アカウント名:
パスワード:
本当に部屋が交換できるかを検証するとか、同じコンセプトで新しく作り直すとどうなるか? をやってみて欲しい。
写真で見るとかなり狭そうで、あのままだと私は住みたくない。1フロアを1部屋にして平たい部屋を積み重ねていくような構造にすれば、もっといろいろできそうなものだけれど....
交換するパーツが既に無いとか以前に見たよ
家電の寿命・交換を考えていない事が、根本的コンセプトの誤り。あの家屋の修理番組辺りにもまま見られる。
家電というか、建物自体もね。
間取りなんてのは適当で良いし、内装もあとから変えようと思えば変えられる。実際にキッチンや風呂釜の入れ替えくらいはそこそこある。しかし骨組み部分は交換できないんだから、往々にしてボトルネックはそこになる、ということなんだろう。
カプセル状のモジュール交換なんてするわけがなかった。#他にも光ファイバーを通せなくて、インターネット非対応のマンションとかもね。。。
テレビのアンテナ線にインターネットも載せるのはたまにあるそういった場合は、部屋まで光ファイバー引き込まなくていい
ただし、特定のCATV会社のインターネットサービスしか使えなかったりする
知人が一時期住んでました。テレビは、ソニーの回転式のチャンネルで、チャンネルユニットごとの交換はできました。オープンテーンデッキは完全に死んでました。あと、TVアンテナは、東京タワーの天辺に斜めに向けて立ってました。
ここ専用のカプセルなんだから、自動車みたいに量産効果で安くなるわけじゃない。これが日本中に建って、このカプセルがJIS規格化されて量産される、とまで行かなければ無理だった。そうなっていれば新しいカプセルもできていたかもしれない。
昔近江八幡駅前で数ヶ月基礎工事やって、何十個もコンテナ(多分各々部屋になっているのだろう)を運び込んで、積み立て始めたらあっという間にビジネスホテルが出来上がる(少なくとも基礎工事期間より早い)のを見た事がある。
ぜひその方式でコロナ病院を(いや、武漢ですでに実施例あったか、平屋みたいだけど)
最近どんどん増えているHOTEL R9 The Yard [hotel-theyard.jp]とか見て居たら、国内でも難しくは思えないだけどな。
すでに日本(東京)にもありますよ。利用しているのかどうか知りませんが。https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00918/ [nippon.com]
施設はあってもマンパワーが足りなければ、有効活用は難しいですよね。
携帯電話は使えるの?コンテナの金属で電波反射されて繋がらなさそうファラデーケージ的な感じで
実際、「ユニットバス」は当たり前に普及したから、一般家屋で、ユニットバスの交換工事は普通に行われているよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
どうせなら (スコア:1)
本当に部屋が交換できるかを検証するとか、
同じコンセプトで新しく作り直すとどうなるか? をやってみて欲しい。
写真で見るとかなり狭そうで、あのままだと私は住みたくない。
1フロアを1部屋にして平たい部屋を積み重ねていくような構造にすれば、
もっといろいろできそうなものだけれど....
Re:どうせなら (スコア:1)
交換するパーツが既に無いとか以前に見たよ
Re: (スコア:0)
家電の寿命・交換を考えていない事が、根本的コンセプトの誤り。
あの家屋の修理番組辺りにもまま見られる。
Re: (スコア:0)
家電というか、建物自体もね。
間取りなんてのは適当で良いし、内装もあとから変えようと思えば変えられる。
実際にキッチンや風呂釜の入れ替えくらいはそこそこある。しかし骨組み部分は
交換できないんだから、往々にしてボトルネックはそこになる、ということなんだろう。
カプセル状のモジュール交換なんてするわけがなかった。
#他にも光ファイバーを通せなくて、インターネット非対応のマンションとかもね。。。
Re: (スコア:0)
テレビのアンテナ線にインターネットも載せるのはたまにある
そういった場合は、部屋まで光ファイバー引き込まなくていい
ただし、特定のCATV会社のインターネットサービスしか使えなかったりする
Re: (スコア:0)
知人が一時期住んでました。テレビは、ソニーの回転式のチャンネルで、チャンネルユニットごとの交換はできました。オープンテーンデッキは完全に死んでました。あと、TVアンテナは、東京タワーの天辺に斜めに向けて立ってました。
Re: (スコア:0)
ここ専用のカプセルなんだから、自動車みたいに量産効果で安くなるわけじゃない。
これが日本中に建って、このカプセルがJIS規格化されて量産される、とまで行かなければ無理だった。
そうなっていれば新しいカプセルもできていたかもしれない。
Re: (スコア:0)
昔近江八幡駅前で数ヶ月基礎工事やって、何十個もコンテナ(多分各々部屋になっているのだろう)を運び込んで、積み立て始めたらあっという間にビジネスホテルが出来上がる(少なくとも基礎工事期間より早い)のを見た事がある。
Re: (スコア:0)
ぜひその方式でコロナ病院を(いや、武漢ですでに実施例あったか、平屋みたいだけど)
Re: (スコア:0)
最近どんどん増えているHOTEL R9 The Yard [hotel-theyard.jp]とか見て居たら、国内でも難しくは思えないだけどな。
Re: (スコア:0)
すでに日本(東京)にもありますよ。利用しているのかどうか知りませんが。
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00918/ [nippon.com]
施設はあってもマンパワーが足りなければ、有効活用は難しいですよね。
Re: (スコア:0)
携帯電話は使えるの?
コンテナの金属で電波反射されて繋がらなさそう
ファラデーケージ的な感じで
Re: (スコア:0)
実際、「ユニットバス」は当たり前に普及したから、
一般家屋で、ユニットバスの交換工事は普通に行われているよね。