アカウント名:
パスワード:
つぎのような仮説を考えた・調理員は「皿うどん」の正確な姿を知らない・献立策定者と調理員は、「長崎の皿うどんで太麺は揚げない」ということを知らない・調理員は、伝聞で「長崎の皿うどんは、中まで揚がったパリパリの麺である」という中途半端な知識があった・これらの知識で、中華麺を中までパリパリにせねば、と最善を尽くそうとした
小学生のころ、都内の小学校で「あんかけうどん」というのが時々でた。・中までサクサクに揚がったΦ2.1mmくらいの麺をトレーの主菜領域に盛る・スープ椀にとろみのついた餡をよそう・献立表に記載の注意書きでは、スープ椀の餡を麺に掛けて食べることとされている・優等生は頑なに指導を守っていたが、多くの生徒はサクサクの麺をそのまま食て、餡はとろみスープとして食べた
コシのある中華麺は、グルテン含量が多く、揚げてもサクサクにはならず、固くなるのでしょう。
長崎に行ってはじめて、皿うどんの太麺は、東京の小学校の「あんかけうどん」のような中まで揚がったものではないことを知った
実態は、もっとトホホで「給食関係の金が足りなくて、少しでもケチる為に、(皿うどん専用の麺じゃなくて)普通の中華麺を揚げて、皿うどん用の麺を作ろうとしたら、フライヤーに麺を一度に入れ過ぎて、マニュアルに書かれてるより温度が下がり、現場の人がどうしていいか判んなくなってパニクってる内に変なモノが出来上がった」らしいです。
その「実態」の情報源は?
皿うどん専用の麺より、自前で中華麺を揚げた方がケチることができる、というがナゾ。揚げない中華麺でできる料理を出した方がケチれるだろうに。予告した献立を変えられない決まりで、なおかつ、中華麺がなぜか余っていた、とかなら分らんでないか…ニュースで言っている様に、ケチるケチらない関係無く、単に失敗しただけ、という解釈の方が納得できるけどな。
無能で十分説明されることに悪意を見出すな、案件では。
ケチって「擬似サラウドン」
ちゃんぽん皿うどん太麺、大好きです。調理方法は知りません。関東ではなかなか見かけないのですが、リンガーハットに店舗によってはあります。一度大ハズレで、とにかく固くてだめでした。歯がかけるとは思いませんでしたが、その店舗には行かなくなってしまいました。表面だけカリッとさせるのは意外に難しいのかもしれませんね。
それって、「関東」の「リンガーハット」で出る何かが「固」かった、という話ですか?その何かってなんだろう? 皿うどん(揚げた極細めん) [ringerhut.jp]なら、細いのでそんなに固いって感じにはならないはずだけどなあ。太めん皿うどん [ringerhut.jp]は、揚げるわけじゃないので「固」くはならないし。
「関東」の「リンガーハット」では、違うものを出してる、と言うわけでもなさそうだし、
もう何年も食べてないがリンガーハットは食べると顎が疲れる
リンガーハットで何を食べたら顎が疲れるの? そんなに固いメニューは無い気がするんだけど。
私の場合、いきなりステーキのワイルドステーキ450gとか食べたら、かなり疲れますが。
ふるさとめぐり「九州地方」なので、皿うどんとしてますが、かた焼きそばって問題となつたものと同じく中華麺を使う料理があるので単純に揚げ過ぎただけですよ。あんかけうどんって麺を揚げるようになったの?いつから?どの辺でやってんの?つーかそれってかた焼きそばじゃないの?
あんかけうどんって麺を揚げるようになったの?いつから?どの辺でやってんの?
故郷を離れて幾星霜、PPのトレーで配膳されて鯨が献立に上がったころの、東京都武蔵野市です。そんな献立は鯨の竜田揚げとともに絶滅したと思います。
つーかそれってかた焼きそばじゃないの?
