アカウント名:
パスワード:
ゲームに関していうなら、新作が出るたびにロボットである意味が無くなるからでしょ。アーマード・コアだって最初は重量感溢れる地面をガシャンガシャン歩いてここぞという時にブーストを吹かしてジャンプするゲームだったのに、シリーズ続くと歩いている方が珍しい有様。そして売りになるのはスピード感ばっかり。ビュンビュン空を飛び回る二足歩行ロボ。脚使うのはブースト回復のため。最近のDAEMON X MACHINAなんか、飛ぶだけならエネルギーすら使わない。え? それなら脚無いほうが当たり判定的に有利じゃね? まである。
……それってさぁ、ロボットの意味あるん? 戦闘機か戦闘ヘリでいいやん。二足歩行ロボでエースコンバットしてどーすんのよ。
なぜに主人公がロボットに乗ってるのか、なぜに自機に脚があるのか?それがさっぱりわからなくなれば、そりゃロボゲーも売れませんぜ。
ということで、クロムハウンズからWar Robotsへの流れに乗っかりましょうよ!・・・という方面が言うほど流行ってないので、「俺やお前はそういうのを求めているが、世間はそうではない」ということに気付けということでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
何が駄目って (スコア:0)
ゲームに関していうなら、新作が出るたびにロボットである意味が無くなるからでしょ。
アーマード・コアだって最初は重量感溢れる地面をガシャンガシャン歩いてここぞという時にブーストを吹かしてジャンプするゲームだったのに、シリーズ続くと歩いている方が珍しい有様。
そして売りになるのはスピード感ばっかり。
ビュンビュン空を飛び回る二足歩行ロボ。脚使うのはブースト回復のため。
最近のDAEMON X MACHINAなんか、飛ぶだけならエネルギーすら使わない。
え? それなら脚無いほうが当たり判定的に有利じゃね? まである。
……それってさぁ、ロボットの意味あるん? 戦闘機か戦闘ヘリでいいやん。
二足歩行ロボでエースコンバットしてどーすんのよ。
なぜに主人公がロボットに乗ってるのか、なぜに自機に脚があるのか?
それがさっぱりわからなくなれば、そりゃロボゲーも売れませんぜ。
Re:何が駄目って (スコア:1)
ということで、クロムハウンズからWar Robotsへの流れに乗っかりましょうよ!
・・・という方面が言うほど流行ってないので、「俺やお前はそういうのを求めているが、世間はそうではない」ということに気付けということでは。