アカウント名:
パスワード:
面接官としてさんざん面接やりましたけども、結論は「よくわからん」でした。いえ、ほんの10分20分のやりとりでどんな人かなんてわからない、いざ仕事をしてみてどういう取り組みをするか、性格は、厳しい状況下の反応は、なんてやっぱりあれこれテクニック使ってみたところで分かりません。ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、そりゃもう。じゃぁなんでやるのか。上へのエクスキューズでしたね、自分のいた組織では。特別な技能を求める場合を除いて、選考基準もふんやりしたものでしたし。
たしかに、誰が伸びるかってのはよくわからんところあるけど、10分20分でも、こいつはヤバい(駄目のほう)に気付くことがあるので、無駄ではないかな。良いか悪いか50%みたいな状態から75%にする感じ。
今4社目で3回就職活動しましたけども、結論は「運」でした。落ちたがゆえに別の会社に巡り会え、あそこで受かってたら今の自分はなかったかもと思ったり。もちろん別の形で今よりもよい状況になってた可能性はありますが。ほんと実際働いてみないとわかんないです。使えねー奴扱いされたり、エースとして扱ってもらったり、環境が変われば全然扱いが違うこともあります。会社の人との相性も、その相性でさえ環境によって左右されたり。上司が嫌で嫌でそのせいで辞めたと言っても過言ではなかったけど、違う環境では、やっぱあの人が言ってたことは正しいわ。申し訳なかったな。元気でやっておられるだろうか。なんて思ったり。
> ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、
ぼーっとしてる一見人並み無能なのに御社に突っ込んでくる方が有能の可能性が高く、優秀爽やか君は能力より飾り付けに注力してベンチ番長の無能の可能性が高いんじゃね?直感的な評価や好感度の逆が能力に比例するみたいな
例えでかみつく貴方はちょっと採用の見込みが・・
稼げるかどうかと、問題行動とか社会性とかはまた別だから、両方を判断する何て土台無理ですね
(本当にあるのか知らんが)SNS チェックなんかはトラブル起こさないかの判断材料にはなりますねアメリカだと「何をやったか」を知るために見る、というか採用される側が見せるけど、日本だと「何をやらかしたか」を見られそう
あとは学歴至上主義と言われてしまいますが、それなりの大学であれば大学側が保証してくれるから安心できるように、大学は自分の名前が傷つかない程度にはふるいをかけて欲しい……# 自分の出身校は水準に満たない学生は内定決まってても落としたなぁ
アメリカの学歴主義は学位や称号に対するものなので大学名はそれほど重要ではない。大学も履修したことは保証するが、卒業生の品位なんて知ったことではないし責任を求める世論もない。
あと「常に学び続ける」のが重視されるので社会人と大学を往復する人間は重宝される。逆に日本でそんなことやったら人生終了する。
資格と学歴だけは豪華で仕事できないやつが邪魔なのは国関係ないぞ
ただしアメリカだと更新されていない資格には価値がないので日本よりは若干マシ。
30年以上前の教員免許や医師免許だけで「先生」と敬われて再教育されることもなく「無能な重鎮」になれるのは日本だけ。そういう無能がしばしば事件起こすので免許に有効期限を設けるとかって話も出るが猛反対されるのは何なんだろうな。
「しばしば」しか事件起こさないから、掛けるコストに対してメリットを感じられないからじゃね?知らんけど
事件になるのは「しばしば」だけど問題行動する「先生」は多い。
医療ミスを繰り返すヤブ医者とか20年以上前の術式で銀歯だらけにする歯科医とか。あと英語やパソコンを必修化したはいいが教えられる先生がいないとか。
面接なんて、一言二言話しただけで分かる 明らかに”やばい奴”を事前に除外しておくためのフィルタでは?
そのフィルタを抜けた奴なら後時勢も含めた運でしょう。
同感だ。明らかにダメな奴はすぐわかるけど、それ以外は全然わからない。早く解雇規制を廃止してほしいね。そうすれば、とりあえず採用して働きを見てから考えることができるから。
試用期間制度ないの?
