アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
モデルチェンジとヴァージョンアップ (スコア:1)
ビートルが何十年も持ったのもその一環かなぁ。
そんなドイツ人の目には、数年
Re:モデルチェンジとヴァージョンアップ (スコア:2, 興味深い)
台湾やUSでサポートが事実上打ち切られたあとでも
ASUSドイツやGIGABYTEドイツは独自にBIOS改良をして
古いマザーボードでの新CPUサポートをできる限りおこなっていたのが
印象深いです。
最近はCPUとマザーボードとメモリはまとめて交換して
世代を改めることが多くなってしまい、
新BIOSいれてうんぬん、ということも少なくなってしまった。
Re:モデルチェンジとヴァージョンアップ (スコア:2, 興味深い)
そう言う広告を読みたいが為に、昔PC-Shopper(アメリカ版)をほぼ毎月欠かさず買ってましたね。
他にも、オープンリールテープリーダーだの日本じゃそう簡単に手に入れにくい商品とかの広告も
結構載ってた点では、非常に良い資料だった。
#他にも、日本でISPが爆発的に増える前に、メガデモとかいろんなフリーソフト探したいが為に、
#海外の草の根BBSの電話番号調べるのにも使ったりとか。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:モデルチェンジとヴァージョンアップ (スコア:0)