アカウント名:
パスワード:
本日、SRADに配られた記事に「技受験警察本部」という文字が書き込まれていたという事件があったが、この犯人はおーえすでーえぬに勤務していた年齢不詳のひーろむだったという(犬HK)。
「岐阜県」→「技受験」なんて意図的やらない限りあり得ない
gihuken→gijukenQWERTY配列キーボードでのローマ字入力ではよくあるタイポこれを意図的とは結論しがたい
普通は岐阜ならgifuと打つんじゃないかなぁ・・・
「ん」とか「ー」はどうやって入力してるのか気になりますね。
#ATOKは {an'nai} で「あんない」になったので、「ん」はこだわることも可能か。でも、{rōma} なんて入力・変換できる環境あるのかなぁ…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
難易度が高い (スコア:1)
本日、SRADに配られた記事に「技受験警察本部」という文字が書き込まれていたという事件があったが、この犯人はおーえすでーえぬに勤務していた年齢不詳のひーろむだったという(犬HK)。
「岐阜県」→「技受験」なんて意図的やらない限りあり得ない
Re: (スコア:1)
gihuken→gijuken
QWERTY配列キーボードでのローマ字入力ではよくあるタイポ
これを意図的とは結論しがたい
Re: (スコア:-1)
普通は岐阜ならgifuと打つんじゃないかなぁ・・・
Re: (スコア:2)
Re:難易度が高い (スコア:1)
「ん」とか「ー」はどうやって入力してるのか気になりますね。
#ATOKは {an'nai} で「あんない」になったので、「ん」はこだわることも可能か。でも、{rōma} なんて入力・変換できる環境あるのかなぁ…