解雇が容易な海外はそれ相応のデメリットも認めてるんだけどね。対企業訴訟がしやすかったり権利が強かったり色々と。そして「解雇を気軽にさせろ」と騒ぐ人ほど自分に都合の良い一面だけを取り入れようとする。そうやって失敗し続けたのが今の日本。
そう、早く解雇しやすくしてなんていう人がいる会社は外国と同じ土俵に立ったら、従業員からの訴訟起こされてすぐ消えるからね。でも今の日本には「すぐ解雇」の都合の良い部分だけを取り込む体力もないからこの程度の人が騒いでいることは心配無用。
よく言われることだけど、面接で見るべきは職場に取り込んで大丈夫かどうかで優秀か無能かを見分ける場じゃないってことですよね。過去の成績とか業績とかは、面接しなくても履歴書業績書だけでバカが読んでも2分でわかるし。
元コメントで気になるのは、不祥事起こしまくる成績優秀さわやか君を見抜けないことかな。成績優秀見掛け倒し君ならいいのですが、不祥事、犯罪者は見抜きたいところ。まあ、完全には難しいけど。
面接で嘘発見器使えないのかな
嘘発見器の確度という根本的な問題はさておき、仮に100%嘘を見抜ける嘘発見器があったとして、多かれ少なかれ人は面接時にはアピールポイントを盛るものですし、なんなら企業も企業のアピールポイントを盛るものだと思います。
人生初めての手術前の、人生初めての心電図検査で、わくわくと緊張と不安がないまぜになり、異常な結果を出して再検査になった私は嘘発見器フィルターを通り抜ける自信がない。
日本人も外国人もやってるけど、インフラ屋の場合は技術レベルは3つぐらい必要な要素に関する質問をすればなんとなく想像つくし、性格なんかも二次面接までで大体わかるけどね。口調やしぐさはもちろん、提出物はどの品質のものをどれぐらいの期間、そして「何時」に送ってくるか、とかで。こればっかりは場数ですよ。面接する側もある程度スキルは必要だと思います。
#営業に同席させてみたりすると、ある程度人格面は補強できる。営業は顔色伺うのが仕事なので。##あとは夜のお店で見る目は鍛えられる部分もある、いやマジで。
貴方のように、主語のない文を書くレベルの人がどれ程の人を見分けるスキルを持っているのか甚だ(?_?)だな!
グーグルも面接はザルにしてインターン入れて様子見にしたらしい。
あの質問で一体なにが見たかったのか考えると、そりゃそうだろと。
質問が全部的外れなんだもんなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
無意味 (スコア:5, すばらしい洞察)
面接官としてさんざん面接やりましたけども、結論は「よくわからん」でした。
いえ、ほんの10分20分のやりとりでどんな人かなんてわからない、いざ仕事をしてみてどういう取り組みをするか、
性格は、厳しい状況下の反応は、なんてやっぱりあれこれテクニック使ってみたところで分かりません。
ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、そりゃもう。
じゃぁなんでやるのか。上へのエクスキューズでしたね、自分のいた組織では。特別な技能を求める場合を除いて、
選考基準もふんやりしたものでしたし。
Re:無意味 (スコア:1)
たしかに、誰が伸びるかってのはよくわからんところあるけど、10分20分でも、こいつはヤバい(駄目のほう)に気付くことがあるので、無駄ではないかな。
良いか悪いか50%みたいな状態から75%にする感じ。
Re: (スコア:0)
今4社目で3回就職活動しましたけども、結論は「運」でした。
落ちたがゆえに別の会社に巡り会え、あそこで受かってたら今の自分はなかったかもと思ったり。
もちろん別の形で今よりもよい状況になってた可能性はありますが。
ほんと実際働いてみないとわかんないです。
使えねー奴扱いされたり、エースとして扱ってもらったり、環境が変われば全然扱いが違うこともあります。
会社の人との相性も、その相性でさえ環境によって左右されたり。
上司が嫌で嫌でそのせいで辞めたと言っても過言ではなかったけど、
違う環境では、やっぱあの人が言ってたことは正しいわ。申し訳なかったな。元気でやっておられるだろうか。
なんて思ったり。
Re: (スコア:0)
> ぼーっとしてる奴が大きな業績を上げたり、成績優秀爽やか君が不祥事おこしまくったり、
ぼーっとしてる一見人並み無能なのに御社に突っ込んでくる方が有能の可能性が高く、
優秀爽やか君は能力より飾り付けに注力してベンチ番長の無能の可能性が高いんじゃね?
