アカウント名:
パスワード:
当時のブロックは基本的に全てディスクリート部品だったわけですが, 今現在各種のIC部品を追加するならどんな物が欲しいでしょうか? やっぱり過度にブラックボックス化したものは面白くないですから.
あたりですかね.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
当時のブロックは基本的に全てディスクリート部品だったわけですが, 今現在各種のIC部品を追加するならどんな物が欲しいでしょうか? やっぱり過度にブラックボックス化したものは面白くないですから.
あたりですかね.
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:2)
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
自作か、またはSend&Returnということで線を引っ張り出して非電子ブロックな回路に繋ぐか、
そんなとこですかね。
いっそSend&Returnブロックを作ればいいのかな。EXの引き出しリード線は抜けやすすぎるんで、
リード線を固定するため(だけ)のブロックを作る、つまりブロックの真ん中に穴が空いていて
そこにリード線の先を突き刺すことが出来るようなブロックを…。
そういや俺のMidiPipe [nifty.ne.jp]は電子ブロックの影響も受けたんだったな。しみじみ…
ええ。次はSend&Returnコンポーネントを作ろうかなと思って(^^;
他のFormのコンポーネントに接続するみたいな。
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
FXマイコン
FXサウンド&タイマー
というものがあります。
前者がマイコンを、後者がタイマー回路とサウンド用の
オシレータ(だったとおもう)を内蔵した巨大なブロック
が付属していました。
当時この特殊ブロックはそれだけでも売られていたと
おもいますが、EXシリーズに組み込んで使えたかは
不明です。
詳しい方,後は任せた(ぉぃ
訂正,と詳細情報発見 (スコア:1)
それと,メロディアンドウオッチのモジュールは
ブロックでなく本体にアドオンする形式でした。
詳細をまとめたページをつくられた先達がおられました
[interq.or.jp]
Re:訂正,と詳細情報発見 (スコア:1)
買ってもらった覚えがあるんで、間違いありません。
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
150->181な追加パーツが存在したのは間違いない
はずです。いくらしたんだっけなあ。
毎年コツコツとお年玉を貯めて拡張していたあの頃が
なつかしいです。
GUST NOTCH な気分でいこう!
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
・コンパレータ(ヒステリシスタイプだと面白い?)
・4bit カウンタ(バイナリ/BCD)
などもキボー。
Re:555ですか... (スコア:1)
★田舎に生息する時代遅れのFortran&COBOLガイなオタク★
Re:555ですか... (スコア:2)
Re:555ですか... (スコア:1)
なかったりして悲しかったことも思い出しました。
Re:555ですか... (スコア:0)
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)
部品付きブレッドボードじゃないですか。
商品の構成を詳しく知らないのですが、自分としては、論理ゲートは是非欲しいです。
#うちの大学の基礎実験の用具もこれにリプレースされたりして・・・。
--- k-taro(s)
Re:1/4世紀ぶりの追加ブロック (スコア:1)