アカウント名:
パスワード:
ゲーム業界も、オタクの懐をアテにしなきゃ商売成り立たないの? これは業界全体に言えそう。
強烈なイメージを持って、オンラインゲーの良いところを誇張し
ヲタクも含んだ消費者に「社会性がありますよ~と言う」 「綺麗なイメージ」を売りつける、プロパな論評と思った
でもね、オタクってのはね、そういう企業側の思惑や それを持ち上げる誇大広告宣伝なんかを 敏感に且つ正確に見抜いてしまうんですよ? 子供騙しな営業展開は通用しませんよ?
ただね、オタクの定義でリンク先に示された文章読んだけど。 この教授の言いたい社会性とは、とある一個人に対し
その勤める企業の常識から逸脱せず 車やスポーツに精を出し、普通の人になりなさい 社員同士、普通の話で分かり合いなさい 花見やその他等々の恒例行事に参加しなさい
「普通の人になりなさい…」
…が、根底にあるのではないか? んでは、オタクさんが、そのこだわりを捨て普通になった場合 その人は、その後もその人であり得るのか? その社会性とやらの基準は地域によっても変わるのではないか?
私には、小さな村の社会の小さな論理に見えます。
教育で多様性と想像性を推奨するなら、もうちょっと……
異文化にも寛容になりましょう。(自戒を込めて)
>ある程度用心深くパンピーな社会との相互作用を >考えつつあることが必要だ・・・・・等と >考えたりする必要があるような、無いような・・・・。
それが社怪人のテーマであり生き様です。
>そういう異文化同士の攻撃が(そもそもあるものとして) >どうかいくぐるか、ってのが異文化に対するスタンスになると思うんです。
スタンスは無抵抗主義です。 ある程度話てみて、ダメだと思ったら 当たり障りのない会話しかしません、無論面従服背ですけど。
と言う訳で、そう言うところに上手く折り合いを付け、 譲れるところは譲り、譲れぬ処では徹底抗戦で、首になると…(涙
そう言えば、この前の会社は、施錠というプロセスにおいて 5年に渡る、潜在的な問題で意見が完全に相違し、(派閥抗争もあり) セキュリティーの甘さと、新旧交代引継の不手際が、 交代後わずか3日目で露呈、両者(両派閥)が交戦。 仲裁に入った社長と私が直談判 結局、私がみんな悪い事になり、翌日から強制休暇(黙視的に)、 三ヶ月分のサラリーを前倒しで支給する事と、 且つ、その3ヶ月間は、会社に在籍している(財務上らしい)様処理され、 会社から放り出されました。
まぁ、そう言う私が言うのも何ですけど…。 彼(私)にとって「何が重要で」「何が譲れ」「何の意見が合わないか」 その辺を見極め理解する様努力し そう言う、胃に穴が空くような努力を重ねつつ 共に共存できる環境を、危ういながらも維持する。
しかし、そんな事をして自分を殺して会社に尽くしても 会社は、個人を守ってはくれない。
結局「自立できる環境と年齢の内に、会社から出るべき」 と言うのが、結論です。
今にして思うと、なんであんな窮屈な組織にいたんだと思うコトしきり。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:0)
記事にある、
>オンラインゲームには社会性が必要であり、“純粋な”オタクには生きづらい世界――。
というのもいかがなものか。
純粋なオタクは社会性が欠けてると?
そもそも純粋なオタクって何さ?
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:0)
韓国ではゲーム内の恋愛経験は80%以上 [impress.co.jp]
「オンラインゲームユーザー=オタク」ではない? [zdnet.co.jp]
池田教授が語りまくりです。
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:1, おもしろおかしい)
とか思う私はたぶん汚れてる。
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:1)
ゲーム業界も、オタクの懐をアテにしなきゃ商売成り立たないの?
