アカウント名:
パスワード:
ニンテンドーネットワーク利用規約第6条15項で政治的主張は禁止https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_network/eula/index.html [nintendo.co.jp]ただ、アメリカ版にはそういった表記はないhttps://accounts.nintendo.com/term/eula/US?lang=en-US [nintendo.com]
ぶつ森やったことないんだけどこのゲームって日本鯖と米国鯖って隔離されてるの?
まずニンテンドーネットワークと直接関係なくないか?https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_network/about/index.html [nintendo.co.jp]switchは載ってさえいない
ぶつ森はP2Pだしフレンド登録してないと相手の島にも行けない持ち寄る代わりにインターネット経由でも行けるという感じ相手が海外でも行ける
そりゃサーバもあるんだろうが、せいぜいがマッチング仲介でMMOなんかのサーバとは違うな
だからネットワークサービスの利用規約ではなく、アカウントの利用規約で縛ってる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
日本とアメリカの利用規約の違い (スコア:1)
ニンテンドーネットワーク利用規約第6条15項で政治的主張は禁止
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_network/eula/index.html [nintendo.co.jp]
ただ、アメリカ版にはそういった表記はない
https://accounts.nintendo.com/term/eula/US?lang=en-US [nintendo.com]
ぶつ森やったことないんだけどこのゲームって日本鯖と米国鯖って隔離されてるの?
Re:日本とアメリカの利用規約の違い (スコア:2)
まずニンテンドーネットワークと直接関係なくないか?
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_network/about/index.html [nintendo.co.jp]
switchは載ってさえいない
ぶつ森はP2Pだしフレンド登録してないと相手の島にも行けない
持ち寄る代わりにインターネット経由でも行けるという感じ
相手が海外でも行ける
そりゃサーバもあるんだろうが、せいぜいがマッチング仲介で
MMOなんかのサーバとは違うな
Re:日本とアメリカの利用規約の違い (スコア:1)
Re: (スコア:0)
だからネットワークサービスの利用規約ではなく、アカウントの利用規約で縛ってる。