直感的な評価や好感度の逆が能力に比例するみたいな
Re: (スコア:0)
例えでかみつく貴方はちょっと採用の見込みが・・
Re: (スコア:0)
稼げるかどうかと、問題行動とか社会性とかはまた別だから、両方を判断する何て土台無理ですね
(本当にあるのか知らんが)SNS チェックなんかはトラブル起こさないかの判断材料にはなりますね
アメリカだと「何をやったか」を知るために見る、というか採用される側が見せるけど、日本だと「何をやらかしたか」を見られそう
あとは学歴至上主義と言われてしまいますが、それなりの大学であれば大学側が保証してくれるから安心できる
ように、大学は自分の名前が傷つかない程度にはふるいをかけて欲しい……
# 自分の出身校は水準に満たない学生は内定決まってても落としたなぁ
Re: (スコア:0)
アメリカの学歴主義は学位や称号に対するものなので大学名はそれほど重要ではない。
大学も履修したことは保証するが、卒業生の品位なんて知ったことではないし責任を求める世論もない。
あと「常に学び続ける」のが重視されるので社会人と大学を往復する人間は重宝される。
逆に日本でそんなことやったら人生終了する。
Re: (スコア:0)
資格と学歴だけは豪華で仕事できないやつが邪魔なのは国関係ないぞ
Re: (スコア:0)
ただしアメリカだと更新されていない資格には価値がないので日本よりは若干マシ。
30年以上前の教員免許や医師免許だけで「先生」と敬われて再教育されることもなく
「無能な重鎮」になれるのは日本だけ。
そういう無能がしばしば事件起こすので免許に有効期限を設けるとかって話も出るが
猛反対されるのは何なんだろうな。
Re: (スコア:0)
「しばしば」しか事件起こさないから、掛けるコストに対してメリットを感じられないからじゃね?知らんけど
Re: (スコア:0)
事件になるのは「しばしば」だけど問題行動する「先生」は多い。
医療ミスを繰り返すヤブ医者とか20年以上前の術式で銀歯だらけにする歯科医とか。
あと英語やパソコンを必修化したはいいが教えられる先生がいないとか。
Re: (スコア:0)
面接なんて、一言二言話しただけで分かる 明らかに”やばい奴”を事前に除外しておくためのフィルタでは?
そのフィルタを抜けた奴なら後時勢も含めた運でしょう。
Re: (スコア:0)
同感だ。明らかにダメな奴はすぐわかるけど、それ以外は全然わからない。
早く解雇規制を廃止してほしいね。そうすれば、とりあえず採用して働きを見てから考えることができるから。
Re: (スコア:0)
試用期間制度ないの?
Re: (スコア:0)
解雇が容易な海外はそれ相応のデメリットも認めてるんだけどね。
対企業訴訟がしやすかったり権利が強かったり色々と。
そして「解雇を気軽にさせろ」と騒ぐ人ほど自分に都合の良い一面だけを取り入れようとする。
そうやって失敗し続けたのが今の日本。
Re: (スコア:0)
そう、早く解雇しやすくしてなんていう人がいる会社は
外国と同じ土俵に立ったら、従業員からの訴訟起こされて
すぐ消えるからね。
でも今の日本には「すぐ解雇」の都合の良い部分だけを取り込む体力もないから
この程度の人が騒いでいることは心配無用。
Re: (スコア:0)
よく言われることだけど、面接で見るべきは職場に取り込んで大丈夫かどうかで
優秀か無能かを見分ける場じゃないってことですよね。
過去の成績とか業績とかは、面接しなくても履歴書業績書だけでバカが読んでも2分でわかるし。
元コメントで気になるのは、不祥事起こしまくる成績優秀さわやか君を見抜けないことかな。
成績優秀見掛け倒し君ならいいのですが、不祥事、犯罪者は見抜きたいところ。まあ、完全には難しいけど。
Re: (スコア:0)
面接で嘘発見器使えないのかな
Re:無意味 (スコア:1)
嘘発見器の確度という根本的な問題はさておき、
仮に100%嘘を見抜ける嘘発見器があったとして、
多かれ少なかれ人は面接時にはアピールポイントを盛るものですし、
なんなら企業も企業のアピールポイントを盛るものだと思います。
一人以外は全員敗者
それでもあきらめるより熱くなれ
Re: (スコア:0)
人生初めての手術前の、人生初めての心電図検査で、
わくわくと緊張と不安がないまぜになり、異常な結果を出して
再検査になった私は嘘発見器フィルターを通り抜ける自信がない。
Re: (スコア:0)
ジョブズレベルのネイティブ嘘つきは嘘発見器すらだまくらかせそうだけどな
Re: (スコア:0)
日本人も外国人もやってるけど、インフラ屋の場合は技術レベルは3つぐらい必要な要素に関する質問をすればなんとなく想像つくし、
性格なんかも二次面接までで大体わかるけどね。
口調やしぐさはもちろん、提出物はどの品質のものをどれぐらいの期間、そして「何時」に送ってくるか、とかで。
こればっかりは場数ですよ。面接する側もある程度スキルは必要だと思います。
#営業に同席させてみたりすると、ある程度人格面は補強できる。営業は顔色伺うのが仕事なので。
##あとは夜のお店で見る目は鍛えられる部分もある、いやマジで。
Re: (スコア:0)
貴方のように、主語のない文を書くレベルの人がどれ程の人を見分けるスキルを持っているのか甚だ(?_?)だな!
Re: (スコア:0)
グーグルも面接はザルにしてインターン入れて様子見にしたらしい。
Re: (スコア:0)
あの質問で一体なにが見たかったのか考えると、そりゃそうだろと。
質問が全部的外れなんだもんなあ。