で偽物掴んでサポートに連絡すると「直接店に言え」。店は既にトンズラで連絡不能で泣き寝入り。
最近は変わったのかな。
>Amazonマケプレで偽物や傷物掴んでサポートに連絡して返品。>楽天で偽物掴んでサポートに連絡すると「直接店に言え」。>店は既にトンズラで連絡不能で泣き寝入り。おつらい… eコマース踏んだり蹴ったりですね…
ヨドバシは露骨にAmazonの価格に追従しているのがイヤらしい。ほとんどのものがポイント還元分を含めてもAmazonよりちょっと高い値段になってる。
むしろAmazonがヨドバシよりちょっと安くしているという観点
>Amazonよりちょっと高い値段になってる。
あかんやん。
>楽天は在庫ありが信用できないので、もともとまず使わない。
s/在庫あり/正規品かどうか/
金儲けだけ考えたらそれがベストだからなぁ返品文化の少ない日本だとどうなのかわからないが海外だとケツ持ちするのも楽じゃないんだろうねマーケットプレイスは怪しい中華品がわんさかで楽しいけど使いたくはないなぁ
amazonもどう検索しても会社概要が分からないブランド・メーカーが跋扈しだしてアタリショック状態
> Amazonの楽天化 略して「あまてん」、漢字にすると「天天」でどうでしょう。
マケプレや楽天は店ごとに送料や代引のルールが違って面倒なんだよね。あとトラブルがおきたときが面倒すぎ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
うーむ (スコア:2, すばらしい洞察)
Amazonの楽天化か...
Re: (スコア:0)
楽天は在庫ありが信用できないので、もともとまず使わない。
同じ理由+偽物の危険性で、Amazonのマーケットプレイスは基本信用していない。海外からの発送とか論外。
どうでもいいもの、偽物をつかまされる危険が少ないものの時だけ、Amazon発送に限り使う。
日本でも始まったらヨドバシに全面移行するかな。
Re: (スコア:0)
ヨドバシは品揃えがちょっと足りないんですよね。あればそっちで買うようになるべくしてるけど。
Re: (スコア:0)
楽天は在庫情報の同期が確かにアレなんですがマケプレみたいにうっかり偽物掴むことはないんで良いですよ。
ってもまず基本はヨドバシですね、私も最近まず最初にヨドで商品検索するようになりました。
Re:うーむ (スコア:1)
>楽天は在庫情報の同期が確かにアレなんですがマケプレみたいにうっかり偽物掴むことはないんで良いですよ。
Amazonマケプレで偽物や傷物掴んでサポートに連絡して返品。
楽天で偽物掴んでサポートに連絡すると「直接店に言え」。
店は既にトンズラで連絡不能で泣き寝入り。
最近は変わったのかな。
Re: (スコア:0)
>Amazonマケプレで偽物や傷物掴んでサポートに連絡して返品。
>楽天で偽物掴んでサポートに連絡すると「直接店に言え」。
>店は既にトンズラで連絡不能で泣き寝入り。
おつらい… eコマース踏んだり蹴ったりですね…
Re: (スコア:0)
ヨドバシは露骨にAmazonの価格に追従しているのがイヤらしい。
ほとんどのものがポイント還元分を含めてもAmazonよりちょっと高い値段になってる。
Re:うーむ (スコア:2)
大規模都市なら、淀もヤマダも価格確認したら店舗で直で買えるからね。
淀もヤマダも店頭でポイントなしだとamazonよりも1500円ほど安くなった。
ビックカメラはやっぱ高めかなー、なぜか。
Re: (スコア:0)
むしろAmazonがヨドバシよりちょっと安くしているという観点
Re: (スコア:0)
>Amazonよりちょっと高い値段になってる。
あかんやん。
Re: (スコア:0)
>楽天は在庫ありが信用できないので、もともとまず使わない。
s/在庫あり/正規品かどうか/
Re: (スコア:0)
金儲けだけ考えたらそれがベストだからなぁ
返品文化の少ない日本だとどうなのかわからないが
海外だとケツ持ちするのも楽じゃないんだろうね
マーケットプレイスは怪しい中華品がわんさかで
楽しいけど使いたくはないなぁ
Re: (スコア:0)
amazonもどう検索しても会社概要が分からないブランド・メーカーが跋扈しだして
アタリショック状態
Re: (スコア:0)
> Amazonの楽天化
略して「あまてん」、漢字にすると「天天」でどうでしょう。
Re: (スコア:0)
マケプレや楽天は店ごとに送料や代引のルールが違って面倒なんだよね。
あとトラブルがおきたときが面倒すぎ。