アカウント名:
パスワード:
後進国まっしぐら
あと、日本映画のエンディング・ロールから「ドローン撮影班」って文字列が消えるとか
そんな影響の薄そうな事例を出されましても。映画みたいなのは今でも規制区域で撮影していたんだから、ほとんど影響ないんじゃない?「書類増えたね」ってっ程度で。
今回の対象は飛行型です。車両型ナラも問題ありません。そっちの方が困難ですが。人間が操縦する飛行機の規制を顧みれば、こんなものでしょう。
登録すればいいだけだから、配送とかの業に使うのなんて全く問題ないとしか思えんのだが、なんか問題あるのかいな?
ドローン配送って、大型の車で毎回同じ経路を回るのではなく、配送先のリストを元に毎回異なる経路を通ることで最適化するつもりっぽいからね。配送1回ごとに登録手続き&審査してたら、非効率になるのでは?
将来的にどうなるかはわかりませんが、現状では飛行情報(日時・機種・エリア・高度)を登録すると審査も何も無しに地図上にそのまま表示されるだけですので登録側の手間だけですね。
まだ試験運用なのか何なのか、日時もエリアもザックリした指定でもチェックも無しに通ってしまいます。飛行エリアとして日本全域を指定できちゃうのは…
iOSのSafariやchromeだと地図が出てこなかったりアプリごと落ちたりと不具合もありますね。
配送ルート作る方はシステムで自動作成して自動申請できるけど、審査する方は飛行ルートを印刷してゼンリンの住宅地図で確認とかになって審査が滞って使い物にならなくなったりしてね。
審査はいらんだろ。
自動で登録すりゃいいだろ。そのうちWebAPIも用意してくれるさ。今だって力業でやればやれんこともない。配送ごとの審査はたぶん必要ない。「ドローン 包括申請」でググってみろ。仕事で飛ばす人たちはみんなそれ使ってる。
あと200g以下の規制受けないドローン忘れてる。趣味の人はそれ使え。ここで言われてる航空法による規制は一切受けないし、普通のドローン顔負けの性能になってる。条例などでドローン自体の飛行が禁止されている場所だけ気を付けておけばいい。
包括申請してあってもフライトごとに登録しろって話ですよ。登録だけで(今のところ)審査はないですけどね。
スクレイピングして自動入力すれば、現在のFISSのようなインターフェースでも配送先ごとのフライトを人手を介さず登録できるだろ?
愛知県警岡崎署「はい逮捕」
あと、配達先や途中経路の状況が変わる度に登録し直しか配達自体止める?それなら、ドローン配送自体無理でしょう。そもそもこういう規制しないといけないぐらい過密な日本では、ドローンの着陸場所がない建物も多いし、ビジネス街ならビジネスアワーなら誰かいるので、普通にトラックとかで配送すれば良いし、住宅街なら別の方法考えた方がいい。
あなたの考えるドローン先進国と法制度について教えてもらえます?
事業者が申請すりゃいいだけで、障害というほどのことではない。家の窓から除き放題など人口密度の高い日本ならではの弊害を防げるほうが国家全体としては利があるとの判断だろう。
役人なんて基本的にはエリート集団なんで、そこらの奴らの短絡的な危惧も考慮の上だろうさ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
ドローン配送 (・ー・) オワッタナ (スコア:0)
後進国まっしぐら
Re:ドローン配送 (・ー・) オワッタナ (スコア:2)
あと、日本映画のエンディング・ロールから「ドローン撮影班」って文字列が消えるとか
Re: (スコア:0)
そんな影響の薄そうな事例を出されましても。
映画みたいなのは今でも規制区域で撮影していたんだから、ほとんど影響ないんじゃない?
「書類増えたね」ってっ程度で。
Re: (スコア:0)
今回の対象は飛行型です。
車両型ナラも問題ありません。そっちの方が困難ですが。
人間が操縦する飛行機の規制を顧みれば、こんなものでしょう。
Re: (スコア:0)
登録すればいいだけだから、配送とかの業に使うのなんて全く問題ないとしか思えんのだが、なんか問題あるのかいな?
Re: (スコア:0)
ドローン配送って、大型の車で毎回同じ経路を回るのではなく、配送先のリストを元に毎回異なる経路を通ることで最適化するつもりっぽいからね。
配送1回ごとに登録手続き&審査してたら、非効率になるのでは?
Re:ドローン配送 (・ー・) オワッタナ (スコア:2, 参考になる)
将来的にどうなるかはわかりませんが、現状では飛行情報(日時・機種・エリア・高度)を登録すると審査も何も無しに地図上にそのまま表示されるだけですので登録側の手間だけですね。
まだ試験運用なのか何なのか、日時もエリアもザックリした指定でもチェックも無しに通ってしまいます。飛行エリアとして日本全域を指定できちゃうのは…
iOSのSafariやchromeだと地図が出てこなかったりアプリごと落ちたりと不具合もありますね。
Re:ドローン配送 (・ー・) オワッタナ (スコア:1)
配送ルート作る方はシステムで自動作成して自動申請できるけど、審査する方は飛行ルートを印刷してゼンリンの住宅地図で確認とかになって審査が滞って使い物にならなくなったりしてね。
Re: (スコア:0)
審査はいらんだろ。
Re: (スコア:0)
自動で登録すりゃいいだろ。そのうちWebAPIも用意してくれるさ。今だって力業でやればやれんこともない。
配送ごとの審査はたぶん必要ない。「ドローン 包括申請」でググってみろ。仕事で飛ばす人たちはみんなそれ使ってる。
あと200g以下の規制受けないドローン忘れてる。趣味の人はそれ使え。
ここで言われてる航空法による規制は一切受けないし、普通のドローン顔負けの性能になってる。
条例などでドローン自体の飛行が禁止されている場所だけ気を付けておけばいい。
Re:ドローン配送 (・ー・) オワッタナ (スコア:1)
包括申請してあってもフライトごとに登録しろって話ですよ。
登録だけで(今のところ)審査はないですけどね。
Re: (スコア:0)
スクレイピングして自動入力すれば、現在のFISSのようなインターフェースでも配送先ごとのフライトを人手を介さず登録できるだろ?
Re: (スコア:0)
愛知県警岡崎署「はい逮捕」
Re: (スコア:0)
あと、配達先や途中経路の状況が変わる度に登録し直しか配達自体止める?
それなら、ドローン配送自体無理でしょう。そもそもこういう規制しないといけないぐらい過密な日本では、ドローンの着陸場所がない建物も多いし、ビジネス街ならビジネスアワーなら誰かいるので、普通にトラックとかで配送すれば良いし、住宅街なら別の方法考えた方がいい。
Re: (スコア:0)
あなたの考えるドローン先進国と法制度について教えてもらえます?
Re: (スコア:0)
事業者が申請すりゃいいだけで、障害というほどのことではない。
家の窓から除き放題など人口密度の高い日本ならではの弊害を防げるほうが国家全体としては利があるとの判断だろう。
役人なんて基本的にはエリート集団なんで、そこらの奴らの短絡的な危惧も考慮の上だろうさ。