これは業界全体に言えそう。
強烈なイメージを持って、オンラインゲーの良いところを誇張し
ヲタクも含んだ消費者に「社会性がありますよ~と言う」
「綺麗なイメージ」を売りつける、プロパな論評と思った
でもね、オタクってのはね、そういう企業側の思惑や
それを持ち上げる誇大広告宣伝なんかを
敏感に且つ正確に見抜いてしまうんですよ?
子供騙しな営業展開は通用しませんよ?
ただね、オタクの定義でリンク先に示された文章読んだけど。
この教授の言いたい社会性とは、とある一個人に対し
その勤める企業の常識から逸脱せず
車やスポーツに精を出し、普通の人になりなさい
社員同士、普通の話で分かり合いなさい
花見やその他等々の恒例行事に参加しなさい
「普通の人になりなさい…」
…が、根底にあるのではないか?
んでは、オタクさんが、そのこだわりを捨て普通になった場合
その人は、その後もその人であり得るのか?
その社会性とやらの基準は地域によっても変わるのではないか?
私には、小さな村の社会の小さな論理に見えます。
教育で多様性と想像性を推奨するなら、もうちょっと……
異文化にも寛容になりましょう。(自戒を込めて)
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:1)
いや、そうなると異文化を攻撃する文化に対しても寛容にならないといけないので、無理があるのでは。
じゃなくて、そういう異文化同士の攻撃が(そもそもあるものとして)どうかいくぐるか、ってのが異文化に対するスタンスになると思うんです。
例えば、ヲタク世界の中でヒーローになるという事はよりトンガった人間を生産する事となり、パンピーな社会では異端視されますよね。
つまりヲタク世界でヒーローをプッシュするという行為は大局的にはヲタクを迫害されるネタを作っている、と考えることも出来るわけです。
だから、ある程度用心深くパンピーな社会との相互作用を考えつつあることが必要だ・・・・・等と考えたりする必要があるような、無いような・・・・。
・・・・・何言いたいんだ、オレは。
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:1)
>ある程度用心深くパンピーな社会との相互作用を
>考えつつあることが必要だ・・・・・等と
>考えたりする必要があるような、無いような・・・・。
それが社怪人のテーマであり生き様です。
>そういう異文化同士の攻撃が(そもそもあるものとして)
>どうかいくぐるか、ってのが異文化に対するスタンスになると思うんです。
スタンスは無抵抗主義です。
ある程度話てみて、ダメだと思ったら
当たり障りのない会話しかしません、無論面従服背ですけど。
と言う訳で、そう言うところに上手く折り合いを付け、
譲れるところは譲り、譲れぬ処では徹底抗戦で、首になると…(涙
そう言えば、この前の会社は、施錠というプロセスにおいて
5年に渡る、潜在的な問題で意見が完全に相違し、(派閥抗争もあり)
セキュリティーの甘さと、新旧交代引継の不手際が、
交代後わずか3日目で露呈、両者(両派閥)が交戦。
仲裁に入った社長と私が直談判
結局、私がみんな悪い事になり、翌日から強制休暇(黙視的に)、
三ヶ月分のサラリーを前倒しで支給する事と、
且つ、その3ヶ月間は、会社に在籍している(財務上らしい)様処理され、
会社から放り出されました。
まぁ、そう言う私が言うのも何ですけど…。
彼(私)にとって「何が重要で」「何が譲れ」「何の意見が合わないか」
その辺を見極め理解する様努力し
そう言う、胃に穴が空くような努力を重ねつつ
共に共存できる環境を、危ういながらも維持する。
しかし、そんな事をして自分を殺して会社に尽くしても
会社は、個人を守ってはくれない。
結局「自立できる環境と年齢の内に、会社から出るべき」
と言うのが、結論です。
今にして思うと、なんであんな窮屈な組織にいたんだと思うコトしきり。
Re:オンラインゲームに限ったことでは・・ (スコア:0)
> 車やスポーツに精を出し、普通の人になりなさい
> 社員同士、普通の話で分かり合いなさい
> 花見やその他等々の恒例行事に参加しなさい
Namoさんは、こういった日本企業に見掛ける村社会精神の問題点を
記事の中の「