中まで揚がってサクサクなかた焼きそばは稀じゃないですか。
当時、ベビースターより美味しいとの声が聞かれました。小麦の麺を揚げただけで味付けなし、たぶんカンスイも入っていないので海原雄山も認めてくれると思う。その美味しさは、開封したての油で揚げたため・・・揚げ油は匂いと色にごまかしが効かないものから使って、最後に鯨を揚げて廃棄するという使用計画があったのだろう・・・と邪推している。#鯨は、肉は固いながらに美味しいとおもったが、料理がマズかった。竜田揚げは油がべとべとで、大和煮はニラととろみがきもかった(どこが大和煮なんだか、あんかけうどん級にテキトー)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:4, おもしろおかしい)
つぎのような仮説を考えた
・調理員は「皿うどん」の正確な姿を知らない
・献立策定者と調理員は、「長崎の皿うどんで太麺は揚げない」ということを知らない
・調理員は、伝聞で「長崎の皿うどんは、中まで揚がったパリパリの麺である」という中途半端な知識があった
・これらの知識で、中華麺を中までパリパリにせねば、と最善を尽くそうとした
小学生のころ、都内の小学校で「あんかけうどん」というのが時々でた。
・中までサクサクに揚がったΦ2.1mmくらいの麺をトレーの主菜領域に盛る
・スープ椀にとろみのついた餡をよそう
・献立表に記載の注意書きでは、スープ椀の餡を麺に掛けて食べることとされている
・優等生は頑なに指導を守っていたが、多くの生徒はサクサクの麺をそのまま食て、餡はとろみスープとして食べた
コシのある中華麺は、グルテン含量が多く、揚げてもサクサクにはならず、固くなるのでしょう。
長崎に行ってはじめて、皿うどんの太麺は、東京の小学校の「あんかけうどん」のような中まで揚がったものではないことを知った
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:5, おもしろおかしい)
実態は、もっとトホホで「給食関係の金が足りなくて、少しでもケチる為に、(皿うどん専用の麺じゃなくて)普通の中華麺を揚げて、皿うどん用の麺を作ろうとしたら、フライヤーに麺を一度に入れ過ぎて、マニュアルに書かれてるより温度が下がり、現場の人がどうしていいか判んなくなってパニクってる内に変なモノが出来上がった」らしいです。
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:1)
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:1)
その「実態」の情報源は?
皿うどん専用の麺より、自前で中華麺を揚げた方がケチることができる、というがナゾ。
揚げない中華麺でできる料理を出した方がケチれるだろうに。
予告した献立を変えられない決まりで、なおかつ、中華麺がなぜか余っていた、とかなら分らんでないか…
ニュースで言っている様に、ケチるケチらない関係無く、単に失敗しただけ、という解釈の方が納得できるけどな。
無能で十分説明されることに悪意を見出すな、案件では。
Re: (スコア:0)
ケチって「擬似サラウドン」
Re: (スコア:0)
ちゃんぽん皿うどん太麺、大好きです。調理方法は知りません。
関東ではなかなか見かけないのですが、リンガーハットに店舗によってはあります。
一度大ハズレで、とにかく固くてだめでした。
歯がかけるとは思いませんでしたが、その店舗には行かなくなってしまいました。
表面だけカリッとさせるのは意外に難しいのかもしれませんね。
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:1)
それって、「関東」の「リンガーハット」で出る何かが「固」かった、という話ですか?
その何かってなんだろう? 皿うどん(揚げた極細めん) [ringerhut.jp]なら、細いのでそんなに固いって感じにはならないはずだけどなあ。
太めん皿うどん [ringerhut.jp]は、揚げるわけじゃないので「固」くはならないし。
「関東」の「リンガーハット」では、違うものを出してる、と言うわけでもなさそうだし、
Re: (スコア:0)
もう何年も食べてないがリンガーハットは食べると顎が疲れる
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:1)
リンガーハットで何を食べたら顎が疲れるの? そんなに固いメニューは無い気がするんだけど。
私の場合、いきなりステーキのワイルドステーキ450gとか食べたら、かなり疲れますが。
Re: (スコア:0)
ふるさとめぐり「九州地方」なので、皿うどんとしてますが、かた焼きそばって問題となつたものと同じく中華麺を使う料理があるので単純に揚げ過ぎただけですよ。
あんかけうどんって麺を揚げるようになったの?いつから?どの辺でやってんの?
つーかそれってかた焼きそばじゃないの?
Re:伝聞知識で正しい姿を再現しようとしたか (スコア:2)
あんかけうどんって麺を揚げるようになったの?いつから?どの辺でやってんの?
故郷を離れて幾星霜、PPのトレーで配膳されて鯨が献立に上がったころの、東京都武蔵野市です。
そんな献立は鯨の竜田揚げとともに絶滅したと思います。
つーかそれってかた焼きそばじゃないの?
中まで揚がってサクサクなかた焼きそばは稀じゃないですか。
当時、ベビースターより美味しいとの声が聞かれました。
小麦の麺を揚げただけで味付けなし、たぶんカンスイも入っていないので海原雄山も認めてくれると思う。
その美味しさは、開封したての油で揚げたため・・・揚げ油は匂いと色にごまかしが効かないものから使って、最後に鯨を揚げて廃棄するという使用計画があったのだろう・・・と邪推している。
#鯨は、肉は固いながらに美味しいとおもったが、料理がマズかった。竜田揚げは油がべとべとで、大和煮はニラととろみがきもかった(どこが大和煮なんだか、あんかけうどん級にテキトー)。