アカウント名:
パスワード:
指は5本で腕が3本、あるいは、指が3本で腕が5本ある宇宙人が使っていた算盤なんじゃないかな?
腕が3本とか5本あったら、もっと根本的に違う構成のそろばんができそうな気がします。計算する箇所が2箇所とか4箇所とか。
> 計算する箇所が2箇所とか4箇所とか。
そういう宇宙人なら数を処理する中枢神経が生まれつきベクトルに対応してそうですね。
16進数だろ
やっぱ15進数かあれ、じゃなんで下5玉の奴は16進数なんだ18進数では
ここ書込みの後ずいぶん時間待たないと書き込めないのね
6×2+1×5ということであれば18進数にも扱えますけど、実際には5×2+1×5として使うのでは。
「竜の卵」のチーラに腕や指はなかった気がするが、はて何が基準になってたっけ?
もっとも彼等にソロバンは使えそうにないけれど。
体の周りについている目(口もか)の数とかじゃなかったでしたっけ12個だったかと
軸が横ということは小指の位置にもう一本親指があったのかもしれない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
15進数 (スコア:1)
指は5本で腕が3本、あるいは、指が3本で腕が5本ある宇宙人が使っていた算盤なんじゃないかな?
Re:15進数 (スコア:1)
腕が3本とか5本あったら、もっと根本的に違う構成のそろばんができそうな気がします。
計算する箇所が2箇所とか4箇所とか。
Re: (スコア:0)
> 計算する箇所が2箇所とか4箇所とか。
そういう宇宙人なら数を処理する中枢神経が生まれつきベクトルに対応してそうですね。
Re: (スコア:0)
16進数だろ
Re: (スコア:0)
やっぱ15進数か
あれ、じゃなんで下5玉の奴は16進数なんだ
18進数では
ここ書込みの後ずいぶん時間待たないと書き込めないのね
Re:15進数 (スコア:1)
6×2+1×5ということであれば18進数にも扱えますけど、実際には5×2+1×5として使うのでは。
Re: (スコア:0)
「竜の卵」のチーラに腕や指はなかった気がするが、はて何が基準になってたっけ?
もっとも彼等にソロバンは使えそうにないけれど。
Re:15進数 (スコア:2)
体の周りについている目(口もか)の数とかじゃなかったでしたっけ
12個だったかと
Re: (スコア:0)
軸が横ということは小指の位置にもう一本親指があったのかもしれない