アカウント名:
パスワード:
医学のほうなら、研究の道が絶たれたなら、医師として臨床のほうに従事するという道がある。仏教のほうは、研究がだめなら、坊主になって就職するという手があったのではと。
ただこの件、仏教で自分さえ救えなかった研究者が、坊主になって他人を救えたかというと、微妙だ。。
経済学だって、研究がだめなら株で食っていけるかと言うと...
ケインズは、株で失敗したために本格的に経済学の研究をしたとかなんとかかんとか。
失敗したり成功したり忙しい人だった気がするまあ法学の教授が弁護士や裁判官や検事になれるかと言うとたぶん無理経営学部の教授が経営者になれるかって言うとやっぱりたぶん無理
医学部であれは、国家試験を通らなきゃそもそも卒業させてくれない。何も法曹資格を取得していない人が、博士号までも取ることができるというのは、制度が変だよなあ。資格も博士号もない人が、教授に天下れるという現象もさらに変。
卒業したければできると聞きましたができないの?したって役に立たないから単位落として留年させてもらうのが普通だけど、仕事決まってるとかでたまにそのまま出る人もいるとか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
博士号は足の裏の米粒 (スコア:5, すばらしい洞察)
研究者にならないと生活できない人が研究者目指しちゃダメ、ってもっと若いときに教えてくれる人はいなかったのか。
Re: (スコア:0)
医学のほうなら、研究の道が絶たれたなら、医師として臨床のほうに従事するという道がある。
仏教のほうは、研究がだめなら、坊主になって就職するという手があったのではと。
ただこの件、仏教で自分さえ救えなかった研究者が、坊主になって他人を救えたかというと、微妙だ。。
Re: (スコア:0)
経済学だって、研究がだめなら株で食っていけるかと言うと...
Re: (スコア:0)
ケインズは、株で失敗したために本格的に経済学の研究をしたとかなんとかかんとか。
Re: (スコア:0)
失敗したり成功したり忙しい人だった気がする
まあ法学の教授が弁護士や裁判官や検事になれるかと言うとたぶん無理
経営学部の教授が経営者になれるかって言うとやっぱりたぶん無理
Re: (スコア:0)
医学部であれは、国家試験を通らなきゃそもそも卒業させてくれない。
何も法曹資格を取得していない人が、博士号までも取ることができるというのは、制度が変だよなあ。
資格も博士号もない人が、教授に天下れるという現象もさらに変。
Re:博士号は足の裏の米粒 (スコア:2)
卒業したければできると聞きましたができないの?
したって役に立たないから単位落として留年させてもらうのが普通だけど、仕事決まってるとかでたまにそのまま出る人もいるとか