アカウント名:
パスワード:
ntp.nict.jpには大変お世話になっております。
初期設定はWindowsだとtime.windows.comだっけ?MacやAndroidだとまた別になるんだろうけど。ntp.nict.jpに設定している人って、あんまりいないような気もする。
W32Timeの設定をガチればものすごい勢いでポーリングしてミリ秒単位で合わせてくれるけど、適当にGUIで設定すると糞ほども合わせてくれないのがWindowsSpecialPollIntervalはゴミ
ミリ単位の精度なんてあるんですかね…精々10ミリ秒単位なんじゃ…
マルチメディアタイマーが7msとか聞いたようなと検索したら今はもっと高いようでhttps://qiita.com/tobira-code/items/ae0764634f078407662f [qiita.com]世間は進んでるんですなぁ
すません貼るもん間違えましたさっきのはついでに調べたタイマーの話でした時刻はこちらですhttps://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/networking/windows-tim... [microsoft.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
平素より (スコア:0)
ntp.nict.jpには大変お世話になっております。
Re: (スコア:0)
初期設定はWindowsだとtime.windows.comだっけ?
MacやAndroidだとまた別になるんだろうけど。
ntp.nict.jpに設定している人って、あんまりいないような気もする。
Re: (スコア:0)
W32Timeの設定をガチればものすごい勢いでポーリングしてミリ秒単位で合わせてくれるけど、適当にGUIで設定すると糞ほども合わせてくれないのがWindows
SpecialPollIntervalはゴミ
Re: (スコア:0)
ミリ単位の精度なんてあるんですかね…
精々10ミリ秒単位なんじゃ…
Re: (スコア:2)
マルチメディアタイマーが7msとか聞いたような
と検索したら今はもっと高いようで
https://qiita.com/tobira-code/items/ae0764634f078407662f [qiita.com]
世間は進んでるんですなぁ
Re:平素より (スコア:2)
すません貼るもん間違えました
さっきのはついでに調べたタイマーの話でした
時刻はこちらです
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-server/networking/windows-tim... [microsoft.com]