アカウント名:
パスワード:
GT-Rの発進トルクから制限してもらうということで...
水野:発進駆動力が大きいクルマだから私はそこまで神経を遣い、操作や安全設計をやってきました。だからGT-Rの暴走事故って起きていないはずだし、サーキット走行などでもエンジンコントロールは容易なはずです。
望むところだろ
GT-Rの販売台数を適当に調べてみますと2017年11月販売台数が26台 [bestcarweb.jp](12倍すると312台)とか年間販売計画台数が800台 [kurumaerabi.com]とか書かれています。
その一方で暴走事故の代表格にされているプリウスは販売不振とされたらしい18年でさえ11万5462台 [biz-journal.jp]なのでGT-Rの年間販売計画台数800台の100倍以上の数が出ているわけです。ごく普通の人が乗るプリウスに比べて、運転に関する意識が高そうな層が高額で購入するGT-Rの方が公道でのペダル操作に関しては相対的には安全な運転をしそうなものですから、この水野さんのご意見はプリウスによる重大な暴走事故が100件起きる間にGT-Rの重大事故が1件生じた場合にはGT-Rの設計に問題があるという疑念を抱いてもいいということですよね。ハインリヒの法則どうのを考慮せず単純に考えるとプリウスによる重大な暴走事故は今のところ100件も報道されていないわけです。ですからGT-Rがプリウスと同様に設計上の危険性があっても重大な暴走事故がゼロでも不思議はないというかMT車なのを考慮すれば当然なわけで。
などという素人でも思いつく数の問題を頭に入れることのできない専門家の話って参考にならないんじゃないでしょうか。ペダルの踏み間違いの話を同時踏みにしてしまうとか、同時に踏んだ場合にアクセル操作がキャンセルされるとか考えないようでは、専門家というより老害という方が適切なような気がします。
自己レスになりますが水野さんがペダルの同時踏みにこだわった理由って、MTのGT-Rだとヒール・アンド・トウ前提の設計をしてたのでごく普通のATとかCVT車に求められる設計というのは門外漢だったのではないかと思いました。結局最近の暴走には全く関係がない話ですけどね。
GTRとプリウスの何が違うのか妄想してたんですが、
いわゆるエコカーに乗る連中は全開走行しない -> スロットルのところに吹き返しでスラッジびっしり -> 開け始めに段付き加速 (でも電スロだから気づかない
のような事象があるような、、、、(アクセル踏み始めで急加速する社用車に乗ってて思いついた
2017年のGT-R販売数を引用するなら、MT車じゃないですね。DCTなのでいわゆるツーペダルAT車です。
というどうでも良いツッコミは置くとして、ブレーキオーバーライドがない昔のAT車でブレーキゆるく踏んでアクセル踏み間違えて誤発進なんていくらでも起きてたはずなんですよね。
運転者の認知と錯誤の話が後編で出てこなかったら、水野氏は老害でしかないと思います。
首都高で暴走してるGT-Rいるから、法定速度以上でないように対応するべきですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
ではまず (スコア:0)
GT-Rの発進トルクから制限してもらうということで...
Re: (スコア:0)
水野:発進駆動力が大きいクルマだから私はそこまで神経を遣い、操作や安全設計をやってきました。だからGT-Rの暴走事故って起きていないはずだし、サーキット走行などでもエンジンコントロールは容易なはずです。
望むところだろ
Re:ではまず (スコア:1)
GT-Rの販売台数を適当に調べてみますと2017年11月販売台数が26台 [bestcarweb.jp](12倍すると312台)とか年間販売計画台数が800台 [kurumaerabi.com]とか書かれています。
その一方で暴走事故の代表格にされているプリウスは販売不振とされたらしい18年でさえ11万5462台 [biz-journal.jp]なのでGT-Rの年間販売計画台数800台の100倍以上の数が出ているわけです。ごく普通の人が乗るプリウスに比べて、運転に関する意識が高そうな層が高額で購入するGT-Rの方が公道でのペダル操作に関しては相対的には安全な運転をしそうなものですから、この水野さんのご意見はプリウスによる重大な暴走事故が100件起きる間にGT-Rの重大事故が1件生じた場合にはGT-Rの設計に問題があるという疑念を抱いてもいいということですよね。ハインリヒの法則どうのを考慮せず単純に考えるとプリウスによる重大な暴走事故は今のところ100件も報道されていないわけです。ですからGT-Rがプリウスと同様に設計上の危険性があっても重大な暴走事故がゼロでも不思議はないというかMT車なのを考慮すれば当然なわけで。
などという素人でも思いつく数の問題を頭に入れることのできない専門家の話って参考にならないんじゃないでしょうか。ペダルの踏み間違いの話を同時踏みにしてしまうとか、同時に踏んだ場合にアクセル操作がキャンセルされるとか考えないようでは、専門家というより老害という方が適切なような気がします。
Re:ではまず (スコア:1)
自己レスになりますが水野さんがペダルの同時踏みにこだわった理由って、MTのGT-Rだとヒール・アンド・トウ前提の設計をしてたのでごく普通のATとかCVT車に求められる設計というのは門外漢だったのではないかと思いました。結局最近の暴走には全く関係がない話ですけどね。
Re: (スコア:0)
GTRとプリウスの何が違うのか
妄想してたんですが、
いわゆるエコカーに乗る連中は全開走行しない -> スロットルのところに吹き返しでスラッジびっしり -> 開け始めに段付き加速 (でも電スロだから気づかない
のような事象があるような、、、、
(アクセル踏み始めで急加速する社用車に乗ってて思いついた
Re: (スコア:0)
2017年のGT-R販売数を引用するなら、MT車じゃないですね。
DCTなのでいわゆるツーペダルAT車です。
というどうでも良いツッコミは置くとして、ブレーキオーバーライドがない昔のAT車でブレーキゆるく踏んでアクセル踏み間違えて誤発進なんていくらでも起きてたはずなんですよね。
運転者の認知と錯誤の話が後編で出てこなかったら、水野氏は老害でしかないと思います。
Re: (スコア:0)
首都高で暴走してるGT-Rいるから、法定速度以上でないように対応するべきですね。