アカウント名:
パスワード:
たしかに誤検地は怖い、不当な年貢を課せられてしまう。
それはともかく、自動だと、システムが出してくる、レポートメールや統計メールの類が誤ってフィルタされてしまいがちなんですよね~。
確かに、このあたりは非常に難しい問題ですね。ですので、別に 非公開アドレス作って、重要なメールはそちらに送ってもらうように しないといけないのかなと思う毎日です。いたちごっこかも知れま せんが ...
# ところで、誤検知ですよね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
誤検地が怖い (スコア:2, 参考になる)
メーラー側でSPAMメールを振り分けをしているのですが。
以前、Borlandのビアサーバが当選したという知らせSPAMとして
振り分けられてしまい、危うく見逃す所でした。
それ以来、受信メールには一通り目を通すようにしてるのですが、
こうなってしまうとSPAM避けとしてあまり意味が無くなってしまうんですよね。
Re:誤検地が怖い (スコア:1, 興味深い)
Re:誤検知が怖い(誤検地改め) (スコア:2, 参考になる)
Subject強制書き換えをする点については、下手に削除されるよりは良いなぁと思ってます。
メーラーのフィルタでユーザーがなりふりを自由に出来ますから。
Re:誤検地が怖い (スコア:1)
よくあるのが友人の短いメールには反応しないのに長いメールには反応して
仕分けてしまうというもの。わたしも一応迷惑メールフォルダの件名だけは
いつも見るようになってしまいました。微妙に意味がないような。
あまり恐くない (スコア:1)
spamとして認識したメールは、spamというフォルダに置くようにして、時々サマリを見ることにしてます。spamとそうでないメールがゴチャゴチャと混ざったものを分類する時は、自分の誤認識や操作ミスが起きがちですが、「ほとんどspamの中から必要なメールを探し出す」というのは、まず操作ミスは起きません。サマリだけざっと見るのは、そんなに負荷じゃないですし。
Re:あまり恐くない (スコア:0)
数日に一回とかだと遅すぎることもあるような。
Re:誤検地が怖い (スコア:0)
たしかに誤検地は怖い、不当な年貢を課せられてしまう。
それはともかく、自動だと、システムが出してくる、レポートメールや統計メールの類が誤ってフィルタされてしまいがちなんですよね~。
Re:誤検地(誤検知?)が怖い (スコア:0)
確かに、このあたりは非常に難しい問題ですね。ですので、別に 非公開アドレス作って、重要なメールはそちらに送ってもらうように しないといけないのかなと思う毎日です。いたちごっこかも知れま せんが ...
# ところで、誤検知ですよね?
とりあえず疑え (スコア:0)
> 振り分けられてしまい、危うく見逃す所でした。
当選商法のSPAMだったと言う事はありませんか?(^^)
「ビアサーバを含む豪華商品の抽選に参加する権利」に当選、とか。
Re:とりあえず疑え (スコア:1)
確かに「温泉旅行当選」がどうのというSPAMメールはフィルターにかかってますね。