アカウント名:
パスワード:
これでやっと日の目を見る事になるんですね
私は一応 VisualC++もC++Builderも使っているんですが、VisualC++はMSDNサブスクリプション目当てだし…。個人的には、今までのIDEの集大成っぽくて買ってみたい気分なんですけどね。
# 同じくTurboCからのユーザーなのでID
ボーランドからの発表に「保守の改善」を明言しているので
Kylix3のOpenを立ち上げると重いのでvimで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
やっと日の目を見るよ… (スコア:1)
Builderですがこれでやっと日の目を見る事になるんですね。
一番嬉しいのはBorlandの「定期的なメンテナンス」かもしれづ(爆
#TurboCからのユーザーなのでID
kusanagi shin
Re:やっと日の目を見るよ… (スコア:1)
私は一応 VisualC++もC++Builderも使っているんですが、VisualC++はMSDNサブスクリプション目当てだし…。個人的には、今までのIDEの集大成っぽくて買ってみたい気分なんですけどね。
# 同じくTurboCからのユーザーなのでID
ほえほえ
Re:やっと日の目を見るよ… (スコア:1)
ボーランドからの発表に「保守の改善」を明言しているので、
今までコンパイラバグが出ていてもなかなか直らなかった
状況が変わってくれるといいなぁ~(ささやかな期待)
まぁ、最近はg++のほうがよく使うんですけれどね。
Kylix3のOpenを立ち上げると重いのでvimで(駄目気味
で、デバッグだけIDEで追い回すと(^^;;;;
kusanagi shin
Re:やっと日の目を見るよ… (スコア:1)
ほえほえ
Re:やっと日の目を見るよ… (スコア:1)
ObjectPascalもwxWindowを叩くスタイルに変貌するんでしょうか。
-----------------
#そんなワタシはOS/2ユーザー:-)